dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書を送付しようと思っています。
文章がおかしい所があれば、指摘お願いいたします。


以前から、長く務められるような医療事務や受付といった職業に魅力を感じておりました。
私はこれまで接客業の経験しかありませんが、患者様と接する機会も多いと思いますので、
これまで培ってきたコミュニケーション能力を生かしていきたいと思います。
また、通信講座を受講し現在、以下医療事務管理士合格に向けて勉強中です。
初めての職種ですが何事にも一生懸命取り組みます。
よろしくお願いいたします。



ユーキャンでの修了試験に合格し今月試験を受けます。
実務は未経験です。
5月から新しく開院する病院に応募予定です。

A 回答 (2件)

 添削ではありませんが



>ユーキャンでの修了試験に合格し今月試験を受けます。実務は未経験です。5月から新しく開院する病院に応募予定です。

 残念ですが、「実務未経験」であればほぼ採用はないと考えてください。資格などなんの役にも立ちません。ユーキャンの資格というのは「ユーキャンだけの中で通用する資格」であって一般的な資格ではありません。
 医療事務に関して国家資格というのは用意されていません。また業務に就くにもなんの資格も必要ないのです。まんまとユーキャンの資格商法に騙されてしまいましたね。あれは違法すれすれの宣伝をやっています。お気の毒です。

 なので、払った分は取り戻すというわけでユーキャンに登録して(実はあの会社は派遣業務もやっています・・こちらが本業です)、短期、臨時のアルバイト、契約、派遣業務でまず病院で働いてください。そうすれば実務経験が積めます。

 何年か後に履歴書に欠けるほどの実務経験を積んだところで、ユーキャンから離れてご自分で正規採用や長期採用を行う病院などへ応募してください。今の状態ではどこの採用試験を受けてもまず100%不合格となります

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいお言葉ありがとうございました。
アルバイトのことも含め、検討してみます。

お礼日時:2013/03/19 21:59

人事経験者です。



ご質問拝見しましたが、業務に関係ない記載や、文章の繋がり、論理性に欠ける印象を受けました。
また、雇用者側は数字が好きなので、「がんばります」「一生懸命やります」などに対しては、
かなりドライに切る傾向があります。

さて、まず、
<長く務められるような医療事務や受付といった職業に魅力を感じておりました。
とありますが、採用側にとっては長く働いてほしいことはもちろんですが、
優先順位としては能力に長けた応募者を採用したいので、あまり自己PRにならないと思います。

<私はこれまで接客業の経験しかありませんが、患者様と接する機会も多いと思いますので、
<これまで培ってきたコミュニケーション能力を生かしていきたいと思います。
このあたりの記載は概ね良いと思います。
ただ、表現や結論にはもう一つ工夫をしてもよいと思います。
採用側に採用したい!と思われるような表現ですね。
たとえば、

私は、前職の接客業を通じて、お客様の求めるものを先回りして把握し、提案できるように
仕事を進めてきました。
その具体例は~~です。
私は、御社に入社した際には、接客業の経験を通じて得られたコミュニケーション能力を
医療事務においても活かしたうえで、良好な人間関係とともに、やりがいのある職種を
任されるように努力していく所存です。

とりあえず、このような内容で再度検討してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/19 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!