
1月10日から3月8日まで職業訓練で「介護福祉科」に行きました。
理事長さんから「就職が決まったら、就職決定書の用紙を書いて送ってください」と言われました。
今、職場に用紙を渡しているところですが、宛先に理事長の名前を書きますが、「○○←(理事長の名前です)理事長様」と書いていいのでしょうか?
それとも「○○←(理事長の名前です)理事長御中」と書くのがいいのでしょうか?
いろんな資料を見たのですが、どうしてもわからないので質問しました。
※理事長はマナーに関してとても厳しい方です。
すぐチェックが入るのです。
カテ違いですみません。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「理事長」というのは官職名です。
官職名に「様」はつけません。つけると人によっては「馬鹿にしている」「からかっている」と感じる場合もあります。「様」をつけるのは基本的に人名に対してのみです。(官職名に「様」をつけて喜んでるのは北朝鮮の「将軍様」ぐらいなものです。)
官職名につける場合は「殿」が基本です。
したがって「理事長」につけるのであれば「理事長様」ではなく「理事長殿」になります。
ただ、最近は「殿」は失礼だと考える人が増えているようで、「様」のほうが無難であるという意見を多く見かけます。
しかし、上述のように「理事長様」は日本語として正しいとは言いがたい使い方です。また、「殿」が失礼になるのは目上の人物の人名に直接つける場合であって、官職名につける場合は・・・身内(たとえば同じ会社内)の間で目下の者が目上の役職の人に当てるのでない限り・・・失礼には当たりません。
「様」をつけたい場合は役職名→様(この場合「理事長様」)とするのではなく、役職名→人名→様(「△△理事長 ○○様」)とした方がいいでしょう。
学校等の教育機関であれば「様」ではなく「先生」の方が正しいです。(尚、「先生」は既に敬称なので、「先生」の下に「様」や「殿」はつけてはいけません。)
「御中」は個人宛では使いません。「御中」は組織や団体が対象で、「理事長御中」は明らかに間違いです。
回答ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
理事長はマナーに関して厳しい方なので、書類を送るとき宛先のところをどう書けばいいのだろう?と悩んでしまいました。
皆様の回答の通り「理事長〇〇様」と書いて提出することにしました。
「殿」は普段から使うことがないので「様」を使うことが多いのです。
皆さんBAですが、詳しく回答していただいたのでBAにさせていただきました。
本当に感謝しています。
これからもそういうことがあったら皆さんの回答を思い出しながら書いていきます。
No.10
- 回答日時:
マナーに厳しい方なら一番無難な書き方にすると良いと思います。
「理事長」とは企業でいうところの役職名です。
役職名は「~さん」や「~様」と同じく敬称として扱いますから、「理事長様」とすると「さん様」と敬称を二重に使うこととなり、マナー違反となります。
他にも様々な書き方はありますが、今回の場合は最も無難な「理事長 ○○様」と書けば良いでしょう。
No.9
- 回答日時:
すでにたくさんの回答があるように、理事長にはそのあとに様はつけないのが正しいビジネスマナーです。
でも最近は「○○理事長様」のように書けば丁寧だと思って誤った使い方をしている人が増え、それがまかり通っています。これが正しい表現だと思い込んでいたり、そのほうがいいんだと誤解している人がいると、下手をするとそれが当たり前のように歪んできています。回答ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい、すみません。
皆さんの回答の通り「理事長〇〇様」と書いて提出することにしました。
今後もそういうことがあったら皆さんの回答に書いていたことを思い出します。
No.8
- 回答日時:
「女王様とお言い!」と言いながらムチを振るう変な趣味の人もいますから、
マナーにきびしい理事長なら「理事長様とお呼び!」とムチを振り回されるかもしれません。
しかし、そうでない限りは「理事長様」とは書かないほうがいいでしょう。
「〇〇理事長」「理事長 〇〇 様」と書きます。
回答ありがとうございます。
返事が遅れてしまい、すみません。
皆さんの回答の通り「理事長〇〇様」と書いて提出することにしました。
今後もそういうことがあったら皆さんの回答を思い出します。
No.2
- 回答日時:
宛名は理事長でなく訓練に行った施設・会社名に「御中」を付けて送る。
その時に「就職決定書在中」と表面に記載。
個人宛に送る書類ではありません。
>理事長さんから「就職が決まったら、就職決定書の用紙を書いて送ってください」と言われました。
と言われたから「理事長宛に送らないと!」と思ってるだけですよね。
それと
>理事長さん
こうは言わない。
理事長=肩書き なので・・・
言い換えれば「secret1973様さん」と同じ。
「様=理事長」にさんを付けてる格好悪い言い方。
回答ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい、すみません。
理事長がマナーには厳しい方なので、皆さんの回答の通りに書いて提出することにしました。
とっても参考になりましたので、今後もそういうことがあったら皆さんの教えていただいた回答を思い出して書くようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 理事長としてはどこを見て雇いますか? 1 2023/08/15 16:18
- その他(ニュース・社会制度・災害) 親の会社の就業規則ですが、見当たりません。 2 2023/03/01 11:53
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 書類選考・エントリーシート 確認面接って意味くらいありますか? 1 2023/08/14 11:52
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 中途・キャリア 採用する人事部長なら、応募者全員のデータが頭に入っていますか? 1 2023/08/17 20:17
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビジネス文書で「理事」につける敬称は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
「事務長様」って変ですか?
葬儀・葬式
-
文章中の”理事”の敬称について教えて下さい。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
病院の院長に手紙を書きたいんですけど、封筒の表は 院長 〜病院 院長 〜様 理事長なら 〜病院 理事
大学院
-
5
お礼状を書きたいのですが、施設長の呼び方は?
福祉
-
6
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
マンションの管理組合に書く陳情書の書き方を教えてください。
日本語
-
8
マンション管理組合理事会に提出する書面の書き方について
その他(住宅・住まい)
-
9
敬称について教えて下さい。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
10
「財団法人」の敬語って
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
封筒の宛名の書き方について 「〇〇病院 管理課 庶務係長」宛の場合は御中か様、どちらで書けば良いので
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
教育長様という呼び方は正しいのか?
小学校
-
13
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
14
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
15
校長先生という呼び名を丁寧にすると?
日本語
-
16
「ご発注ありがとうございます」は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
こちらが振り込む際の文句・・これは正しいですか?
日本語
-
18
投函して下さいを丁寧に言うと?
日本語
-
19
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
20
自宅ポストに投函をお願いする言い方
マナー・文例
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
化学系の就職先について。
-
高1男子です。IT企業で勤めてい...
-
高校生男子です。僕の夢は、UUU...
-
男子高校生 進路についての相談...
-
宝塚舞台への就職
-
29歳院卒の就職について
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
進路登録カードについて・・・
-
fラン大学ってどういう就職先に...
-
親が勝手に引っ越しを決めた 24...
-
地方のFランク大学の工学部卒で...
-
東大卒→ヤマザキマザックに就職...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
大学卒業して、スーパーマーケ...
-
ブラック企業に就職してみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
大学卒業して、スーパーマーケ...
-
就職前に結婚か、就職後に結婚か…
-
MARCHって就職実績だけで見たら...
-
親が勝手に引っ越しを決めた 24...
-
タトゥーを入れたら就職は難し...
-
ボージョボー人形を持ってる方
-
担当者が複数いる場合の送付状...
-
社会福祉学科卒業でも一般企業...
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
漢検1級の資格を持っていれば...
-
29歳院卒の就職について
-
2浪1留早稲田ってもう就職出来...
-
fラン大学ってどういう就職先に...
おすすめ情報