性格悪い人が優勝

40歳の男子です。 先月の2月21日に転んで、左手の小指と薬指を骨折しました。 翌日病院に行き、固定してもらい3週間後の3月15日にレントゲンを撮り固定を外しました。 ところが、まだ指は腫れていて関節も紫色してます。 そしてまだかなり痛いです。 ただ先生には、これからは痛いのは分かりますが拘縮しない為にもリハビリ頑張って下さいと言われました。 現在、病院ではお湯で指を動かす事と電気治療をしてます。 家ではお風呂で、指を動かしたりテレビを見ながら缶を握ったりしてます。      牛乳も飲んでます。  ただ第2関節は何とか動きますが、第1関節が余りの痛さで殆ど動かせません。 頑張って、逆の手で少しずつ関節を曲げようとしてますが、結構痛いです。  骨折から1ヵ月(固定3週間)リハビリ始めて5日目です。 勿論これからもリハビリは頑張りますが、正直以前の様に動かせる様になるのかとても不安です。
拘縮が怖いので、焦りがあります。 ただ、痛さの余り心が折れそうです…

「骨折後のリハビリ」の質問画像

A 回答 (2件)

 焦らない、焦らない。



 骨折して固定するまでの応急処置によっても治りのスピードが違います。医師からお聞きかと思いますが、指が晴れていて関節が紫色なのは当然です。多分、固定具が取れると治ったんだと思い込んでいたのではありませんか?
 骨の代謝は3年です。ただでさえそれだけの時間を要するのですから、骨折したら骨がちゃんとくっつき自由に動かせるのに3週間や1か月でなるなんて有り得ませんよ。
 それに、固定するということは硬縮させているのと同じ。骨が健康時のようになるまで固定していては、外した時に全く動かせなくなってしまいます。だから骨がくっついた状態で固定具を外し、リハビリをして動かすのです。

 しなければならないのは、根気よく自分の指と付き合って丁寧に確実にリハビリをすること。無理に関節を曲げようなどとしないこと。骨の治癒力を無視して無理をするのは逆効果です。
 それと、今迄とは違い骨も老化していくのですから、その分治りも悪くなるのです。そこに無理をするのはリハビリではなく指へのパワハラです。我慢できる程度の痛みと付き合いながら、無理強いせず、気長に継続することです。

 焦って痛むだけで心が折れていては、硬縮しなくても治りが益々遠のいてしまうだけですよ。自分の財産なんだから、自分で大事に守って下さいますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めに回答下さった方も、書いておられましたがやはり焦らない事が大事なんですね。 正直先生に、拘縮と何回か言われ指が動かなるという不安からの焦りでした。
これからも、根気強くリハビリ頑張ります。
回答下さったお二方、有難うございます。

お礼日時:2013/03/21 00:19

骨折(怪我)をして一ヶ月経ったくらいなら、痛いのは当然です。


焦らないことが吉です。

そして、もちろん、人それぞれの身体の違いや、骨折の損傷程度にも拠りますが、
指を動かし初めて一ヶ月くらい経って、やっと意識せずに動く感じです。
骨折前と同程度に曲がるには、軽く数ヶ月は掛かるはずです。

また、40才という年齢からして、骨折前のようなイメージでは動かないというか、
動いても何となく違和感が残るそうです。
20才くらいまでの若さなら完璧に治るそうですが、
それを超えてしまうと年齢的に難しいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。 頑張ります。

お礼日時:2013/03/20 03:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!