
今、宮城県に住んでいるものです。
将来京都へ引っ越したいなと思っています。
そこで質問です。わかるものだけで結構なので回答お願いします。
1、一番都会なのはどこですか?
宮城でいったら仙台のようなところです。
一通り有名なお店があるような場所を教えてください。
2、その都会に通学・通勤できる距離にあるど田舎はどこですか?
とにかく田舎で、周りは森や田んぼくらいしかないような場所を探しています。
3、オタクが行きそうなお店はそろってますか?
仙台には、アニメイト・ゲーマーズ・らしんばん・喜久屋書店・とらのあな等々、いわゆるオタクが行くようなお店が一通りそろっています。
京都もそうでしょうか?
4、京都は「和」というイメージですが・・・
修学旅行で清水寺に行った以外京都に行ったことが無いのですが、京都府全部がああいう和風な感じなのでしょうか?
思っているほどそうでもないですか?w
5、1人暮らしをするにもってこいの地域とかありますか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>京都へ引っ越そうと思っています。
将来京都へ引っ越したいなと思っています。
そこで質問です。わかるものだけで結構なので回答お願いします。
1、一番都会なのはどこですか?
観光・買い物・JRや私鉄・地下鉄のターミナル周辺等の意味合いで→京都市中京区・下京区・南区・東山区でしょうか・・・
2、その都会に通学・通勤できる距離にあるど田舎はどこですか?
亀岡市・綾部市・京丹波市・南丹市の郊外であれば結構、ど田舎です。<駅前や中心部は、それなりに開けてます>
3、オタクが行きそうなお店はそろってますか?
オタクの方面は疎くて良く分かりませんが・・・学生や観光客の多い京都市内の繁華街には揃っていると思います。
4、京都は「和」というイメージですが・・・
市内は寺院た観光名所が多く、風光明媚で伝統工芸や歴史的な遺産も多くあり、最近の町屋ブームもあって街並みが美しく成っています。
さらに空襲の影響がなく保護保存も奈良と並び一番守られていると思います。
そういう意味では「和風」「古都」「古(いにしえ)&伝統」「優雅」が良く似合う街・スポットが多く存在する都市だと思います。
5、1人暮らしをするにもってこいの地域とかありますか?
ど田舎と1人暮らしの快適性や便利性とは中々両立し難い面もありますし、個人の感性や価値観で優先順位や評価も変わるともいますが・・・
私なら、亀岡市や南丹市の郊外が、比較的、ご希望に向いてるように思います。
http://itp.ne.jp/dir_result/?dad=26&sk=3&dcp=0&s …
http://www.inaka.cn/
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/
http://www.city.ayabe.kyoto.jp/
http://www.city.nantan.kyoto.jp/www/
No.3
- 回答日時:
大原あたりがそうだろうな。
田んぼとか言い出せば。都会ということなら京都市。四条あたりかな。
京阪沿線ならあるかな。城陽や宇治あたり。近鉄沿線もそうかな。
アニメとは京都に有るよ。新京極通りにあったはず。ヨドバシカメラ等が京都駅の近くにあるよ。
それと、京都は都でしたので新しい物も古い物も混在していると思って下さい。そして、残念なことに、たぶん想像しているような風景は限られたエリアだけです。他はあなたのお住まいの地域と同じような感じです。
ただ、京都市内は高さ制限もありますので、高いビルは市内から離れたところにありますね。
大阪と京都市との中間地点という形で、乙訓地域。向日市、長岡京市、大山崎町、大阪府に入るけど島本町が良いかな。阪急及びJRに乗れるという形です。
結構他府県から来られている方も多い地域かな。
あまり田舎過ぎると交通網が不便になるから要注意ね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- その他(国内) 京都に行ったことないのですが、そんな日本人は珍しいですか? 9 2023/02/08 20:29
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 大学受験 地方に住んでます。栃木県です。 偏差値は45あたりです。 四年制大学に行く場合、この偏差値だと、都内 4 2022/11/03 10:49
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- 関西 髪のセットとメイクをしてくれる美容院や美容室で朝早くてもOKな所を探してます。 1 2023/08/04 13:24
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 悲しくて寂しくて、毎日泣いています。 私は今大学2年生です。最近引越しをしたのですが、元々私は乗り気 2 2022/04/18 20:30
- 関西 京都にお住いの方に質問です 1 2023/01/08 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都内住宅展示場
-
戸塚か東戸塚か
-
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
相鉄本線上の賃貸は何故安い?
-
大手町勤務、住まいにお勧めの...
-
友達が自分の最寄り駅に引っ越...
-
京浜東北線、京浜急行線、横浜...
-
錦糸町~千葉駅間で引越しに悩...
-
風俗店やパチンコ店がない街は…
-
独身者が一人暮らしをするのに...
-
神奈川県磯子区屏風浦の住み心...
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
横浜駅から通勤40分圏内
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
京都へ引っ越そうと思っています。
-
日本は東京以外田舎?
-
東京都大田区にある平和島駅っ...
-
東京で住みやすい街を教えて下...
-
横浜と都内、住むならどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
通勤定期、申請の駅について
-
日本は東京以外田舎?
-
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
友達が自分の最寄り駅に引っ越...
-
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
東西線 行徳・妙典・西船橋の...
-
横浜と都内、住むならどっちが...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
海老名周辺、車は必要??
-
今年4月から海老名駅で勤務にな...
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
駅まで1.5kmの物件ってどうです...
-
大手町勤務、住まいにお勧めの...
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
戸塚か東戸塚か
-
多摩市って田舎なのですか? 多...
-
船橋市と鎌ケ谷市住みやすいの...
-
住むなら鎌倉か横浜のどちらが...
おすすめ情報