プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
ガーデニング(園芸?)ちょー初心者です。

3日前に、初めてなすとトマトの苗を購入し、ベランダで育てています。
土は、全て同じお店で買ったものを使用しています。
詳しい土の種類はわかりませんがお店の人は「肥料も入っているタイプです」っと
おっしゃっていました。

今日、雨が降っているもののベランダの軒したなので、ひとまずお水を上げようと
土に水をかけたら、ちっびこい虫がいっぱい飛んできました。。

とっても、ちびっこの虫で形はハエに似ていました。
よく見かける臭いところなどにいそうな虫です。

おや? っと思い、良く見てみると、土になにやら白いカビのようなものが
見えました。。。。。

がびぃ~ん!!!
これはもしや、かびでは??っとかなりショックです。

今のところは、苗も元気そうに見えます。。。。。。。。
っが、しかし、このままの状態で見守るしかないのでしょうか?????

どなたか、どーぞ教えて下さい。
本当に宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは 再登場です。



オンシツコナジラミではありませんでしたか。では、ショウジョウバエの仲間か、アブラムシの仲間、チャタテムシの仲間でしょうかね。これらの仲間には、3mm以下くらいの、ちっちゃい仲間が多数いますから。羽の無い種類もいますが、羽のある種類は、ハエに似ています。

可能性としては、土の上からということで、アブラムシの仲間は無視できると思いますので、その他の2つの仲間でしょう。きっと。チャタテムシはカビを食用としている種類がありますし、ショウジョウバエはnsakurakoのおっしゃる…よく見かける臭いところなどにいそうな虫…です。

明確な回答が出せずに、ご迷惑をおかけしました。反省、反省です。ごめんなさい。

退治の必要性も不明確ですが、まだ発生してるようであれば、苗に直接かからないように注意して、キンチョールで軽くシュッあたりで、退治できると思います。でもその前に、一度問い掛けてみてください。

「君は何者だね。。。。」。
私は、「ショウジョウバエです」なんて答えたら、楽しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報をありがとーございました!

なんだか分かりませんが、なんとなく数も減ったように思えますし
そんなには悪い虫でもなさそうなので、しばらく様子を見ようと思います。

後は、かびクンです。。。。
こちらは、減るどころか増えている気がします。。。。。

くっすん。。。
最近、お天気な日が少ないからでしょうか。。。。

カビの菌がなすとトマトに入らないか心配です。。。。。。。
今のところは、なすもトマトも元気そうにしています。

今日は、少し土のかびている上の方を取ってみようと思います!!!!!!

よ~っし! がんばるぞ!!!!!!!!!!

お礼日時:2001/05/26 17:00

こんにちは



ハエの形のちびっこの虫は、どんな色をしていましたか?。白色であれば、下の方々が指摘しているオンシツコナジラミに間違いないと思いますが、もし黒褐色であれば、別の虫の可能性のほうが高くなります。別の虫というのは、例えば、ショウジョウバエです。大きさは1.5ミリくらいで、発酵物によく集まり、幼虫は、その中で発育しますが、種類によっては、植物の葉の中に潜むものもいます。
かび?らしきものが生えているということで、このハエを想像しました。園芸店では、苗に油粕を施すことも有りますし、用土自身が発酵していることもありますので、ひょっとしたら?と思ったわけです。以前、油粕に骨粉などを混ぜた肥料に、大量発生させた経験があるものですから。もし、外していたらごめんなさいね。念のため、下に、オンシツコナジラミの画像のあるURLを示しておきますね。

http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/ …

害虫退治は、まず、相手を見極めることが大切です。見極めた上で、適切な処理を行ってください。薬に頼るのであれば、園芸店で、適切なアドバイスを受けた植えで、薬剤を使用してください。

私も、一言アドバイスを……。トマトの果実は、雨にぬれると裂果しやすくなります。ナスの1番から3番果は大きくなるまで育てると、株が弱るので、早めに収穫しましょうね。少し、早すぎるアドバイスだったカナ?。

頑張って、おいしい野菜を作ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとーございました!

早速HPを見せて頂きました、でもHPの虫ではないようでした。
もっと、丸こい感じなのです。

それに、葉っぱの裏側をよく観てみたのですが、葉っぱにはいませんでした。
土にうようよいるようでした。。。。。
っと言っても、10~20匹くらいです。

これは、とくに害虫ではないのでしょうか?????

ふぃ~む。。。
虫に聞いてみたい心境です。 はい。

「君は何者だね。。。。」

お礼日時:2001/05/25 19:26

こんにちは.


トマトとナスについている小さい虫は多分オンシツコナジラミでしょう.
苗を触ったときに葉の裏側からわーっと白い小さな羽虫が飛びませんか?
害虫ですので,薬剤を散布するなどしたほうがいいでしょう.
ホームセンターなどの薬剤コーナーで適したものを探してください.
無農薬で作りたいのでしたら,牛乳を霧吹きに入れて葉の裏までたっぷりかけるとよいらしいです.

野菜の育て方について,図入りでわかりやすいページがあったので,参考URLに載せておきます.
美味しい野菜を作ってくださいね.

参考URL:http://www.honda.co.jp/helloyasai/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと害虫だったのですか!
葉の裏からというよりは、土の上から跳んできたような気がしたのですが、
家に帰りましたら、早速、葉の裏を良く見てみることにしようと思います。

いたら、やはり無農薬で行きたいので、牛乳をっしゅっしゅっとしてみたいと
思います。

回答ありがとー御座いました!

お礼日時:2001/05/24 15:05

ここ数日全国的に天気が良くないのでかびが生え易いですね


経験で言いますと、うちの庭も日当りが悪くて時々かびが生えますが(肥料が多い所は特に)
陽が当たると無くなるので放っていますがちゃんとおいしい実がなりました
晴れたら風通しと日当たりの良い場所に移動してあげて下さい

蛇足ですがトマトはあまり水をあげない方が味が濃くておいしい物が生りますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はぁ~!(*^3^) 少し安心致しました!!
早速の回答をありがとーございました。

早く天気なることを祈ることに致しますね!!!
明日は晴れるかしら??

お礼日時:2001/05/24 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!