dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は食品の販売をしているのですが、よく外人のお客様がいらっしゃいます。
それで、英語のPOPを作ろうと思っています。
自分でいろいろと考えてはみたのですが、これは外人のお客様から読んだらどうなのかな?と不安になり、
ネイティブの方から見て不自然でない言い方をいくつか英語で教えてくださいm(__)m

1.お土産にいかがですか?
HOW is the souvenir?は変ですか?
2.当店のオススメ
3.当店限定のセット

それからPOPとして
to make your family smile,
you buy it!
こういうのはアリでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

下記でいかがでしょう。



1. I think this is Ideal choice for souvenir
2. This is our recommeded item.
3. This set is our shop's original.

POPは難しいですが、Buy this and make your family happy!!! とかいかがでしょう。
    • good
    • 1

私も外人のよく来る店で英語のPOPを書いたら 店長に「余計なことをするな」と言われたことがあります。

mozukusukusukuさんの場合も店長などに相談されましたか?

POPというのは視覚的なインパクトが大事です。しかし、英語は日本語よりも当然文字が多くなりますが、なるべく少ない文字で書きます。でも、敢えて書くなら

>1.お土産にいかがですか?
ものが分からないと難しいですが、「日本の土産」ということで
“Japan's Souvenir”・・・・souvenirも頭文字を大文字にします。

>2.当店のオススメ
Recommended・・・・・ 単語は一つに絞ります。

>3.当店限定のセット
Only Our Shop's Set


>to make your family smile,
you buy it!
こういうのはアリでしょうか?
要らないと思います。


*いずれにせよ、自分で勝手に判断しないで店長に相談してください。
    • good
    • 2

1.お土産にいかがですか?


HOW is the souvenir?は変ですか?

How about a souvenir?
How about a gift?
がよいでしょう。

2.当店のオススメ

our recommended

3.当店限定のセット

a set available only this shop

それからPOPとして
to make your family smile,
you buy it!
こういうのはアリでしょうか?

Why don't you come and buy to make your family smile?
ならアリでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!