dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日地元で選挙が行われました。
投票日当日の立候補者本人から電話がありました。
内容は
もし、投票する人が決まっていなかったら私にいれて欲しい
ということです。
投票日当日の選挙運動は禁止されていると聞きましたが、このような電話はOKなのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

選挙運動は前日、つまり土曜日の午後8時で終了しなければなりません。

電話の内容にもよりますが、本人が投票を呼び掛けたのなら違反になるでしょう。こちらをご覧ください。

参考URL:http://www.city.habikino.lg.jp/10kakuka/38senkyo …
    • good
    • 5

>【 できないこと 】


>・ 買収
>・ 戸別訪問
>・ 飲食物の提供
>・ 陣中見舞として、お酒などを候補者に贈ること
>・ 自動車を連ねたり隊伍を組んで往来するなどの気勢を張る行為
>・ 投票してもらうために署名運動をすること

だからそれに該当してなきゃOKなんちゃう?
公明党を応援してる人は毎日かけてくるし

http://senkyo-navi.net/18/237/000723.html
    • good
    • 1

本人が友人知人に


電話で、お願いするのは制限ありません。

運動員を金で雇い、選挙期間外に
依頼するのは違法ですが。

※判例では
電話番号 知 っているなら友人 知 人の範囲らしい。\(^^;)...マァマァ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!