
英語の動画を理解したいです。でも、例えば ↓の動画ですが、子供向けの内容なのでそんなに難しくはないはずですが、所々理解できるものの、半分以上は理解できません。
取りあえずは、↓の動画を8割以上聴き取れることを目標に、どのような英語の学習をしたらいいでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=0a4rrMEOOFA
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私もほとんど分かりませんでした。
常用句。決まり文句的なのがが分かる程度です。
一般的には、字幕(英文)のあるものを音とともに聞く・読むことが必要です。
字幕のない=何言ってる変わらないものに手をだすのはまだ早いと思います。
市販の教材でもネット媒体でもいいので、字幕付きの英語を同じ箇所(短い範囲)を
何度も繰り返し聞きます。一般には最低50回。大抵は100回以上は聞くことを勧めているようです。
50回くらい聞くと、大抵は理解・聞き取りできるようになります。
そのあとは、自分も口に出して英語を言ったり、シャドーイングといって、
英語のあとを追うように発音する練習も効果的です。
ネットで検索すると具体的な方法が分かります。
でも、新しい英文に出会うとまた分かりません。
なので、その繰り返しです。1年でこの動画の8割を初見で聞き取るのは困難だと思います。
よほど努力すれば出来たりして。毎日3時間以上やるとか。
スピードも決して遅くはありません。気長に頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
Educational Qualification
-
must notに、「~のはずがない...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
数学に関して
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「諸外国」と「外国」の違い
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
高校英語の無生物主語 名詞構文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報