
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
再び#3です。
>旦那名義でKCカードに申込みしてもらったところ1分で可決されました。
>1分で可決ってありえるのでしょうか??
>審査するのに1分って無理なような・・・。
KCカードって、昔、「楽天カード」の発行会社でしたよね。
後に会社が分割化されて、KCカードと楽天カードは別々の会社になりましたが。
楽天カードの審査も、早い場合は数分で終わると聞いています。
ある程度の属性情報(収入など)が良ければ、簡単なスコアリング審査のみなのでしょうか。
(スコアリング審査)
・申込情報の属性(年齢・収入・勤務年数)などから点数付けを行われ、その合計点で審査する簡易的なもの
もともと楽天カードは「ネット申込のみ」に特化したものだったので、分社化されたKCカードでも、そのままネット申込のシステムは継続されているんじゃないかと思われます。
ただし、本来のKCカードのネット申込は審査日数は掛けるはずなので、1分審査だと限度額が低いところからのスタートになる可能性も有り得ます。
http://www.kc-card.co.jp/card/onlineapplication. …
No.6
- 回答日時:
>旦那名義で作ってもらい、その際に私の名前で家族カードを申し込むと、やはり家族カードでも私はNGですか?
家族(嫁さん)カードは、親カード(旦那さん)の信用で発行するカードです。
ですから、親カード(旦那さん)の信用に問題がなければ親族であれば家族カードが発行されます。
配偶者・子供が無職でも、家族カードの発行が可能なのです。
>旦那がカードの限度額を30万とした場合、家族カードも含めての30万ですか?
その通り。
家族カードは、親カードの紐付きです。
一種の「分身」と考えれば、理解出来るでしようね。
但し、例外的に「親カードとは別途、独自に家族カードに与信枠を設ける」カード会社もあります。
※親カード(旦那さん)が、一種の保証人となります。
この場合は、親カードとは別の引き落とし口座を(家族カード専用に)用いる事が出来ます。
※例えば、親カードは○○銀行の旦那名義口座。家族カードは、□□銀行の嫁さん名義口座。
>支払方法はそれぞれ分けることは可能ですか?
可能です。
親カードが一括払いだから、家族カードも一括払いだけという訳ではありません。
信用(保証人)は親カードですが、利用は家族カード自身です。
まぁ、先に書いたとおり「カード会社で、若干の規約が異なり」ます。
全てのカード会社が同じ対応では、ありません。
各カード会社のHPから、規約をご確認下さい。
ご回答ありがとうございます。
旦那名義で申し込んでもらったところ申し込みをした1分後に”カード発行手続き完了”のメールが届きました。
さすがに1分で可決って早すぎませんか・・・?
普通なんですかね??
本会員カードと家族カードの支払いをそれぞれ分ける事も出来るんですね!!
申し込みしたカード会社で確認してみます★
No.5
- 回答日時:
#3です、「リボ払い」に関して補足します。
>本会員と同じ支払方法を、家族カードでも使うことができます。
本会員カードの支払方法が「一回払い(一括払い)」「分割払い」「リボ払い」などができるのなら、家族カードも同じように使えます。
つまり、旦那さんが本会員カードの決済で「一回払い(一括払い)」で使って、奥さんが家族カードで「リボ払い」で使うことは可能です。
ただし、カード決済時に『リボ払いで』と言うのが恥ずかしいので、決済時は「一回払い(一括払い)」を選択しても、請求時には自動的に「リボ払い」になる、いわゆる「全リボ」は無理です。
「全リボ」は本会員カード専用の設定であり、設定してしまうと本会員カードも家族カードも「全リボ」扱いになってしまいます。
『リボ払いで』と言うのが恥ずかしくないのなら、前述したように、本会員カードの支払方法に「リボ払い」があるなら、家族カードでも「リボ払い」で支払えます。
再度ご回答ありがとうございます。
そういう仕組み何ですね。
かなり大きな買い物なら分割やリボでも恥ずかしくないですが、そんなに大きな買い物じゃないときはさすがに恥ずかしいですよね(笑)
本カードがリボになるのは困るので、この際すべて一括で支払いをします。
No.4
- 回答日時:
>1.
・旦那さんの信用で家族カードを発行するので、発行されます
>2.
・その通りです
・本カード(旦那さんのカード)の限度学内で家族カードも使用できます
(本カードが30万なら、家族カードを含めて30万以内の意味です)
>3.
・本カードの支払い方法が適用されます、本カードが一括払いなら家族カードも一括払いです
後リボ等で家族利用分(一括払い)をリボ払いにする事は可能です(この場合、1回払い+リボ払いの合計額が請求されます・・結果としてご希望の支払い方法に出来るわけです)
ご回答ありがとうございます。
家族カードのみ後リボもできるんですね。
いろいろ調べたところ楽天では、それもできないみたいでした…。
ただ、それが出来ても毎回設定し直すのは面倒ですよね。
一括払いの方が手数料もかからないし、一括払いの方が良いですよね!!
No.3
- 回答日時:
素人のアドバイスです。
(専門家ではないので)本会員カードの付帯サービスに、「家族カード」や「ETCカード」があります。
本会員カード(限度額30万円、引落口座設定)
├家族カードA
├家族カードB
└ETCカード
本会員の信用にて「家族カード」や「ETCカード」が発行されます。
「家族カード」や「ETCカード」の利用代金は本会員に支払い義務があります。
旦那さんの信用で本会員カードが作れるのなら、奥さん名義の家族カードは容易に発行されるはずです。
前述したように、本会員カードも家族カードもETCカードも限度額は一緒です。(別々ではない)
本会員と同じ支払方法を、家族カードでも使うことができます。
ただし、質問3の趣旨が、家族カードだけ「リボ払い専用」に、ということならできません。
細かいところはカード会社で違ってくる場合もあります。
なので、カード名やカード会社名を挙げた方が、もっと明快な回答が付くかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
カードについては質問時点でどこにするか決めてませんでした。
みなさまの回答を見てから、旦那名義でKCカードに申込みしてもらったところ1分で可決されました。
1分で可決ってありえるのでしょうか??
審査するのに1分って無理なような・・・。
3については、回答者様が書いたように「家族カードのみ」と言う事でしたが、やはりそれはできないみたいですね。
No.2
- 回答日時:
(1)家族カードは誰でも家族ならOK。
審査落ちたとか関係ない信用は本カードで確認できてるので気にしなくていい
(2)全員で30万です。本カードを他の家族でシェアする形です
(3)支払い方法を分けることはできませんあくまで本カードの支払い方法だけです
勘違いしているようですが家族カードは
本カードを家族が使いたいと思ったときに他の家族でも使えるようにしましょう
という目的であるので誰でも持てる代わりに本カードの限度額を
シェアしてるだけにすぎません
ご回答ありがとうございます。
早速旦那名義でカードを申込み、その際家族カードも同時に申込みすると、申込み1分後には可決メールがきました。
さすがに1分は早すぎますよね・・・
本当に審査したの?って感じです。
与信枠、支払方法はやはり同じになってしまうんですね!
No.1
- 回答日時:
リボについては、カード会社により異なる可能性がありますので、ご契約のカード会社にお問い合わせ下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 家族カードを楽天市場で使えないのはなぜですか? 旦那名義の楽天カードで家族カードを発行しました。 楽 1 2022/03/25 22:15
- クレジットカード クレジットの家族カードは、ブラックでも審査通るのか? 3 2023/04/14 18:01
- ふるさと納税 ふるさと納税の家族カードでの支払いについて教えてください。 共働き夫婦です。 夫のクレジットカード( 4 2023/06/04 16:19
- クレジットカード クレジットカードの家族カードについての質問ですが、本会員ではない家族カード所有者が見れるWEB明細の 2 2023/01/06 21:07
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- その他(家計・生活費) 専業主婦のクレジットカード 6 2022/08/03 06:42
- クレジットカード 楽天カードローンについて質問させて頂きます。今現在楽天カードを持ってます。楽天会員だと審査を優遇と書 1 2022/10/04 12:27
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- クレジットカード 母親の家族カードを作って使用したら新しく母親のクレジットカードは作りやすいでしょうか 3 2022/08/04 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信用情報について
-
クレジットカードの使い方
-
クレジットカード利用限度の適...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
クレジットカード会社からの身...
-
クレジットカードの残高不足→振...
-
クレジットカードの件です。
-
クレジットカード裏面の署名の...
-
オイル交換代 カードでの支払い...
-
クレジットカードを不正使用さ...
-
クレジットカードでの支払いに...
-
クレジットカード
-
クレジットカードの使用停止
-
カード取り消しについて
-
脱毛エステの契約をした方、一...
-
クレジットカードの不正使用
-
クレジットカード裏面のサイン
-
クレジットカードでのショピン...
-
クレジット決済について
-
楽天カードの強制解約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカード会社からの身...
-
クレジットカード 決済エラー...
-
クレジットカードで電話承認が...
-
レシート記載の「カード会社名...
-
クレジットカードの明細の内訳...
-
旧姓で間違えてクレジットカー...
-
クレジットカード請求について
-
クレジットカードを本人以外が...
-
主人名義のクレジットカードを...
-
カードでの支払い時に店員がか...
-
ベイシアBカードが三井住友カー...
-
酔っ払ったお客さんが支払った...
-
クレジットのサインを拒否され...
-
iPhoneでの購入についてです。 ...
-
クレジットカードの署名欄は、...
-
7年前に作られた身に覚えのない...
-
クレジットカード利用時、お店...
-
楽天カード株式会社から速報版...
-
クレジットカードのサインはフ...
-
ENEOSカードで自動的にリボ払い...
おすすめ情報