アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 どんな大学でも医学部であれば卒業すれば、医師免許を取得できるんでしょうか?

A 回答 (6件)

医学部にも保健体育学科等があり、医学部医学科を卒業すると、医師国家試験の受験資格ができます。



医師国家試験に受かると、研修をして、本格的に医師として仕事ができるようになります。

大学院で医学系研究科を出ても、医学博士を取得しても医師にはなれず、学部卒業の国家試験合格または、海外で医師免許を取得し、国家試験を受けて合格すると医師免許が登録できます。

つまり、医学部に在学し、修了または卒業しても保健体育学科ではだめですし、大学院だけでは医師免許は取得できません。
    • good
    • 0

参考URLに、国家試験合格率が出ています。


ここ数年はおよそ90%、つまり1割の受験者が不合格になっています。

私立大に比べて国立大のほうが若干合格率が高いようですが、個々の大学医学部を比べると、結構な差が現れるようです。そのデータは見つかりませんでしたが。(つまり医者になれない大学医学部もあるということ)

ところで、薬学部の薬剤師国家試験などにも言えることのようですが、特に私立大学などは成績の悪い学生(国家試験に受かりそうも無い学生)には、留年などの措置をとって受験させないそうですし、極端な大学では、強制的に退学させるところもあるようです。

そうして選抜された国家試験受験者でも、全員が合格しているわけではないということで理解していただけるでしょうか。

余談ですが、廃業したりして医師を辞める人数に比べて、新たに医師になる人間が年5千人のペースで増えています。
日本の人口が減少傾向にあるなかで、近い将来医師の過剰供給時代が来る可能性があります。(既に来ているとの指摘もあります)
その一方で無医村に近い状態の過疎の町々は年々増加しています。

このように医師をとりまく問題が今後続々と表面化してくるのではないかと見ています。

参考URL:http://www.gomec.co.jp/04info/goukakuritsu.html
    • good
    • 0

医学部を卒業しても、医師免許は取得できません。


なぜなら、医師免許を取得するための条件は、学校で所定の単位を取得するのではなく、国家試験を受けることだからです。

極端な話ですが、医学部医学科を卒業する以外でも、医師国家試験の受験資格を満たしており、試験にパスすれば、日本の大学の医学部医学科を卒業していなくても、医師免許を取得することはできます。

どんな医学部医学科でも、卒業すれば、医師国家試験の受験資格を取得でき、それが医師免許を取得できるキッカケにはなりますが……。
    • good
    • 0

医師国家試験に合格しなくてはなりません。



医学部を出れば、受験資格は得られます。
でも、合格しなければ医師にはなれません。
    • good
    • 0

医学部を出て、医師免許国家試験に受からなくてはなりません。

    • good
    • 0

 ・・・医学部を卒業して、医師になるための国家試験に合格してからではないでしょうか?


 そのあと、研修医として働く期間があってほんとうに医者として名乗れるとかなんとかあると思うんですけど・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!