
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現職の中学校の教員です。
日本での教職経験がない人が採用されることはありません。まず、都道府県などの教員採用試験に合格することが必要です。採用試験は面接が数回ありますが、質問者が大学生の方なので詳述しません。
日本人学校は、教職経験の年数が少ない教員は採用されません。これは教育実践においてある程度の成果をあげている者を派遣したいという考えに立っているからです。また独身者は不利です。文化交流の事業などで夫婦や家族といった単位が必要とされる場合があるからです。
また赴任先についても(例外的な場合を除いて)一方的に割り当てられます。希望の国があってもそれが叶うことはほとんどありません。
また、採用期間は最長で3年だっと記憶しています。
いずれにしても、まず日本の地方自治体の教員採用試験に合格することが先決です。
No.4
- 回答日時:
♯3です。
訂正と追加です。教員として採用されてから5年間は応募資格が無いそうです。
また任期は2年から最長で4年だそうです(普通は3年)。
男性の場合はほとんど既婚者だそうですが、女性の場合は単身者もある程度いるそうです。
以上は、今春日本人学校に派遣される教員から聞いたので間違いないと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
文部科学省のサイトの中に教員派遣のページがありましたのでご覧になってみてはいかがですか。
参考URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/030 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 歴史学 こんばんは。19歳の大学生です。僕はとある私立大学に通っており、文学部に在籍しております。 日本史に 2 2022/10/10 21:03
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員の異動について
-
教員の彼女と付き合っています...
-
社会人(30歳)から小学校教諭に...
-
教員採用試験(1年で他県に移...
-
大阪府の教員ですが他府県への...
-
教員・他県への異動について
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
作家(創作)活動は教員の「副...
-
小学校教員の不足は、2035年頃...
-
教員採用試験の2次試験を受ける...
-
大学の任期付き教員は昇進でき...
-
教員免許持ちだが予備校の先生...
-
今どきの教員の退勤時間は8、9...
-
小学校教諭は仕事ができない人...
-
教員の配置転換について
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
ピンサロで働いてたら教員にな...
-
家庭科教員について
-
講師はスマホを使って音声を送...
-
27才(フリーター)からの教員志...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報