電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、あるお見合いパーティで知り合った人がいるのですが、慶應出身だと言っています。
学歴は別に関係ないとは思うんですが、話を聞いているとどうもウソっぽい気がしてしまいます。

以下、彼が言っていたことで、私がウソだと思うポイントです。
(1)『センター9割とって個別二次試験で人より数学ができれば慶應くらい簡単に合格出来るよ』
(2)『慶應だったから4年間ずっと日吉に住んでいたし、キャンパスはずっと日吉だったよ。』


(1)について
1985年(昭和60)生まれで浪人せずストレートで慶應理工学部に入学(多分2004年)した人もしくは入試制度に詳しい人、教えてください。
個別二次の受験科目は数学だけだったんでしょうか?英語と理科は受験科目ではなかったのでしょうか?それとあわせて、もし英語と理科があったとしたら、英語はリスニング試験はありましたか?理科は何科目受験でしたか?

(2)について
慶應の理工学部生はみんな4年間ずっと日吉に住んでいるのでしょうか?藤沢キャンパスのSFCに行くのではないのでしょうか?

(1)(2)どちらかでも知っている方がいらっしゃったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (5件)

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …

【理科一類】
併願大学・学部名総数両方合格当該大のみ合格併願大のみ合格

慶應義塾大学理工学部7462689298

数字が読み切れないなぁスペースがなくて。

東大理科一類 と 慶応理工の併願者
総数 746名
両方合格 268名
東大のみ 9名
慶応のみ 298名

↓ まとめると
東大理科一類に合格した277名中268名は慶応にも合格している。合格率97%
東大理科一類合格者のセンター試験平均点は90%程度

センター試験90%程度取れる受験層はかなり高い確率で慶應理工に合格できる。
※ 東大受験層の上位では東大しか受けない人間も結構いるが、1100人程度の理一合格者のうち277名が慶応の理工を受けているので、それほど数値的に大きな誤差は出ないと思われる。


ということで
(1)『センター9割とって個別二次試験で人より数学ができれば慶應くらい簡単に合格出来るよ』
というのは、実際の受験生の感覚からすると、普通の判断かなと。
    • good
    • 0

センターで9割取ったら、というレベルは、こと、センターだけに関しては、国公立大医学部を受験できるレベルですよ。

言い換えると、東大で足切りされずに2次試験に臨めるレベル。そりゃ、数学ができりゃ、慶応なら受かるでしょう。
ただ、このレベルの人たちの「できない」というレベルは、並の大学生が取れるよりはるかに上の点数ってことは、勘違いしないようにね。

このため、数年前から、慶応はセンター試験を課さなくなりました。世の中の大学と逆行した判断ですが、まあ、当然ですね。
    • good
    • 0

ぼくは同大についてなにも知りませんが,調べ方をいくつか書いておきましょう。



・もし大学院進学して最短で博士号をとっていれば,2012年度くらいでしょうか。2010~12年度の博士論文は,つぎに掲載されています。
http://www.st.keio.ac.jp/campus/reseach_report_b …
ここに名前があるかどうか。仮面パーティで「のび太」・「しずか」で話したのでなければ,あなたも本名を知っているのでしょう?

・修士課程までいったとして,研究室で書いた共著論文があれば,本名(漢字,ローマ字)でネット検索すればでてくる可能性は高いです。教員ごとの年次報告ページ
http://yagamix.st.keio.ac.jp/tprofile/hyoka_list …
もあり,ここにも論文はリストされています。

・もういっそのこと学部事務室に電話をかけ,「○○年度に○○(本名)という卒業生がいるか?」と尋ねてみてはどうですか。「お見合いの相手なんだが,学歴詐称かもしれない」と付言して。成績などの個人情報は絶対に教えませんが,在学したかどうかは隠す必要はないと思います。

なお,人生相談として読めば(笑),あなたはお相手に,学歴詐称を離れた「いやな人格」を感じたのではありませんか? ふつう,大学のはなしはしないよね。直感は正しいかもしれませんよ(と,若人の仲を裂こうとするぼくは,嫌味なオヤヂなんだろう)。
    • good
    • 0

1に関して、正しい



http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …

【理科一類】
併願大学・学部名総数両方合格当該大のみ合格併願大のみ合格

慶應義塾大学理工学部7462689298

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/res …
理科一類の合格者センター試験平均点が90%程度

東大理科一類
慶応大学理工学部を併願した場合、理科一類に合格できる程度の受験生(≒センター試験で90%程度取れる)はほぼ慶応の理工に不合格になるものは少ない。

慶応の理工入試は 英数理 はそんなに変わっていないと思う。
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/stained_glass/ …

(1)『センター9割とって個別二次試験で人より数学ができれば慶應くらい簡単に合格出来るよ』

東大か東工大を落ちて慶応に入っちゃんだよね
行間を読むとそんな感じ。
    • good
    • 0

(2)についてだけですが、「慶應の理工学部は4年間日吉」というのは、


間違いではありません。

細かく言えば、最初の2年間は、文系や医学部と一緒に「日吉キャンパス」。
3年生からは、理工学部専用の「矢上台キャンパス」です。
この矢上台キャンパスは、日吉キャンパスから一山越えた所にありますが、
最寄駅は日吉駅なので「ずっと日吉だった」と言っても間違いではありません。

藤沢のSFCにあるのは、「総合政策」「環境情報」「看護」の3学部です。
看護は理系ですが男性は少ないでしょうね。
あとの2つは、文理融合の学部で、「総合政策」がやや文系寄り、
「環境情報」がやや理系寄りという違いがあるぐらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!