これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

新自由主義が目指している国家ですか!?夜警国家とは何ですか!?今までに夜警国家って実際にあったのでしょうか!?

A 回答 (4件)

夜警国家は、自由主義国家論を批判する言葉ですね。


国は警察・消防といった治安維持と、国防といった最低限のことだけを
すべきという、『自由主義国家論』を批判して、ドイツのフェルディナント・
ラッサールが夜警国家と批判しました。
自由主義国家は理想であって、そのような国は存在していないでしょう。
全ての国で、経済・流通等に法による規則・罰則があり、また他国との
条約が結ばれていますので。
つまりは自由主義国家が夜警国家という事であれば、夜警国家は
存在しないという事だと思います。

すいません。自分の知識ではこんな感じだったと思います。
    • good
    • 0

#1です。

回答に間違いがありました。付け加えます

 ドイツの社会主義者、ラッサールが資本主義黎明期の当時の政府に対して、「国家・政府はまるで泥棒の取り締まりだけをやっていればよいと考えている」と批判したときに、その国家の有様を批判して「夜警国家」だと表現したときに用いられた言葉です。

 そこから転じて「小さな政府」「経済活動への不介入」という国家観を示す言葉ともなりました。ここから先は#1のとおりです。

 大変失礼しました。
    • good
    • 0

 経済や社会の運営は、良識ある市民の自主的な管理に委ね、国家の役割は安全や秩序の維持に限定するという考え方。

福祉国家と同様、一つの理念型なので、現実に存在したかどうかは別の話である。
    • good
    • 0

 資本主義黎明期の国家観の一つです。

国家の役割を、警察、消防、国防に限定するというものです。小さな政府を目指していますね。

 当時はアダムスミス流の「見えざる手」が信じられていましたから、経済活動に国家が介入することを否定した思想です。
 別な面でいえば、あまりにもそれ以前の国家・社会が自由な経済活動に足枷となる封建的な制度が多すぎたことに対するアンチテーゼとして生まれました。

 実現したことはありませんし、今後もないでしょう。「共産主義」がそうであるように、観念的な思想です。

 ここで聞くよりどうして検索しないのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報