dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画再生(主にテレビ、家庭用ビデオ)、動画編集とBD作成、ネット閲覧 で使用しています。
システム
OS:Microsoft Windows7 Professional 64bit 日本語 DSP版
BM/B:ÀSUS P8H77-V(換装)
 CPU : i5 -3570k
 メモリ:16GB 
 電源:700w
 ケースはミドルデスクトップです(ファンは前後に一台づつ)
 BDドライブ(再生、書き込む用)        
 手持ちのドライブ 
  SSD SATA6Gb 1台
  HDD SATA6Gb 5台 と SATA3Gpが2台

質問
(1)P8H77-Vの内部コネクターはSATA6Gb 2台,SATA3Gp 4台。拡張パーツを使用してできるだけ多くのSATA6Gb HDDを使いたい。
(2)USB3.0をケースのフロントパネルで使いたい。M/Bのフロントパネルコネクターを使用すると、ケース裏のUSB3.0は使用できますか?

お願いします。(1)できるだけ多くのSATA6Gb HDDを使用出来る様に
          (PCIex拡張カードでもできますか)既存のコネクターも利用できる様に。                (2)が出来る様に、
お願いします。 方法 と お勧めパーツ をご紹介下さい。
                    

A 回答 (2件)

1>6G対応の拡張カードを買ってください 内部コネクターのブリッジはS-ATAでは出来ません。


2>マザーのUSB3.0と背中の3.0は独立していますのでどっちも同時に使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 03:53

1.highpoint R750でも付けますか?


http://www.dirac.co.jp/highpoint/r750/r750.html
SATA6GのHDDが40台付けれます。

2.マザーボード上のヘッダピンと背面のUSBポートは独立しているので別々に使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2013/06/22 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!