餃子を食べるとき、何をつけますか?

はじめまして
長文失礼します。
FXを3年程度行っています。(豪円専門です)
2~3以上でトータル収支がプラスの賢者の方々にご質問です。

FXをはじめて2年程度は特に何も考えず感覚にまかして取引
を行い、勝ったり大負けしたりで、結局20万円程度損失を出して
しまいました。種は50万ぐらいでした。

これではいけないという事でその後いろいろなテクニカル等を使い
取引するようになりました。主にはMACD、EMA、ボリーンジャー
等です。またスイングからデイトレ・スキャルも試行錯誤してみました。
結果半年の損益は5万程度の損となっています。

そこで疑問に思ったのですが、色々な手法を駆使しても、結局
はそのサインやポイントは予測の範囲は出ず、結局は運が大きく
関係するのか?、またstop,limit幅の設定も色々試しましたが、ボラティの
大きさがその時々でばらばらで、どこまで伸びるのかの判断が
非常に難しく、損切り貧乏になったり、コツコツドカンとなったり
します。そして取引枚数が減っていき不利になってしまいます。

そこで、短期では勝つことは出来ると思いますが、5年10年と勝ち続け
ることができるものなのでしょうか?結局は運と資金力が「真」の勝ち
続けられる条件なのでしょうか?

ご教授お願い致します。

A 回答 (8件)

私は長い期間でトータルで勝つことは出来ると考えています。



大分、本などから知識を吸収し、試行錯誤を繰り返していると思います、実際『FX 結局 運と資金力? 』は最終的にたどり着く『極論』の一歩手前まで考え方近づいているように感じます。

悪魔で個人的見解ですが私が考える『勝つために必要な事』を上げてみたいと思います・


・相場は何でも起こる。よって予測するだけ無駄である。『ただ眺めていればいい』
・全てを確率的に考える必要がある。
  (1)一つの現象が次の現象を引き起こす確率を調べる『優位性の検証』(例えば昨日下がったら今日上がる確率等)
  (2)優位性に基づいてルールを作ったら、そのルールに基づくトレードの結果も確率で考える。(勝トレードの中で、もっと良い仕掛け位置が存在した確率、負けトレードの中の勝てる可能性のあった確率、手終った後にもっと有利な価格があった確率。。。。など等)


(1)についての補足
もう既に書籍等から『優位性』については勉強していると思いますが、重要なのは例えば『55%の優位性』を利用するのであれば『45%の不利益な事象』を受け入れなければなりません。
また、『その優位性を判断する理由に用いた情報』以外はいかなる情報もノイズであり、考慮の対象してはなりません。他の情報を利用した瞬間、その優位性は崩れ去ります。

 上記を受け入れられれば『予測をするという行為』をやめられると思います。


(2)についての補足
急騰、暴落などによって『取のがした!』と感じる事が良くあるのではないでしょうか。
これについても確率論的に考えれば、少し楽になると思います。

例えば『勝ちトレード手じまい後に急騰する確率』です。
例えば検証の結果『勝トレードの50%が利益を倍にする位置で手終うことができた』とします。この情報を自分に優位に使うことは出来るでしょうか?
 この場合、利益幅を倍に増やすことによって、勝トレードの50%は確かに倍の利益を得られます。では残りの50%はどうなるのでしょう? 『取り逃して負ける』と言うことになります。
 つまり勝率の半減と引き換えに倍の利益幅を得る事ができます。このルール変更は+になるでしょうか?計算するとこのルール変更は-になるはずです。
 
 このルール変更が+となるのは『勝トレードの『80%以上』が利益を倍にする位置で手終うことができた』場合です。

 つまり『取のがした!』と感じて、検証無しに利益幅を拡大すれば、勝率が下がって結局 -影響しか残りません。『取逃しは一定の勝率を維持するための、コストのようなもの』と考えれば少し楽になるのではないでしょうか。


私は『勝つためにできる事』は優位性を見つける→その優位性を機能させるためのリスクを設定し→設定リスクを可能にする資金を用意し実行する。しかないと考えています。

ゴチャゴチャ書きましたが分かり辛かったらすみません。
幸運を祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

私が追いかけている考え方にぴったりの回答です。
ありがとうございます。わたしも予測するのではなく
少しでも優位な条件を見つけだすことが長期に安定的に
勝てる方法だと考えておりました。すごくわかりやすく
まとめて頂いてます。考え方は非常に理解できましたが、
それを実践で通用する最適な優位性を見つけることに苦労
してます。勉強・努力が足らないということだと考えます。
まだまだ、考えなければならないことがたくさんあることが
わかりました。『極論』と書かれていますが非常に気になります。

お礼日時:2013/06/30 23:56

なんか盛り上がってるのてついでに(笑)



・リスク管理
・ポジショニングとポジショニング量
・トレンド認識
・ターゲット

これらが合わさって勝ち続けられます。

単純にポジショニングが良くて値幅一円を狙ってロスカ50銭
これを勝率4割でもプラスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりお礼がおそくなり申し訳ありません。
仕事が立て込んでいました。

全てをバランスよくこなして初めて長期的に勝てる
ことだと言う事ですね。優位性のあるトレード
スタイルを構築中です。

最大の敵は私の場合はチャンスを待つということです。

何度も回答頂きありがとうございます。

なんとか勝ち越したいのでがんばってみます。

お礼日時:2013/07/06 09:40

運でも資金力でもない


リスク管理と優位性があるルールを作り上げる徹底した検証。
常に検証を繰り返し制度を上げていく努力こそが安定して勝てるようになる唯一の道。
勝ってる人は、死ぬほど努力していますよ。
1つだけ忠告しておくね。
オシレーターなんか所詮補助にしか過ぎない
大事なのは(ローソク、ライン、平均足)チャートそのものと、トレンド認識
これがわからなければ出発点にすら立っていない。
正しい努力と検証こそが自信と確信を生みだす。
ああ、それとねストップは数字で億もんじゃないですよ。
ちゃんとしてテクニカル(再度言うけどオシレーターじゃないよ)的に意味に置かないと。

単に努力不足としか思えないですね。
努力すれば誰でも勝てるようになります。
ルールさえきちんと出来れば3万体って大丈夫ですよ。(一旦できても常に件書を繰り返し、制度を上げること。まあほんとに検証を繰り返してルールを作ったなら、もうこんなこと言わなくても検証自体日常になると思いますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

(ローソク、ライン、平均足)チャートそのものと、トレンド認識
の重要性は非常にわかります。ストップも数値でおいていた時もあり
ましたが、今はそれではだめだと思いそのときどきのチャートで置く
ようになりました。確かに検証は仕事で時間がないとの理由をつけて
徹底的には行っていません。やはり努力不足と自分に甘い所がまだ
あるのだと思います。貴重なご指摘を真摯に受け止めるようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/01 00:09

スイングからデイトレで正解です。


過去、何度か15分ぐらいでドル/円が3円も動いてます。
明らかにプロのお仕事です。
豪州ドルはつられて大きく動きます。
レバ25の人は全滅です。

通貨はユーロです。
デイトレは率での勝負ではないからです。
運よくドル/円が3円も動けば大儲けです。

上がるか下がるかですから5勝5負が基本です。
損切り早く、利食いは遅くとなります。
2勝8負で利益を出す。
デイトレで自分の成功方法が見つかれば食べるのに困りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
デイトレで成功法がみつかればかなりいいですね
損切りはだいぶうまくできるようになったように感じて
いますが、益出しが難しいです。また2勝8負で利益
を出すには相当なメンタルの強さが必要かと感じています。
やはりビビらないレバでの資金管理が重要かと考えて
います。

お礼日時:2013/07/01 00:01

>結局は運と資金力が「真」の勝ち続けられる条件なのでしょうか?



資金力は非常に重要だと思います。但し、FXでは、たくさんお金を持ってるかと言うことよりも、レバレッジをどの程度で管理しているかがポイントだと思います。私が見ている限りでは、負けている人は無理なレバレッジで攻めすぎているような気がします。銀行の定期預金よりもましな利回りで運用できればOK、くらいの考え方でやれば、勝つことはそれほど難しくないように思いますけどね。

あと、豪ドルオンリーと言うのは何か理由があるのでしょうか。リーマンショックの下げをみればわかるように、豪ドルって、いざとなったら先進国通貨の中で一番リスキーな動きをします。2008年8~10月の3か月間で、米ドルは110.6円から90.65円まで18%下落したのに対し、豪ドルは101.55円から54.92円まで46%も下落しています。かく言う私も、FXは2003年からやってますが、2010年5月の豪ドルの下げで手痛い打撃を食らったことがあります(おかげでこの年は、私のFX歴で唯一、確定申告で損失計上を出すこととなりました)。

各人の方針の話なので他人がどうこう言うことは無いですが、デイトレードなら単一の通貨でやるのはわかりますが、スイングだったら、どうしてもその通貨はリスキーで買えない時期と言うのがありますよね。その辺も考えてみても良いのかなと言う気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

ご察しの通り、ハイレバで攻めすぎている傾向は自覚しているが
直せていない弱さがあります。これを機会にレバを落とします。
欲張りすぎが敗因?

現在は4・5時間程度の保有時間が多いです。豪ドルはFXを始めた
時に知人からおすすめされたのをきっかけに一筋です。
ほかの通貨に手をだすより一つの通貨を極めるほうが効率がいいのか
と思いそのまま続けてきました。ほかの通貨も一度除いて見ようかと
思います。

お礼日時:2013/06/30 23:47

度々すみません。


ボラとかファンダなど、色んな情勢は、複雑で判断しにくいので、
一気にガッツリ注文指値を入れとくよりも、
分散して指値を入れとくことをおすすめします。
どれか1つでもヒットすれば儲かります。ヒットしないものに関しては儲かりませんが大損しません。

50万で20万損するというのは、ひょっとすると、毎度プレッシャーになるくらい張ってる、ような気がします。
50万で年利2~3割、月に数パーセントでも何十年続ければ相乗的に多大な利益になるでしょう。それでいいんです。
そのくらいからスタートすれば、結果的にメンタル面で好影響で成績が良くなる、と考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
何度も回答して頂き嬉しいです。

ご察しの通りすぐにハイレバで欲張ってしまいます。
実行レバだいたい12~15倍が多いです。確かに負けや
勝ちが続くとメンタル面に影響が出ているように感じ
ます。そのため感情に左右されないようにテクニカル
の条件が揃ったときにエントリーしています。エントリー
はいいのですが一番難しいの益出しと感じています。

少しの利益でも複利の力は絶大であることは理解してい
ますので、長期的に安定して勝てるようになりたいと
思っています。一度レバを落として取引してみたいと
思います。

お礼日時:2013/06/30 23:41

重要な考え方を書きます。


どの程度マーケットが効率的なのかを考えます。

効率的市場仮説はその度合いによって3つのフォームになっています。
ウィーク型:過去の証券や為替レートなどの値動きのパターンが相場に織り込まれているかどうかを問う物で、ウィーク型が成立する場合はテクニカル分析(チャート分析)の否定になる。
要は、ウィーク型が成立すれば、テクニカル分析をやって、儲かっても単なる運、損しても運が悪いと言う事になります。

セミストロング型:情報公開されているありとあらゆる情報が証券の価格や為替レートに織り込まれているのかを問う物で、セミストロング型が成立すればテクニカル分析のみならずファンダメンタル分析否定につながる。
セミストロング型が成立すれば、テクニカル分析のみならずファンダメンタル分析も儲かれば単なる運、損しても運が悪いレベルで証券アナリストさえも役立たずになる。

ストロング型:公開情報のみならず非公開な情報さえも証券価格や為替レートに織り込まれているのかどうかを問う物で、ストロング型が成立すればインサイダー取引でさえも過大なリターンの獲得は難しい。
このレベルでは何をやっても全てが運です。

>そこで、短期では勝つことは出来ると思いますが、5年10年と勝ち続け
>ることができるものなのでしょうか?結局は運と資金力が「真」の勝ち
>続けられる条件なのでしょうか?
質問者様はFX(外国為替)がどの程度効率的だと考えますか?
少なくともウィーク型以上が成立すればテクニカル分析をやっても、儲かるかどうかは単なる運です。

現実のマーケットでは普段は効率的だと考えてよいですが、相場なんて人間同士がやりあっているので時々間違える程度だとされています。
人間だから間違える相場で勝負する方法はあるかと思います、ただ、FXはプロ同士がやりあっているので簡単には間違えないと考えられます。
そこをどう考えるかです。

最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/pension/%E5%8A% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
始めて聞く内容で勉強不足を感じています。
内容は完全に理解できていませんが、色々な内容を含ませて
ご回答頂いていると思います。よく内容を理解し(裏に含まれている
内容も)自分の考えに取り込めるように勉強したいと思います。
新たな考え方のきっかけを教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2013/06/30 23:32

やはり、地道な近道としては、複数のテクニカルが同じトレンドを形成していたら確率が高いとか、今までのトレードの勝ち負けから、大損しにくく、いかにたくさんの独自の勝ちパターンを、システムとして構築して、それに従うかどうか、かなあと思います。


20万の損失を5万にしたことは本当にすばらしいと思います。
500万運用の人がマイナス200万からマイナス50万まで戻したのと、単純な比率では同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ずっと感じていましたが、やはりチャンスをじっと待つことが
最大のポイントという事ですかねー。これが一番難しいです(~~)

あとシステムとして確立しよと努力していますが、その時の相場に
よって通用する、しない(ボラリティの大きさ、乱高下)時が多々
あり非常に苦戦しています。オールマイティなものはないかと
は思いますが、自分のシステムが合致する相場かどうか確認できる
方法を考えるようにしてくようにします。

損も益もすべて想定の範囲である仙人みたいになりたいです。

お礼日時:2013/06/29 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報