
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
副詞の位置はある程度自由度がありますが、順序から言うと
1. may have already pp
がベストで
2. may already have pp
が次善です。普通は1だけが正解と覚えておけば間違いありません。
No.1
- 回答日時:
手元の辞書 (「スーパー・アンカー英和」 第2版) を見ると、普通は be 動詞や助動詞のあと。
ただし、省略文では前に置き、be 動詞や助動詞は強勢を置いて発音される (Yes, I already 'have. のような文)。また、インフォーマルでは文末に置かれることもあるそうで、たとえば I've had coffee already, thank you. のように。
ご覧になった文を具体的にお示しになられると、詳しい方がお答えになられるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 助動詞についてですが、 一般動詞の場合は、現在→過去→大過去と変化?するとき、do(does)→di 2 2023/04/14 20:46
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 One technique that may be used is to have the surg 1 2023/03/05 20:43
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この訳であっていますか?仮定法 Exercises 2 2022/06/07 16:17
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 英語 may(might) have 過去分詞の過去形は? 1 2023/06/25 15:09
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 英語 高一英語 助動詞 1 2023/05/15 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have not と don't have
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
do notとare notの違い、使い分け
-
~しに行く
-
女の子と男の子がベンチに座っ...
-
less did I know...。 didの位...
-
I said と I did say の違いは?
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
She never studied. この文の文...
-
need toの過去形
-
be動詞 一般動詞 の be と...
-
助動詞needには肯定文がない?
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
neverの位置について
-
英語の質問です。 三人称でも人...
-
比較(used to V)の構文
-
shallとshouldの訳の仕方について
-
have toの品詞がわかりません
-
英語の質問
-
don'tとnotの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have not と don't have
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
have toの品詞がわかりません
-
「could to」の意味
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
wish~ would か couldか
-
do notとare notの違い、使い分け
-
neverの位置について
-
I said と I did say の違いは?
-
英語の質問です。 She doesn't ...
-
このwould have to be ってhave...
-
助動詞needには肯定文がない?
-
副詞の位置
-
英語の疑問文について
-
助動詞の混じった不定詞
-
~しに行く
-
依頼・許可・提案・勧誘などを...
-
仮定法過去完了のhaveの品詞は...
おすすめ情報