
これまで4つのアルバイトをしてきました。
いずれも短期で社会保険の加入用件を満たさないものですが。
しかしそれでは履歴書に空白期間が多くできてしまい、まず採用されないだろうと
いずれも長期のアルバイトとして履歴書には記入しました。
それぞれのアルバイトの勤務期間を1年以上にして社会保険の加入用件を満たす期間です。
本当は2ヶ月以内の短期であったり、中には派遣で行ったものもあります。
この度新たにアルバイトの採用が決まり、年金手帳の提出が求められました。
しかし私は厚生年金に加入したことがないため、年金手帳には最初に国民年金に加入した年月日しか記入してありません。
これでは過去のアルバイト歴(期間)が詐称だとバレてしまいますでしょうか?
なぜ今まで一度も厚生年金に加入してないんだと。
それなら辞退しようか迷っているところです。
詐称自体がよくないのはわかっていますが、こうでもしないとまた何もしない期間になってしまいますゆえ申しわけありません。今回辞退しましたらまたそうなってしまいますので本当に悩んでいるところです。
雇用保険に関しましては前職でも加入しており、加入期間も履歴書と一致しているので問題はないのですが。。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
アルバイト勤務の場合『厚生年金』に加入するのは稀です。
職歴にアルバイトの内容を記載すればOK
会社が厚生年金の手続きをする時に『年金手帳』が必要で有って、
加入要件に即した勤務実態は把握出来ます。
おそらく面談の時に空白期間の実態を聴かれると考えます。
ですからどうどうと記載して構わないでしょう。
No.4
- 回答日時:
気にしなくて大丈夫ですよ。
アルバイトで厚生年金掛けている方が珍しいと思いますし、
年金関係でバレるというより、年内の職歴詐称して年末調整でバレるという方が多いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
バイトでしょ。
そんな事細かい所まで気にしてないはず。
そのまま提出したら良いと思う。
で、何で少ないの?と聞かれたら「ご免なさい」で良いかと。
間違いなく聞かれない。
これが正社員作用ならヤバイかも・・・
バイトだから大丈夫。
気にしすぎ!!!
No.2
- 回答日時:
決まったのはバイトでしょ?
向こうはそこまで考えないと思いますよ。
厚生年金に入ってない会社なんてザラにありますから、「国民年金だったんです」と言えば済むだけの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
緊急!!バイト歴を詐称してしまい、源泉徴収票提出で困ってます!
面接・履歴書・職務経歴書
-
職歴は年金手帳でバレるのでしょうか?
求人情報・採用情報
-
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
4
職歴は年金手帳でばれますか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
バイト歴をごまかしてしまいしまい・・困っています
アルバイト・パート
-
6
就職活動においてのアルバイト歴の誇張
就職
-
7
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
アルバイトの職歴に嘘をついたらバレますか? 今は無職です。今年四月までバイトをしてました 履歴書には
年末調整
-
9
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。 介護士をしていまして、この度、1
就職・退職
-
10
ニートが就活する際の源泉徴収票対策
ふるさと納税
-
11
履歴書のバイト経歴詐称と源泉徴収でばれる件について
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
雇用保険加入で職歴がわかるのか
雇用保険
-
13
嘘のアルバイトの履歴
就職
-
14
履歴書の職歴をごまかして採用をもらった場合
転職
-
15
雇用保険の手続きによって、過去の職歴・職務期間は判明してしまうのでしょうか?
その他(法律)
-
16
雇用保険被保険者証を新しい会社に提出すると過去の職歴ばれますか?
その他(法律)
-
17
年金手帳での職歴は確認できますか?
転職
-
18
ニートから正社員(源泉徴収)素直に喜べません。
転職
-
19
公務員採用時の職歴調査(バイト歴)について
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
無職期間の履歴書詐称はバレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
関連するQ&A
- 1 経歴詐称について経歴詐称は悪いことだと百も承知ですが職務経歴に自信がなく、履歴書に1社目アルバイトで
- 2 経歴詐称について 経歴詐称は悪いことだと百も承知ですが職務経歴に自信がなく、履歴書に1社目アルバイト
- 3 経歴詐称について経歴詐称は悪いことだと百も承知ですが職務経歴に自信がなく、履歴書に1社目アルバイトで
- 4 経歴詐称について 経歴詐称は悪いことだと百も承知ですが職務経歴に自信がなく、履歴書に1社目アルバイト
- 5 経歴詐称について経歴詐称は悪いことだと百も承知ですが職務経歴に自信がなく、履歴書に1社目アルバイトで
- 6 〈これって経歴詐称になりますか?〉 オフィスワークのアルバイトをしており、雇用保険に加入してます。そ
- 7 アルバイトの履歴書の職務経歴書を詐称する
- 8 〈これって経歴詐称になりますか?〉 アルバイト(オフィスワーク)から正社員へ転職活動を行い、履歴書に
- 9 〈これって経歴詐称になりますか?〉 アルバイト(オフィスワーク)から正社員へ転職活動を行い、履歴書に
- 10 【これって経歴詐称になりますか?】 今、父が経営している会社でアルバイトしており仕事があまりなく週2
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学時代に打ち込んだことについて
-
5
アルバイトの在籍証明書
-
6
職務経歴があいまいです
-
7
正社員勤続1年未満なら履歴書...
-
8
フルタイムのアルバイトを派遣...
-
9
バイト 閉店 売上管理について
-
10
数日での退職について
-
11
短期アルバイトの志望動機は?
-
12
内定先でアルバイトをしたいの...
-
13
人事課が年金記録見ることはあ...
-
14
職歴は正社員のみ?
-
15
職務履歴書に記載する、会社の...
-
16
経歴詐称と年金手帳について
-
17
歴書。アルバイト歴の書き方。...
-
18
職歴詐称について
-
19
結婚前の経歴を会社が確認する...
-
20
1週間程度のアルバイトも履歴書...
おすすめ情報