
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
安物の冷風扇は単なる箱型の扇風機です。
水や保冷材を仕込むタイプもありますが気休め程度です。
基本的に安価な冷風扇は扇風機なので冷えません。
価格との割合を考えたら普通の扇風機の方が安くていいです。
高額な冷風扇にはいわゆる簡易エアコンタイプがあります。
内部にエアコンと同じ冷媒を持つ装置があり、前面からは冷却された風が出ます。
狭い部屋なら寒いくらいに冷却できます。
しかし問題は後面から出る熱風の処理です。
これをどこかに排出させないと室内は熱気の方が勝ってしまいます。
更にネックなのは消費電力の大きさです。
エアコンとほぼ差がありません。
性能の割りに価格が高くて消費電力が大きいので、結局はエアコンを買って付けた方がトータルでは非常に便利です。
エアコンは購入する時にケチって安物を買うよりも、そこそこ高額なタイプは低消費電力です。
それに加えて高額なタイプは様々な設定ができ、単に冷風を出し続けるだけの安物よりも確実に消費電力を抑えられます。
更にはそこそこ高額なタイプは暖房機能も高性能で低消費電力ですので、学生が何年間か使用するだけにしても結局は電気料金で逆転できます。
例えば2.2KWタイプにしても、同じメーカーの下位機種と中位以上の機種では大きな差があります。
大型家電店で確認されるといいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/15 20:53
ありがとうございます。
お礼が遅れましてすいません。
電気代がばかにならないということですね。
安物を買って得したつもりでいても、
電気代が高いと、不快ですからトータルで見たら
難しいところですね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
冷風扇では「除湿しない」どころか、水を蒸発させる気化熱を利用した原理なので室内の湿度を上げてしまうので不快指数も上げてしまうだけです。
それなら、窓を全開にして室内の空気を循環換気させたほうがマシです。
なお、予算が厳しいようですから、ハイアール(中国製)の「窓用エアコン(取り付け枠一式付き=取り付け工事は超簡単)」をお勧めします。
これなら、家電量販店の「実売価格は2万9千円程度」になりますが、4畳半の部屋なら寒いぐらいに冷房してくれます。
何より、冷房運転は強力な除湿効果もありますから、室内の湿度が劇的に下がり不快指数も一気に下がります。
勿論、冷房設定温度により消費電力は違って来ますが、冷房設定温度を28℃ぐらいに抑えれば冷房運転時間が短く、送風運転時間が長くなるため驚くほどの電力消費量にはなりません。
ちなみに、リサイクルショップなどで中古の窓用エアコンを探せれば、1万円ぐらいで掘り出し物が買える可能性もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/15 20:50
ありがとうございます。
お礼が遅れましてすいません。
消費電力が気になっていましたが、それほどでもないということですね。
検討の余地ありです。
No.2
- 回答日時:
冷風扇では無理です。
原理が水で濡らしたタオルを扇風機の風に当てているのが冷風扇ですから。
たいして冷えるわけがありません。
熱交換部分も本体に内蔵されているのでエアコンの室外煮に相当する部分が室内にあるのと同じですから本体から熱が出ます。そして
気化熱を使用しているので湿度が上がります。
熱と湿度この悪循環が続きます。
もう5千円出せば窓用のエアコンが買えます。
ハイアール JA-16L
http://kakaku.com/item/K0000487562/
冷風扇とエアコンでは天と地の差があります。
どう逆立ちしても家電でエアコンに勝る冷房装置はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/15 20:47
ありがとうございます。
お礼が遅れましてすいません。
窓用も検討しました。
安いのですが、窓の明かるさが減少するのがネックですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタンダードエアコン機種
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
エアコンを設置するならどこ?
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
エアコンと灯油、どっちがお得...
-
エアコンの節約術
-
夏の暑さ対策で。
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
エアコン取り付けについて 引っ...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
寝る前のエアコン
-
家のエアコンの故障はメーカー...
-
電気代やばいです 一軒家です ...
-
一般的にエアコンの価格って室外機...
-
エアコン 室外機からの異音
-
エアコン設置について
-
エアコンを一晩中つけている人...
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
エアコンフィルター
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報