
今日打ち合わせの予定だったのですが、予定を間違えてしまいました
約一月前位に打ち合わせをさせていただくことになり、予定通りに行って見ると
「あれ、来週の打ち合わせですよね?お手紙にそうありましたよ。というか名前違ってましたよ」
とのこと
実は、先月の打ち合わせの時に打ち合わせの日程をいれたのですが、一月もたっているので
確認のため、1週間前に手紙を書いたのです
しかし、内容はそのお客様の内容なのですが、名前を他の方と間違ってたようなのです。
(内容的は日程の確認なのですが、宛名が間違っていた)
大変失礼な事をしてしまいした。
その時、奥様に大変申し訳ありませんでしたと謝罪させて頂き、
奥様にはいいですよと言って頂いたのですが・・・・・・
夕方にご主人の日程を確認されて、ご連絡をくれるとのことなのですが・・・・・
出来るだけ、誠意を込めて対応させて頂きたいと思っているですが
どういった対応が、皆様良いと思いますか?
ご主人様がお帰りになる前に、もう一度玄関先までいってポストに
謝罪文をいれてこようかと考えているのですが、
ご意見お願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕だったら即座に商談は断ります。
御主人が帰る前にポストに謝罪文を投函すると言われますが、この行為自体が反省していない事になります。
本当に謝罪する意思があるなら、御主人が帰られるまで自宅前に待機を
して、御主人に直接合われて謝罪するのが誠意だと思います。
御連絡をくれる?これこそが誠意が見られない証拠です。奥さんが言わ
れた事をそのまま書いては駄目ですよ。相手は御客様なのですから、こ
こに書く時でも「御連絡を頂ける」と書きましょうよ。日頃の癖がモロ
に出てしまうんですよ。だからポストに謝罪文を投函しよう等と考えて
しまうんです。口で誠意を見せると言っても駄目で、自分の体で誠意を
見せようとしないと相手には誠意は伝わりません。
打ち合わせの日時を間違う。相手の名前も間違う。これほど無礼な事は
ありません。通常だったら致命傷で商談は破棄されますよ。
本当に誠意を見せる気があるなら、御主人が帰られるまで御自宅前で待
つ事です。相手の激怒にも言い分けせず、常に平謝りする事です。
No.1
- 回答日時:
> ご主人様がお帰りになる前に、もう一度玄関先までいってポストに謝罪文をいれてこようかと
これはないです。
玄関まで来て、何故顔も出さずにそんな物を入れたかと逆に反感を買います。
行ったのであれば奥様にきちんと手渡しをする。
あるいは、電話でご主人の帰宅時間を聞いて帰宅後20~30分後くらいに謝罪の電話を入れる。
しかし質問に矛盾が・・・
よく読み返して下さい。
今日が訪問予定?であれば謝罪文を入れておいて、後から訪問するの?余計おかしいです。
それなら菓子折でも持って行った方が良い。
この回答への補足
申し訳ありません。補足します
本日、お邪魔してきました。
その際お客様に上記の事を言われました。
状況として
先週私が、今日の打ち合わせの確認を手紙でさせて頂いたのですが、その宛名が違っていたそうです。結果、お客様は来週とアポイントを勘違いしていたようで、来週に来るものだと思っていたようなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「当」と「本」の使い分け
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
cc:とAtt:について
-
東京国税局業務戦センターから...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
南部鉄風鈴がなりません。 風が...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
助けてくれた人への御礼状 添削
-
日本語の使い分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
お礼状の宛名等について
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
便箋におかしな線があります。
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
おすすめ情報