dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就寝中突然胃が痛みだし、トイレに行き大便をしてる最中
体中から汗が吹き出してパジャマがぐしょぐしょになるほどでした。
とりあえず胃薬を飲み時間を置いたら胃痛は和らぎましたが、突然
そのような症状になったので心配で投稿してみました。
何か悪い病気なのでしょうか?

A 回答 (4件)

胆石の発作は、まさにそんな感じらしいですよ。


夜中に激痛が数時間続くという特徴にもあっています。
お若い方であればチェックした事がないかもしれませんが、年が若くても石がある人も珍しくありません。検診などでエコーを受けていて指摘された事がない方でも、エコーは見逃しも多いので実は以前から石があったかもしれません。

食べすぎ、飲酒、脂モノの摂取などが胆のうの収縮を促し、石が移動して炎症し痛みます。
発作は繰り返します。何度もやっているとお腹の中が癒着をして、手術が大変になりますので、早めに石の有無をチェックしてもらって下さい!

胆のうだったら簡単ですが、膵炎になっていたら大問題ですので、よくチェックしてもらって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは

お礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんでた。

症状はその時だけで薬を服用した後は普通に眠れましたし、現在は何ともなく過ごしております。

...が、回答者様がおっしゃる通り万が一、大変な病気になっていたらと思うと不安でならないので一度検査を受けてみようと思いました。

分かりやすくご丁寧なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 21:14

一時的であれば腸の過敏反応だと思います。

原因としては疲れやストレスであることが多いです。お腹を動かすのは自律神経なので、大便時に自律神経が反応して、汗が出たのだと思います。一時的であれば様子をみても良いと思います。
    • good
    • 1

当方、30代女性です。


私は胃腸が弱いのですが、急激な痛みのときに同じパターンになります。
ようするに痛みで冷や汗がダラダラでて、全身がぐっしょり。ハンカチどころかタオルが必要な有様になります。
投稿者さまは胃が痙攣をおこしたのかもしれませんね。痛みが続かなかったのであれば一時的だと思います。
……というのも私、一年以上、胃腸科にお世話になった経験がありますので。
私のときは薬ですら吐くありさまだったので、病院で点滴しないとどうしようもありませんでした。
それがずいぶん長く続きました。
何とか今は改善しております。
投稿者様も早くよくなるといいですね。少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

こんばんは!

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんm(__)m

胃腸はあまり弱いと思ったことはないのですが、痙攣をおこしたとなると何が原因なのか...思い当たる節がありません(T_T)

薬を飲んだ後はちゃんと眠れましたし、翌日には胃痛も治まり現在はすっかり普通です。

回答者様の温かいお心づかい感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 21:04

こんばんは



胃炎か腸炎と言う感じの症状ですね
ただそれではなかったとき
手遅れになってもいけませんのでまず内科で見てもらうほうが良いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは!
回答ありがとうございます。

今はおちついてますが、早めに病院で診てもらうことにします。

お礼日時:2013/07/22 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!