dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
すみませんが、どなたか下記の文書を大至急ドイツ語に翻訳お願いしますm(__)m


(翻訳文)
返信ありがとうございます。ワーキングホリデーのドイツ語書類を大使館などに問い合せましたが、見つかりませんでした。
変わりにワーキングホリデー制度について詳しく書いてあるHPを送らせていただきます。
http://de.wikipedia.org/wiki/Working-Holiday-Visum
こちらのHPでわかりそうでしょうか?

私もOOにお会いできることを楽しみしております。

商工会議所など色々と足を運んでいただきありがとうございます。

日本の東京より心を込めて

A 回答 (1件)

Vielen Dank für Ihre Antwort!



Ich habe mich bei der deutschen Botschaft in Tokyo
nach den Unterlagen in deutscher Sprache bezüglich des
WH-Visums erkundigt aber konnte sie leider nicht finden.

Stattdessen nenne ich hier einen Wiki-Link, auf dem das
System von WH ausführlich beschrieben ist.

http://de.wikipedia.org/wiki/Working-Holiday-Visum

Hilft Ihnen der Artikel?

Vielen Dank für alles, was Sie für mich getan haben,
besonders dafür, dass Sie sich extra bei der Indutrie- und
Handelskammer nach dem WH-Visum erkundigt haben.

Ich freue mich auch sehr, Sie kennen zu lernen.

Viele Grüße aus Tokyo

以上、書かれたドイツ語を訳しただけです。ヴィキの
記事は挙げる意味がわかりませんが、大丈夫ですか?

今ドイツ大使館のHPを見ましたが、何も問題無い限り
この方に書類を送る意味がないというか、この方ができる
ことは今のところないような気がしますが・・・。
念のために下記の文を添えますので、使えそうな部分が
あったら使って下さい。 
必ず、ドイツ大使館に電話して確認して下さい。自分は、
何も保証できず、責任取れませんので。

Soeben habe ich mich bei der deutschen Botschaft in
Tokyo nach dem WH-Visum erkundigt und erfahren, dass
ich den Antrag auf das WH-Visum in Japan stellen kann,
wobei ich selbst nur ein Formular ausfüllen sollte.

今、ドイツ大使館に問い合わせたところ、WHヴィザは私
自身が用紙に記入するだけで,、日本で申請できることが
わかりました。

Ihre Bestätigung scheint dabei nicht nötig, so dass ich Ihnen
keine Unterlagen zu mailen brauche, vorausgesetzt, keine
Zwischenfälle kommen.

あなたの受け入れ証明は不要らしいので、書類はメールで
お送りしなくて良くなりました。何も問題が起きなければ、の
話ですが。

Ich gebe Ihnen Bescheid, sobald ich weitere Informationen
über mein Visum bekommen habe.

ヴィザについて何かまたわかったらご連絡します。

以上です。
独訳するとお約束したことですし、時間がある時は喜んで
お手伝いしますが、大至急と言われると、次回からお約束
できなくなります。 時間がなく、スペルチェックを一切して
いないので、ご自分で辞書を引いて確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
今週末とメール文に書いてあったため、大至急と書いてしまいすみません。
lakritzeさんの心遣いの追加文、有難うございました。こちらの追加文で送らせていただきました。
ワーキングホリデーヴィザは相手様はなにも申請などいらないので、何を必要としているのか理解できずあたふたしていました。相手様が記入するところがあれば記入するから送ってほしいと言うことだったんですね。
お恥ずかしながらワーキングホリデーとは?と聞いて聞いてきてるかと理解していたため、説明が記載されているヴィキの記事は挙げようとしていました。

お時間許すときで結構です、また機会があれば教えていただけましたら幸いです。

今回もほんとありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/07/29 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!