dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は8年前に離婚しました。大学時代から5年間も大恋愛して相思相愛の仲で、何時も彼といたら前向きで笑いが耐えませんでした。
しかし子離れしない私の両親が結婚はまだ早過ぎると大反対。彼をまだ若くてお給料が安いのにと骨肉に嫌い憎みイジメ続けました。そんなだから結婚準備は難航。大変な思いをして親の大反対を押し切って結婚しました。が、私の両親は彼や彼の両親と上手くやる気もなく。
結局結婚してからお互いの母親が子離れできていなくて時々喧嘩になりました。が箸が転がっても楽しくやっていました。しかし結婚半年が過ぎてお金のことが気になり私はフルタイムの仕事についてしまいました。それで彼とお休みがすれ違い淋しさから喧嘩をするようになりました。そこへ私の母が旦那さんが仕事へ行っている間に新居に突然やってきて、嫌がる私を無理矢理実家へ連れ戻してしまいました。私は牢屋へ入れられるくらい嫌だったのに母から逃げそびれてしまいました。それが溝となり誤解され別居生活が始まってしまいました。両親は本当にあんたのことが必要だったら向こうから迎えに来るはずだ!と言い出し、私は泣きながら来る日も来る日も旦那の迎えを待ってしまいました。が旦那は黙って安くもない家賃を支払いマンションでひとり待っていてくれました。が、淋しさの限界という時に無理矢理突然旦那から引き離され、私は当時ノイローゼのようになってしまいました。冷静な判断力がない中、親が言う条件(旦那が平日休み、給与が安い)だけを理由に絶望的になり彼や彼の家族を攻め立てて離婚してしまいました。が、今になって両親の価値観に洗脳され、自分にとって大切なことを見失っていたことに気がつき、離婚したことをぐるぐると後悔し続ける日々です。精神的支えもなくし、どんどんおかしくなり、仕事も長続きしなくなったし人が信用できなくなってしまいました。自活できる自信もありません。ただただ私と彼を無理矢理引き裂いた両親のことが憎らしくて許せません。家を一歩出てから両親の意のままに激流にのまれるように離婚してしまっていました。余りに短絡的で子供を手元に引き戻したかっただけの母のことが絶対に許せません。悔しくて悔しくて、生きる意味も感じません。旦那さんと一生添い遂げたかったです。こんなろくでもない親とは絶縁してでも旦那を守るべきでした。旦那から離れてしまったことものすごく後悔しています。もう蟻地獄のようで這い上がる気力もおきません。

A 回答 (31件中21~30件)

>ただただ私と彼を無理矢理引き裂いた両親のことが憎らしくて許せません。

家を一歩出てから両親の意のままに激流にのまれるように離婚してしまっていました。

 そういうことじゃありませんよ。双方の両親の関係がどうであれ、あなたと彼が夫婦として未熟であったからこそ、心の隙間を埋められずに離婚になったんです。それを全て他人のせいにするなんて、よく恥ずかしくありませんね。あなたの書いた長い文章の中で、離婚の原因を突いている部分があるとしたら・・・

>旦那さんと一生添い遂げたかったです。こんなろくでもない親とは絶縁してでも旦那を守るべきでした。旦那から離れてしまったことものすごく後悔しています。

 ここだけです。あなたはそうすべきだったのに、そうしなかった。大人でしょ?それを子供みたいに親のせいにしてるようだから、いつまでもうじうじしてるんだと思いますけど?

 あとね、最大の疑問なんですけど、質問文の中にご主人の現在の心境に思い至る点が全くないんです。結婚も離婚も、双方の合意によって成立します。彼はあなたとの結婚生活をどういう形で見切りをつけたのでしょうか?彼が離婚を決心した理由はなんでしょうか?まさかと思いますけど、それもあなたの両親のせいだなんて思ってるのではありませんか?

 今後やり直せるかどうかは、あなたが彼をどう思っているかではありません。彼が今現在どう思っているかです。それが一致していれば、あなたの持つ後悔の気持ちは彼に通じ、やり直すことができるかも知れません。
 しかし、彼の気持ちとあなたの後悔が一致していないのなら、あなたの気持ちは後悔とは呼びません。厳しいようだけど、単なる未練。未練とは未だに断ち切れない気持ちを言います。つまり、過去のものに対するもの。あなたの彼の結婚が、両親がどうとかいう外野と関係なく、二人の男女として終わっているのなら、どうやっても元には戻りません。世の中には、どう苦しんでも、どうあがいても、壊れたら戻らないものがいくつかあります。だからこそ、壊れないように努力しなくてはならないんです。壊れてから、その原因が両親のせいだなんて言っても、今更何の意味もありませんよ。

 離婚して8年間もそこに縛られるのはどう考えてもおかしい。余程前を見ようとしなかった結果だと思います。人間前を向けば未来が開けますが、未来を見なければ過去に飲まれます。あなたが未来を向くためには、自分の失敗を他人のせいにしないこと・・・それを理解することだと思います。だって、仮に両親のせいにして、恨み事を言ったってそれで何がどうなると言うんですか?仮にお母様が心から反省してくれたら、8年も前に離婚した彼が戻りますか?無駄です、こんなの。

 まだ若いのだから、失敗を活かして別の男性と別の幸せを見つけて下さい。同じ失敗は繰り返さない・・・痛い思いをしたのなら、そうできるでしょう?それがあなたにとって最善の未来だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。両親が無理矢理引き裂いたせいで、誤解が生じ、信頼関係が崩れ回復できなかったのです。また私は母が無理矢理連れ戻さなければ旦那の帰りを待っていたはずです。特にあの日は、すれ違いで淋しいと訴えたはずです。
彼は私がそこまで嫌だと言うなら仕方がないと観念したのです。当時私がノイローゼ状態に相手や相手家族を攻め立てたからです。完全に親からの視点で、お休みや収入をこてんぱに批判してしまいました。
母は未だに彼や彼家族が悪いと反省は微塵もしません。ヘラヘラテレビ見てのんきに笑っていて腹が立ちます。
別の男性見つけましたが、逐一旦那と比較しては後悔しています。旦那以外誰ももう愛することはできません。旦那は永遠の存在です。

お礼日時:2013/09/05 06:57

それでは直接誰かに相談してみましょう。



自分だけでは答えは見つかりません。

役所にまず聞いてみてはいかがですか。
無料の弁護士など教えてくれます。
福祉について教えてくれるかもしれません。

あなたが行動にうつしたいと思うのであれば
頼れそうなところを探してみましょう。

このように漠然とした場所ではきちんとした答えは
出てきません。的確なアドバイスも難しいです。

自立について相談してくれるところもあるはずです。

自分が行動に繋げないと周りは動いてくれません。

でも答えが見つかればいきなり加速します。

とりあえず役所って、頼ってみても良い場所ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出歩いて行く活力がなかなかでませんが、電話相談は頻繁にしています。後は市の女性相談とか行きました。皆過去は変えられないから前を向いていきましょうと言われてしまいます。私は過去を整理できないんです。弁護士さん通せば、激しく拒絶された彼とも話し合うことが出来るのでしょうか。(涙)行動力がないのでなかなか大変ですが探してみます!

お礼日時:2013/09/05 06:38

目標を一つずつ持ちましょう。



親を責めることでは前に進めません。

自立を考えましょう。一生懸命働いてお金を貯めましょう。
誰かの責任にしてはあなたの答えが出ませんよ。

あなたの人生はあなたに責任があります。

あなたが今ある事には、恵まれている事実がたくさんあります。

出来ることは何か考えましょう。

住み込みで働く場所を探せばすぐにでも自立出来ます。
違うところへ視点を向ければ、発見出来る何かがあります。

もっとしがらみが多くあり、その行動にうつせない私から見ると
あなたの状態がうらやましいですよ。

あなたの人生をゆっくり歩き直してみてください。

私はあなたを応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目標が何か今はわからず気力もありません。住み込みの仕事も考えましたが、旅館か工場くらいでしょう。とても適性を感じられません。ですが事情があり実家にもずっとは居られないのです。もうどうしたらいいかわかりません。ちなみに離婚してから仕事が長続きしなくて困っています。社会不適応だと思います。が、応援感謝しています。

お礼日時:2013/09/05 00:46

≫母から逃げそびれてしまいました



‥ 一体おいくつの時のお話ですか?
力のない子供じゃあるまいし、どうにかして自分で家を飛び出せますよね?
どなたか鎖でつながれてた訳じゃあるまいしと書いてありますが全くその通りだと思います。
つながれていないけれど、どうしても逃げ出せなかったのはあなたの責任だと思います。
相当病んでますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。20代後半の時でした。親がまるで竜宮城のように私を来る日も来る日も、上げ膳据え膳、ご馳走でもてなし、まるで赤ん坊が帰ってきたように可愛がったのです。またその時の目を真っ赤にした涙目な両親の不幸そうな顔を見たら、新居に帰れなくなってしまいました。そして親の言う、「収入とお休み」の価値観にマインドコントロールされてしまったのです。淋しさの限界の時に無理矢理引き裂かれておかしくなっていたのです。別居なんかしなければ、ささやかな楽しみを彼と見つけられたはずなのです。毎日家事をしていたら忙しくて馬鹿な考えにもいたらなかったでしょう。実家で甘やかされたのが最悪なのです。だいたい嫁にいった娘を無理矢理親が連れ戻す事態おかしい。私には人権も意志も消えてしまいました。

お礼日時:2013/09/04 23:53

何年も前のことを毎回、毎回質問して、何が面白いのでしょうか?


精神を病んでいるのかな。
しかし、

「30代女性ですが、まるで私のことのようです。
あなたと同じように悩んでいます。
いったん保留にしようと思いつつ、彼は全くやめる気もなく、
意外と楽しそうに近づいてきます。
子供ができないか心配しつつ、やめたいなと内心は叫んでいます。」

って、これはあなたの回答ですが、ちゃんと肉体関係のある男性がいるようですね。
となると、何が、どうなることがお望みなのでしょうか?

大人なんだから、こういったところで、色々な人を巻き込んで
時間を使わせずに、自分でケリをつけることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。未だ心の整理ができていないため、何度か質問しています。
お付き合いしている方は、幸せの一歩を踏み出そうとして探した人です。が、前の旦那さんと全然タイプが違います。
望みはただただ8年前の私に戻り旦那の帰りを待ちたいのです。それ以外やりたいことは何もありません。もう生きる希望も喜びもありません。

お礼日時:2013/09/04 23:43

8年前に離婚されたんですね。

今は少し落ち着いてらっしゃるんでしょうか?
今現在はどのような生活を送ってらっしゃるんですか?


あなたにもいつかきっと幸せがきますよ。
それを探すのはあなた自身。
今、離婚を後悔されてますが、その振り返りで新しい一歩が踏み出せるのではと思って読ませていただき
ました。

離婚した事実を一旦受け入れなければ次へは進めません。

つらいけれど、過去はもう戻らないのです。

だから勇気を出して一歩前へ、進んでみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。離婚してから年々心穏やかでなくなりました。今は何をするのも難しい状況です。
一歩前に進もうと幸せを求めて行動した途端に、世界で一番大切だったのは優しい旦那だったと気がついたのです。喧嘩は淋しさからで愛情の裏返しでした。
他の男性を見ても、元夫を今でも愛していることに気がつきました。学生時代から共に成長して大人になったかけがえのないパートナーだったのです。どんなに素晴らしい人が現れても、彼との思い出や愛情、思いやりにまさる人は決して現れないはずです。どうしても逐一元夫と比較し、全て旦那が良かったのに、離婚すべきじゃなかったと後悔してしまいます。収入やお休みで離婚した離婚理由が明らかに間違っていたのです。そこは私が仕事を変えればいいだけの話だったのでずっと悔しいのです。

お礼日時:2013/09/04 23:35

両親のせいにしていても埒が明かないと思うので両親の為にも心から許してあげましょう。



許すことで皆の人生は幸せになれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の一生の幸せを台無しにした両親のこと、特に母のことは絶対に許せません。親が死んでも自分が死んでも恨み続けると思います。離婚したことは一生後悔します。許すことなど到底出来ません。ちなみに最近では父に暴力をふるわれます。最低な家庭から這い上がって結婚したのに、無理矢理連れ戻されて散々大迷惑です。

お礼日時:2013/09/04 23:23

何をグダグダ言ってる。


別に鎖で繋がれてたわけでもなかろうて。
いつだって旦那の元に行こうと思えば行けたはず。
行かなかったのは、別れてもいいと思ってたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。完全に親の意見に流されてしまいました。また当時、私も別居中で絶対に離婚するの!という悪友が近づいてきて、恋人のようにつるんで淋しさを埋めてしまいました。そのうち自分も離婚する気になってしまいました。が彼女は私が離婚した翌月に出産、離婚せず騙された思いです。また当時かかっていた女医に離婚を勧められ更に流されてしまいました。離婚するつもりで家を出たわけではありませんでしたし、ずっと彼を待っていました。

お礼日時:2013/09/04 23:17

 親か配偶者かです。


 配偶者の方が大切です。
 文章の分かりよく待っててくれるなら復縁されては。
 安い給料でもいいのです。
 幸せに暮らせるなら。
はいあがるかどうかはあなたの気持ち次第です。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当にそうですね。私は喧嘩の苦しさの中から、間違って親を選んでしまったのです。いえ本当は結婚準備の段階から彼をもっと頼りにし立てるべきだったのです。私が妻としていたらなかったです。旦那さんには親の価値観からひどいことをさんざん言ってしまい、復縁など夢のまた夢なのです。でも諦めきれないでいます。お給料は扶養に入るなり、休みを合わせたパートをしたら十分にやっていけたはずでした。工夫が足りませんでした。

お礼日時:2013/09/04 23:11

もうとっくに成人しておられる方ですから、あえてきつい言い方を


させていただきます。
不快ならば読まないでください。


こういう考えのうちは何をやっても上手く行かないと思います。
親の心も元夫の心も慮るぐらいの思いやりが持てないならば、
あなたはいつまでも周囲の人間にとっての不幸の元凶でしかないと
思うんです。


小さな幸せに気づいてください。
あなたを守ろうとする親がいると言う事、心からあなたを愛してくれた
夫がいたということ、私からしたら、とても幸運な人だと思います。
自身の幸せに気づくことができれば、あなたが人々の幸せの元になれる
のではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自身の幸せを手放してしまった不幸にばかりしか目がいかないのです。
どうして彼といるだけで幸せだった日々を忘れてしまい、親が言う条件に流されてしまったか悔やんでも悔やみ切れません。
元夫を許し認められなかった私は彼のご両親、ご先祖様にも申し訳ないことをしてしまい、今後絶対に幸せにはなれないと思うのです。希望が持てません。

お礼日時:2013/09/04 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A