
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
jakyyです。
寝ぼけていて、参考のサイトを間違えてしまいました。
これから寝ます。
下記のサイトをお読み下さい。
http://www.city.hiroshima.jp/zaisei/zeimubu/kote …
参考URL:http://www.city.hiroshima.jp/zaisei/zeimubu/kote …
No.2
- 回答日時:
簡単に流れを説明いたします。
【新築と登記】
家を新築して登記をしますと、役所の税務課から固定資産税の徴収の為に、家屋の調査に来ます。
この時、設計図、建築会社との契約書があるとイイデスネ。
登記をしない時でも役所は、家屋の建築申請を調べたり、
街を巡回する人が新築の家屋を見つけて調査に来ます。
登記を済ませても、実際に調査に来るのは、3、4ヵ月後ですね。
【不動産取得税】
調査が終了しますと、すぐに来るのは不動産取得税の課税のお知らせです。
これにはに評価額、控除額、税額が書かれています。
その後、県税事務所から納付通知書が送られてきますので、
期限までに支払うことが大事です。
【固定資産税の評価】
このお知らせに家屋の評価額が出ますので、いくらかわかります。
実際の固定資産税は1月1日現在となっていますので、
来年の4月以降に納付通知書が送られてきてから
支払うことになります。
【固定資産税】
これは3年ごとに、変わりますので役所で閲覧することも必要です。
参考URL:http://www.southbay-ienavi.com/chishiki/koteishi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 新築で家を建てた時に、固定資産税など決めるのに税務署の人が見に来て家の調査があるそうですが、どんな感 4 2023/03/17 04:56
- 相続税・贈与税 相続税申告時の不動産評価額について 3 2023/02/15 19:08
- 固定資産税・不動産取得税 京都市 固定資産税負担水準をかんたんに教えてください 1 2023/04/07 20:47
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 不動産鑑定について 1 2022/11/07 15:50
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- 相続・譲渡・売却 築37年の1度も修繕していない4階建ての建蔽率オーバーの違法建築の収益ビルは評価額より高く売れますか 4 2022/11/27 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築確認申請と固定資産税の関...
-
役所に届けずに雨よけをつける...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
登記簿30坪現況60坪とは
-
掘り込みガレージの固定資産税...
-
家屋の建築年の調べ方
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
-
相続税について
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
準工業地域の固定資産は高いの...
-
家屋調査について教えてください
-
憲法第84条についてお聞きします
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
車庫として利用するテントガレ...
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
宅地から駐車場へ地目変更した...
-
固定資産税の支払い名義変更に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報