dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

睡眠導入剤どれが効きました?

いつもお世話になっております。

もう長い間、睡眠導入剤(睡眠薬)を服用していますが
どれも、うーーーーーーん・・・・

先生と相性が合わないのか。。。。

人それぞれ薬が合う合わないがあるのは承知しておりますが
これなら快眠!!!!!!という薬を教えてください。

ちなみに記憶にすごく残っているのが下記です。
サイレース→運命的な出会い 寝つきがいい。でも私には超短時間すぎる。
ベゲタミン→一番長く服用。翌日持ち越しがきつすぎる。効かない人が多いと聞きますが効きすぎます。
マイスリー→疲れてる時はすぐ寝れるけど、それ以外は効かない。2錠なら効きそう。

上記になります。
他にも色々試しましたが、全くといっていいほど効きません。

組み合わせとかもお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

#1です



今、何種類服用していますか?

その中に「不安を和らげるお薬」とか入っていませんか?

これが効き過ぎると眠気が吹っ飛んだり、寝たいのに寝れない状況になります

リスパダールは試されましたか?

もしくは、心拍数が上がり過ぎない程度に地味な運動を1日中してみましょう

歩数計で15000歩です
    • good
    • 0

サイレース+レボトミン


最近はこれにマイスリーとコントミンを追加することが多いです。

サイレースは1ミリ、レボトミンは2.5ミリ(半錠)
マイスリーは5ミリ、コントミンは1.25ミリです。

サイレースは以前は2ミリだったのですが、
夜中にトイレに行こうとしたら、転んでしまったので1ミリに減らし
レボトミンは5ミリだったのが、昼まで残るからと半分の2.5ミリに減らしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございます。

すごく勉強になりました。

ので・・・
レボトミンを挑戦してみようと思い、少しだけ処方して頂きました。

お礼日時:2013/09/20 01:11

気質的、生物学的に異常があるのでなく、気しているから眠れないのですから




どんな睡眠導入剤より効くお薬は「快眠を諦める事」というお薬です


睡眠導入剤は神経の高ぶりを抑える薬です、眠れない事を気にしていれば、神経はよけい高ぶります


眠れないでいいと思えば神経は沈み、睡眠に入っていきます。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8216048.html


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8213477.html
    • good
    • 0

質問拝読しました



べゲタミンでもAとBがありますがどちらでしょうか?

また、ここのカテで再三申し上げていますが、ストレスがあるとどんな薬でも効きません

「最強」とまで言われるべゲタミンでも効かないときは効かないんですよ

何かお悩みでも?

この回答への補足

ありがとうございます。

ベゲタミンは両方飲みましたが、記載通りにベゲタミンは
効きすぎるんです。
やはり最強と言われてるのですね。
ですので、避けたいです。

不眠というか、寝つきが悪すぎるのは、現在30代ですがもう中学生位からずっとそうです。
眠いのに、寝れない これが辛すぎます。

補足日時:2013/09/13 12:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!