

平均値は異常値に引っ張られ、データが大きくなったりすると聞きました。
中央値はそのような影響を受けないとも聞きました。
平均年収などは、一部の高給な人が平均年収を吊り上げているので
より現実に近いのは中央値だとも聞きました。
中央値<平均値
となるケースはあると思いますが、
平均値<中央値
となることもあるのでしょうか?
無効な数字がある場合は、除外してエクセルのaverageやMedianは
異常値をはじいて出してくれるのでしょうか?
(1,2,3,4 という数字の中に あ、か、さ、のようなひらがながある場合)
教えて頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
データの分布が左右対称であれば、
平均値=中央値
となりますが、
不均等であれば、平均値と中央値はずれてきます。
代表的なものは年収で、大きく高年収側に偏った分布となり、
平均値>中央値
となります。
>平均値<中央値
>となることもあるのでしょうか?
当然あります。
たとえば寿命は、病気、事故などで若くして亡くなる人がいるのに対し、
長寿側は自ずと制限されます。150歳で亡くなる人は現実にはいません。
平均値<中央値
となります。
尚、エクセルはエラー以外の無効なデータは除外して計算してくれます。
No.1
- 回答日時:
>データが大きくなったりする
大きくなることもありますし、小さくなることもあります。
つまり、平均値<中央値となることも当然あります。
平均値とは、ある項目の値の合計を、値の数で割ったもの。
中央値とは、データを大きさで並べた時に中央に位置するもの。
つまり、100、50、25、12、6という5つの数字があった場合、
平均値は38,6で中央値は25になります。
また、100、90、80、70、0という5つの数字があった場合には、
平均値は68で中央値は80になります。
エクセルのaverageやmedianは、文字ははじいてくれますが、数式のエラーが入っていたりすると、そのままエラーになってしまいます。
何をするかによりますが、統計を取るのであればクリーンデータにする方が効果的です。
また、ものによっては中央値とするだけでは不十分で、上位下位から一定数を除外した後で中央値を取ったり、分布図と合わせて検討する必要があるものもあります。
よく「数字は嘘をつかない」と言われますが、「数字の見せ方で人をだます」のもポピュラーな手法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 40代の男の平均年収を見ると平均値が550万円で中央値が前半330万円後半360万円ていうのがザック 3 2022/08/05 00:02
- 婚活 20歳から65歳まで約56万人の正社員の年収のデータを取ったところ男性の中央値が400万円 平均が4 4 2023/05/19 09:41
- 日本語 順位と平均の意味に関する疑問 5 2023/04/15 13:25
- 数学 平均は高い数字に引き上げられるから意味がない、という意見は理解できますが一部納得していません。 それ 3 2022/06/11 23:18
- パチンコ・スロット パチスロの初当たり平均枚数について質問です 1 2023/08/22 09:59
- 預金・貯金 平均値ではなき、貯金額【中央値】は真実に近い数字だと思いますか? それとも全く当てにならない数字だと 2 2023/05/26 11:01
- その他(就職・転職・働き方) 都内男性30代後半だと年収中央値はいくらくらいになりますか?平均値ではありません 1 2023/01/03 19:14
- Excel(エクセル) Excelで縦1列に並んだ大量の数字から、一定間隔で平均値を出したい。 2 2023/02/20 09:17
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 代表値 次の15件のデータについて,以下の問いに答えよ。 結 1 2023/01/31 18:53
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 代表値 次の15件のデータについて,以下の問いに答えよ。 結 5 2023/01/31 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SPJの低価格USBメモリーについて
-
データの読み方が分からない。
-
キャッシュフローについて
-
為替データを自動で採取したい
-
がんの死亡率と罹患率の統計
-
「データをプロットする」の意...
-
無料情報誌「R-25」
-
mp3データの破損チェック方法
-
RAWデータを請求する根拠
-
弥生会計ソフト06を以前使って...
-
マグロについてのデータ
-
データベース関係で、データの...
-
複写式の用紙でオリジナルの契...
-
OBC勘定奉行の汎用仕訳データ受...
-
平均値と中央値の関係
-
エクセルで資料を編集したいが...
-
弥生会計のデータを
-
数式でデータの引っ張り方
-
NEXCO向け電子納品写真管理なの...
-
現在、個人の家賃滞納してる人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベース関係で、データの...
-
「データをプロットする」の意...
-
編集用語「実データ」とは?
-
ネガデータって何?
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
弥生会計のデータを
-
給与奉行のデータをエクセルに...
-
TKC会計 FX2について
-
弥生販売のデータ移行について
-
情報処理の問題で、これがよく...
-
市町村コードの入手先を教えて...
-
全国の都道府県市区町村名をExc...
-
Excel 2007 グラフのデータテ...
-
CADデータの所有権について
-
access 登録したデータを修正...
-
[内定受諾]NTTデータとユニアデ...
-
外付けハードディスクにSQL...
-
会計王9で2台のPCでデータを...
おすすめ情報