
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
技術職から事務職、営業職に限らず、研究職が現場職に異動というのは、普通に存在します。
既出ですが、研究部門なんて、もう15年20年前ほどから、メーカでは削減傾向で現場職への異動始まってましたよ。
それ以前に、研究開発第一線で就業してたとしても、昇格で管理職等につけば、今度はマネジメントや経営に従事するようにもなるかと思います。そう考えれば、ずっと定年まで研究一本って事はありえないとも言えませんか?。
No.5
- 回答日時:
普通にありますよ。
技術的な話ができないと客先に行っても仕事にならない、と
いうことで、技術職出身者で営業部隊を組んでいる取引先があります。
客先の要請を検討する、とか云って研究や製造と一緒に工場に篭って
試作したりもしています。
んで、自分でデータまとめて次の日には顧客に結果を直接報告したり。
もちろんカネの話もしますけど、文系職という意識はなさそうです。
また、長年研究開発に携わりたいと云ってもだんだんポストが減って
きますし、部長職とかそれ以上にまで上がると職場は研究開発だけど
実務としては予算管理とか人事管理とか顧客対応とかそういう比重が
上がってくるでしょうから、あんまり技術職とも云えないかと思います。
定年まで研究に携わりたいのであれば、大学に戻ることも検討しては
いかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
『化学メーカーに関わらず、企業の技術職で、文系職への異動はよくあることですか?』
そりゃそうでしょ、会社だもの。仕事が出来なかったり(成果が上げられなかったり)、職場のみんなとうまくコミュニケーションを取れず業務に支障をきたすようであれば、人事異動で開発や学術に移動になることはよくあります。一方で、研究所は高学歴者が多いので管理職になってから開発や学術に出てそこで出世してもらう移動もあります。私が勤めていた製薬会社でもそうでした。
No.2
- 回答日時:
単純に、企業の業績が悪くなって、研究部門を縮小したい時に異動があるのではないかと。
業績が良い時に、全く別の畑に異動はさせないので(新人なら経験を積むために…というのはありますが)。
No.1
- 回答日時:
会社の考え方にもよりますが,技術者が営業や企画をやるとかいうことは,そのような考えの会社であれば特に珍しいことではありません。
ところで「BtoB」という言葉の使い方が変だと思うのは私だけ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- 教育・学術・研究 【日本の半導体メーカーは大学より研究開発力、技術力がないってことですか?】 京都大学と共同で消費電力 7 2022/08/25 18:34
- 大学院 理系大学生です。 超伝導体とか物性の研究に興味があります。 大学院に進学して修士課程を卒業したあと、 5 2023/07/08 19:03
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 大学院 修士課程(社会人コース)行くべきか 6 2023/07/15 16:18
- 大人・中高年 異動願いでるべきか。行くとしたらどこか。 4 2022/05/17 05:25
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- その他(恋愛相談) 就職活動中、彼氏が頭から離れない 1 2022/06/01 22:29
- 教育・学術・研究 日本の技術研究力は機関によって多少のズレがありますが、4〜5位くらいにいます。研究者への待遇が劣悪な 1 2022/08/15 22:36
- 工学 身長187cmです。 ハイレベルな電子工作を行うには、国公立大学電気電子工学科卒電気、電子系の大学院 4 2022/10/20 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左遷?
会社・職場
-
新卒、技術職入社しましたが異動したい
新卒・第二新卒
-
生産技術職から研究開発職への異動や転職について
転職
-
-
4
理系職(研究開発職)は将来本社勤務になる事はまず無理なのでしょうか?… 一般的に技術系は地方の工場で
就職
-
5
これは左遷ですか? 主人は化学工業の会社に勤めています。 職種は入社時から研究開発でした。 地方の研
人事・法務・広報
-
6
メーカーの研究開発職は一番出世できない部署って本当ですか?一番花形ですよね?
就職
-
7
技術職→事務職(一年目)
転職
-
8
理系院卒って殆ど工場勤務ですよね?… 研究行けるのはごく僅かのエリートのみ なんでこんな事誰も教えて
就職
-
9
企業の研究職はどの様に出世していくのでしょうか? 研究所所長まで登りつめたらその先は役員クラスに昇級
教育・学術・研究
-
10
出世コースや花形部署についてお聞きしたいです!! 私は今年大手機械メーカーに入社した新入社員です。大
人事・法務・広報
-
11
一流企業の研究職(研究開発職)に配属されようと思ったらどのレベルの大学を出ていなければならないのでし
就職
-
12
品質保証という職種について 企業がぜひ第3希望であった品質保証できてくれないか?言ってきました。私と
新卒・第二新卒
-
13
出張後そのまま旅行観光だめですか? 金曜日帰りで広島から東京まで出張があり、 往復8時間かかるのに日
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
出世するには
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
いつがベストなのか
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
日本IBMの組織図をご存知の方、...
-
新卒でいきなり地方に配属され...
-
大手メーカーに内定をもらい、...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
大手スーパーの新店異動に詳しい方
-
派遣社員です。 今まで派遣先企...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
仕事の今後について。
-
試用期間中に異動命令されました。
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
研究職のその後について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
試用期間中に異動命令されました。
-
いつも大変な仕事や部署ばかり
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
異動 事務→現場 辞めたいです
-
新卒でいきなり地方に配属され...
-
出世するには
-
技術職における異動
-
何で本社に行きたがるのですか?
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
異動の予兆はあるのでしょうか...
-
携帯ショップ店員は異動がある...
おすすめ情報