dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産の家賃収入

まず最初に、私は日本国籍、彼(お付き合いしている人)はアメリカ国籍です。
私たちの副収入・投資として、日本で小さなアパート物件を購入しました。

彼の名義で購入しましたが、彼は日本で銀行口座がないため、家賃の受け取り口座は私の日本の口座を指定しました。
なお支払いですが、彼は円をもっていないため、私が彼から アメリカの私の口座でドルを受け取り、私の日本の口座で 不動産に対して支払いました。領収書は名義人である彼に対して発行されています。

毎月数万円の家賃が居住者から私の日本の口座に振り込まれています。
そこで、このお金は物件名義人である彼のものなのか、口座の持ち主である私のものなのか、法的にどうなりますか? (彼と私の間に、なんの取決め事項も--契約書など ありません)  
税金もこともあるので、何かお分かりになるかたいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 

A 回答 (2件)

>私が彼から アメリカの私の口座でドルを受け取り、


 私の日本の口座で不動産に対して支払いました。

これが証明できるのであれば、家賃は彼のものでしょう。

不動産を彼の名義で購入した。
資金は、というと彼のドルをあなたの口座で円にして支払った。
便宜上、あなたの口座を利用したということ。
領収書も彼宛のもの。

で、彼は日本に口座がないので、家賃の振込先はあなたの口座にしている。
便宜上あなたの口座を利用している。

彼があなたの口座を利用してドルを円に換えたことが証明できないと、あなたが資金提供して、彼の名義で購入したことになって、あなたが彼に贈与したことになりますよ。

彼の家賃収入にもかかわらず、あなたの口座を利用しているのは、今後のあなたと彼の関係において問題が発生するかもしれません。
何らかの文書にしておくことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。証明はできます。大変参考になりました。

お礼日時:2013/10/25 12:46

>なお支払いですが、彼は円をもっていないため、私が彼から アメリカの私の口座でドルを受け取り、私の日本の口座で 不動産に対して支払いました。

領収書は名義人である彼に対して発行されています。

と言うことは、そのアパートの代金はujik0さんが支払ったわけですよね。
それならば、アパートの所有権はujik0さんであり、そこからの賃料もujik0さんのものです。
ただし、第三者から見れば彼の所有です。何しろ、登記簿上では彼の所有ですから。
彼との約束が明らかでないので、将来、問題が発生することも考えられます。
早めに取り決めして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/10/25 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!