dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故に遭いました。

100:0でこちらの過失はありません。
病院に通っていましたが、同意書を出した途端、相手の保険会社が
病院の医師へ事故車の写真を見せて、
この事故でそんなに痛いわけが無いとか痛くなるわけがないとか
吹き込んでいるみたいです。

同意書には、保険会社から病院へ情報提供するみたいことが書かれていたので、
怪我や病気を判断するのは医師であり、保険会社ではありませんし、
事故がどうとかではなく、受傷者と医師との間で診断がされるわけなので、
保険会社の横やりは不当と判断し、病院への情報提供と書かれた部分は、
二本線で消し、取り消しの押印をして同意書を保険会社に出しました。

たとえば、大惨事でも、かすり傷程度の人もいれば、
小さな事故でも重傷になることもあります。
つまり、事故の程度に関わらず、受傷者をみて医師が診断をくだすのが正当なのです。

保険会社が事故の程度を事故車から物語るように、
痛いわけが無い、そんなに長く治療する必要があるのか。などと、
医師に吹き込むのは言語道断です。

ということで、本題ですが、
事故からそろそろ半年になりますが、保険会社から示談の話がありません。
被害者のこちらから示談をお願いするようなことは絶対にしません。
するはずがないのですが、こちらは病院に通って待ってればいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

>こちらは病院に通って待ってればいいのでしょうか?



そうです。

示談は怪我が完治するか、
症状が固定してからというのが一般的です。

場合によっては、小さな事故でも1年後、2年後
ということもありえます。

痛みや不具合はぶり返すこともありますから、
じっくりと治すことが大切です。
    • good
    • 0

示談は損害が確定してから行います。


完治=治療費が確定してからとなります。
保険会社がからんで通院しているのであれば、通常は保険会社から「そろそろ示談を・・・」となりますが、もしなければこちらから請求する必要があります。
損害賠償請求「権」なので、権利は行使して初めて効力を発揮します。行使しない権利はいずれ消滅しますのでご注意ください。
    • good
    • 0

示談は治療の終了(治癒又は中断)後になります。



治療が終わるまでは示談の話はありません。
※物損の示談は別にあると思います。

あと保険会社が病院に治療内容、経緯を確認するのは普通の事です。
やましい事がなければ、拒否する必要はありません。

※被害者の同意がえられないので、治療の経緯、妥当性が判断出来ない為、お支払い出来ません。と言われかねません。

逆に、保険会社からの吹き込み、打ち切り打診にブレるような医師は、治療、後遺症が残った場合の診断書をきちんとやってくれるかが心配です。(経験あり)
    • good
    • 0

保険金目当てに無意味な通院する輩も多い。



病院も、通院してくれれば形だけでも診断 儲かる 病院も商い 病院から通院拒否するようなこともないだろう。
通院 いらっしゃい 病院から治癒 これ以上通院必要なし なんてあまり聞かないね。

大抵は患者から、申し出てるようだね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!