A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 貴殿のパソコンの環境は何でしようか。
> メーカー名、型番はまだ教えてもらっていませんが。
当方の問いかけには答えて貰えず、これ以上の回答は無理と思います。
> WIN8.1をHDDからSSDへコピー中に電源切断で、OSで認識できないのが現状です。
> パソコン立ち上げで当然ですが、BootMediaを入れてくれとでてストップです。
> 何か出来ることがあればお願いします
このメッセージ通り解釈すれば、元のインストール用のメディア、
Microsoft社のインストール用の正規版としてのDVD-ROM、
メーカー品であれば、リカバリCD/DVD-ROM、
をCD/DVD-ROMデバイスにセットして、BIOSに入り、起動デバイスをCD/DVD-ROMに設定すればよいと思います。
もし、メーカー品で、リカバリエリアが内蔵HDDにあり、それを利用してリカバリする方法もあると思います。
また、メーカーパソコンの場合、購入時の内蔵HDDの故障で、リカバリCD/DVD-ROMを作成していないときは、メーカーよりリカバリCD/DVD-ROMを購入する手もあります。
Windows8.1は、正式リリーズはされておらず、それに対応したドライバすら正式ではない可能性が高いものを使うのはやめておくことです。
いずれにしろ、パソコンのメーカー、型番、Windowsの種類(Windows 7なのか)、全て不明のままの質問に回答するのは限界と思います。
> Windows 7にグレードアップ/グレードダウンしたパソコンとかではないですね。
この問いにも、元は不明、正式リリーズされていない、Windows8.1を何かやっているような情報しか見えてこないです。
No.5
- 回答日時:
> バイオスでは認識
どう認識されていますか。
当方の場合、BIOSのMainタブで、
SATA Port0 WDC WD10EARX-0(1000.2GB)
といった表示ですが、1TBの内蔵HDDです。
貴殿のパソコンの環境は何でしようか。
メーカー名、型番はまだ教えてもらっていませんが。
Windows 7にグレードアップ/グレードダウンしたパソコンとかではないですね。
もしほかに悪影響でないのであれば、
ddコマンドを出して、SSDのトップをゼロクリアを試しにかけてみる手もあるかと思います。
この回答への補足
biosのSSDの表示はC300-CTFDDACO64MAGです。WIN8.1をHDDからSSDへコピー中に電源切断で、OSで認識できないのが現状です。パソコン立ち上げで当然ですが、BootMediaを入れてくれとでてストップです。何か出来ることがあればお願いします
補足日時:2013/10/31 19:05No.4
- 回答日時:
> システムターミナルスーパーユーザーモードまできましてクリックしますと、
> LXTerminalの画面になりfdisk -lでエンターで反応なしでrootmicoknoppix...繰り返しです。
そうですか。
正確には、
LXTerminal(スーパーユーザで)
という表示だと思います。
ということは、システムターミナルスーパーユーザーモードで、root権限になっています。
確認してもらうと分かりますが、
root@Microknoppix:/home/knoppix#_
と表示されていれば、最後の「#」であれば、root権限なのです。
もし、root権限でなければ、「$」となっていると思います。
まぁ今回余り関係ないことです。
話を元に戻し、SSDしか接続していない場合、fdisk -lで何も表示されないとなると、困りました。
どういったパーティション構成でしようか。MBRか、GPT形式かです。
GPTであれば、エラーメッセージが出るはずです。
仕方がないので、
fdisk -l
と入れた同じ画面で、
gparted
と入れてみて下さい。
すると、
/dev/sda - GParted(スーパーユーザで)
といった画面が出ると思います。
この画面の上の右端に、
/dev/sda (nnn.nn GiB)
といった表示がないでしようか。
ここで、「山表示と谷表示」をクリックしてもSSDの表示が出ないでしょうか。
もし何も表示されてなければ、KNOPPIXでも認識できないということになります。
後は、KNOPPIXが起動して何もない画面で、「KNOPPIX」というアイコムをクリックして何も反応がないかです。
この回答への補足
libparted:2.3と出て、GPartedが出ましたパーテーションプロバティー一覧のようにみえます。検出されたデバイスはありません。♯がありました、MBRです。認識できないようです。お手上げです。パソコン立ち上げが時間がかり、認識しないときもあります、WIN8のHDDと問題のSSDつなぐともっと時間がかかります。SSDで立ち上げてOSインストールをしますと、普通ならパーテーションが示される場面が空欄でドライバーがみあたりません、インストールして下さいと出trお手上げになります。
補足日時:2013/10/31 18:51No.3
- 回答日時:
> 残念ながらKNOPPIXを作成して、説明通りにしましたが、最後でつまずきましたRootTarminalがありませんでした。
了解しました。
何処で躓いていますか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8311501.html
を参考にされたと思います。
しかし申し訳ない処置になって訳分からなくなった可能性があるため、ここに改めて手順を記載しておくことにします。
ここでどんなことが発生したかを詳細に教えてください。
1..knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。
KNOPPIXホームページ
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン
2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。
初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。
3.CD-ROMから起動します。
起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。
アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。
fdisk -l
(fdisk半角ブランクハイフォンエル)
と入れ、Enterキーを入れます。
パーティション情報が出ます。
dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=512 count=1
または、
dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=512 count=1
hdaまたは、sdaの区別は、
fdisk -l
fdisk半角ブランクハイフォンエル
で確認します。
> 最後でつまずきましたRootTarminalがありませんでした。
可能性として一番高いのは、Windowsが起動している環境で、CD-ROMを入れて動かしていないかです。
CD-ROM起動というのは、再起動するか、電源をいったん切って、電源を入れ、BIOSに入り、CD/DVD-ROMデバイスで起動することを設定した後、KNOPPIX6.7.1CDから立ち上げる操作をしないといけません。
こんな基本は知っているという場合は、もう少し、詳しく教えてください。
あるいは、KNOPPIX6.7.1CDではなく、他のバージョンの場合は、そのバージョンを教えてください。
この回答への補足
お手数おかけいたしますKNOPPPIX6.71は無事立ち上がりました。
アクセサリー→システムターミナルスーパーユーザーモードまできましてクリックしますと、LXTerminalの画面になりfdisk -lでエンターで反応なしでrootmicoknoppix...繰り返しです。LXTerminalとシステムターミナルスーパーユーザーモードが同じ画面がでます。日本語の説明はコマンドラインン端末、パソワードを尋ねるのにgksuを使い、rootユーザーとして端末を開くと違いますが、同じ画面が出るのはおかしいいと思うのですが、何度もしましたが同じ画面です。
No.2
- 回答日時:
> Win7では全く認識できず、フォーマットもできず、困っています。
なんとか復活する方法はありませんか。「Win7では全く認識できず」とは、ディスクの管理でということだと思います。
コピー中の中断であれば、起動部分が不完全なところが発生した可能性があり、それが何かを調査していかないと分からないと思います。
そこで、提案です。
おそらく、MBRの不完全さのために起動もできない、内蔵SSD(HDD)としてのパーティションテーブルが正しく作成されていない可能性があり、そのため認識もできないということだと思われます。
こうした場合、MBRをゼロクリアしてみるのが一番早い解決策であることです。
HDD、SSDの初期化と言うことで、全領域、未割り当てとなります。
下記を参考にされ、KNOPPIXを作り、MBRのゼロクリアを試してみるのが良いかも知れません。
WinXP 復元で再起動後立ち上がらない!
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8311501.html
MBRをゼロクリアで解決。
Windows XPですが、理由は同じです。
MBRのゼロクリアのやり方は、回答番号7です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VersaPro J VJ24LF-Hのセーフモ...
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
Audacityで、ステレオ録音した...
-
Windows11起動中、最後の方で「...
-
64bitのCPUをもつマシンに3...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
pci expressからの起動
-
HDDフォーマットの途中で電源が...
-
動画を再生しても、色がおかしい。
-
全く起動しません。
-
ノーツの初期画面
-
何度か出現するアプリケーショ...
-
CentOSのアンインストール方法
-
ISO9660(レベル3)でのCD-Rへ...
-
壁紙の左上に白い四角い何か...
-
管理者のパスワードを忘れた
-
Androidスマートフォンは「電源...
-
rptureという画像キャプチャソ...
-
Wan Miniport(IKEv2)を削除し...
-
ログインできなくなりました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VersaPro J VJ24LF-Hのセーフモ...
-
2ちゃんねるでウイルスみたいな...
-
パワーポイントが固まりマウス...
-
VAIOで・・・
-
パソコンが起動しないのです
-
パソコンを開くとキーボードの...
-
見当たらないのに・・マクロの...
-
winlogon.exe アプリケーション...
-
リカバリー方法を教えてほしい...
-
VAIOのリカバリーCD
-
windows10のエラーについてです
-
パソコンが重いです
-
SSDがOSで認識しない、バイオス...
-
起動しなくなったノートパソコ...
-
Lenovoのパソコンについて Leno...
-
PCを終了したのに、起動しまし...
-
パソコンのフリーズの直し方に...
-
X32起動が異常に遅いです
-
パソコンが壊れました!助けて...
-
Audacityで、ステレオ録音した...
おすすめ情報