No.3ベストアンサー
- 回答日時:
盗撮といっても、写真で取る場合とビデオを撮る場合、またどういったシチュエーションなのかによって言い分けたりします。
所謂女性のスカートの中などをビデオで盗撮する場合などによく使われるのはupskirtという名詞です。
http://eow.alc.co.jp/search?q=upskirt
なのでスカートの中を撮った写真ならば、take a upskirt picture(またはphoto)、スカートの中を撮ったビデオならば、take a upskirt movieといいます。
それ以外のあまり好ましくない覗き見主義の盗撮であれば、voyeur、またはpeepingという単語が用いられます。
http://eow.alc.co.jp/search?q=voyeur
http://eow.alc.co.jp/search?q=peeping
ちなみに、「のぞき魔」という意味の慣用句はPeeping Tomと言います。昔、イギリスで領民を助けるために裸になった領主の妻を覗き見したTomという男の名前からきているそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/07 00:15
有難う御座いました。
私の電子辞書には「upskirt」の単語はありません。
よく教師や警察官や消防署の人がエレベーターで「盗撮」でつかまったりして
いることを、英語の表現で思いつかなかったので質問しました。
peep はなんとなく、わかりますが、盗撮とは違いますね。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
<参考>
* 盗撮
http://eow.alc.co.jp/search?q=%E7%9B%97%E6%92%AE …
* voyeurism
http://eow.alc.co.jp/search?q=voyeurism&ref=wl
* voyeurism ヴワイアリズム
http://ejje.weblio.jp/content/voyeurism
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- 事件・犯罪 学校で事件はありましたか 1 2022/08/26 18:34
- 英語 外国人の友人へ、英文でバースデーカードを贈りたいのですが、英語に自信がありません(^^; 英語が得意 3 2023/05/12 07:16
- 政治学 日本の首相は英語を話せる人でないとダメだと思います。 9 2022/06/28 09:36
- 中南米・カリブ メキシコからアルゼンチンまで南下の中南米各国と、 アメリカ大都市の治安悪い所、 1 2023/03/12 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 前まで仲良くて結構話したりしていた友達がいたのですが急に生理的無理というか本当に嫌になりました。 き 4 2022/11/08 09:00
- 事件・犯罪 私は高校1年生のときに駅のエスカレーターでスカートの中を盗撮されました。犯人はすごい速さで逃げて行っ 3 2023/02/16 12:04
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
英語 ofについて
-
which~とwhich of~の使い分け
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
θ役割・θ基準について。
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
I have no money と I don't ha...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
sound はどんなときに複数形に...
-
年(1980年)と年代(1980年代...
-
代名詞の文法問題。
-
肩書き「主宰」の英語表記
-
ピリオドの使い方について
-
baconはなぜ不加算名詞?
-
in a hurry と in haste
-
英語 「形容詞+名詞」と「名詞...
-
go on safariっていう表現が分...
-
「期間限定」は英語で何と言い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
英語 ofについて
-
which~とwhich of~の使い分け
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
I have no money と I don't ha...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
sound はどんなときに複数形に...
-
stand-by とstand by の違い
-
the more the more で名詞を連...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
most of themとmost of theseと...
-
年(1980年)と年代(1980年代...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
英語 a half year と half a year
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
ピリオドの使い方について
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
go on safariっていう表現が分...
おすすめ情報