dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に印刷した文書を再印刷したいです。

手元にあるあるデータが消えてしまったので、複合機のHDD内に蓄積されているデータから再度印刷し文書を復元出来ないものかと考えました。
印刷出来なくても書かれていることが見れたり、PCに送り返すことが出来ればそれでも構いません。

使用している複合機は下記のものです。

リコーの「imagio MP c2500」

それほど新しい複合機ではないかと思いますが、
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

HDD内蔵の複合機のHDDは確かに画像データを蓄積できるものもありますが、それは大抵の場合、意図的に蓄積することを目的とした操作をしない限り、勝手に蓄積される事はありません。



従いまして、コピーの操作やパソコンからの印刷を行った際にそのデータが全てHDDに残ることはありません。
一時的には蓄積されますが、印刷終了時に必ず消去されます。
そうしないと、そもそも複合機のHDDは容量がしれてますので、毎回データを蓄積していたら、あっという間にHDDはパンクしてしまいます(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
やっぱセキュリティー上、また容量の都合上、すべてが残っていることはないのですね。

データが残っているうちに、複合機とUSB、あるいはPCとを繋げればデータのコピーが出来そうな気がしたもので…。

無理そうなので呼び起こすことは諦めます。
お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/17 22:17

先週、コピー複合機から情報が漏れた報道がありましたね。


朝日新聞サイトにも
http://www.asahi.com/articles/TKY201311070090.html

リコーにセキュリティ強化も絡め相談されてはいかがでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

セキュリティーに関しては、うちのボスがナーバスになっている部分なので強化することはいいかもしれません。

ただ今回に関しては個人的な資料を過去に印刷したデータから呼び出せないかなと思っただけなんです。
やっぱ簡単に出来ても困るし難しそうですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/17 22:13

仮にあったとて、データーの復元は企業秘密だと思いますよ??????



何せ、そんなことちまたにやり方がでていたら、「セキュリティーも万全です」なんて宣伝できませんよね。

逆に宣伝していなかったとしたら、又、手順が書き込まれたとしたら、即刻そのマシンは廃棄しべきだし、今後リコーのマシンの購入はやめるべき事柄ですね。

まあ、個人の研究によって導かれる方法はあるかとは思いますが、そんなんでTOP企業のセキュリティーですか? と言いたくなりますね。

現在、日本版NSCをめざして、秘密保持が法案化され通る予定ですが、もちろん国会、議員のまわりにはリコーのマシンもあるでしょう。特に大臣、官僚のまわりには。

それが、だだもれってことになります。法案はただの、紙切れとなり、あってないような物になります。

さて、リコーさん、どうしますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう簡単に教えてくれたら、変な使い方をする者にとっては嬉しい限りですね…。
確かに防犯もへったくれもありません。

まっ個人的な資料なので、作り直すのが一番かもしれません。

お答え頂きありがとうございます。

お礼日時:2013/11/17 22:08

>imagio MP c2500


 
本体仕様
http://www.ricoh.co.jp/imagio/mp_c/2500/
HDDは40GBですね。
その手の方法等は公開されているものではないので
毎月来るサービスマンに相談した方がいいと思います。
大量にプリントしていなければ残っているかもしれませんが
その原稿を特定するのが大変なのではないでしょうか。
その場でできるのか
無料でやってくれるかどうかはわかりませんけど。
何日もそれが現場にない状態が許容されるのか
費用は幾ら払えるのかというのは
社内的に合意されているとしての話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただきありがとうございます。
一応HDDはあるのですね!?

確かにそういう方に聞くのが手っ取り早いかもしれません。
検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/17 22:05

複合機にHDDなんてありませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDが内蔵されている複合機もあると聞いたので、データが残っていないかなと思ったのですが、持っている複合機は古いのでそもそもないのかもしれませんね…。

わざわざご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2013/11/17 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています