![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度の料理下手か分かりませんが・・
■サンドイッチとスープ
具材を何通りか用意して、パンの切り方も変えれば見た目がよい。スープは出来合いの野菜スープとかミネストローネスープなどで可。
■手巻き寿司
ご飯は酢飯にしなくてもそのままでも可。具材はお刺身のパックを買ってきて細く切るだけ。
■ホットケーキパーティ
ホットプレートとホットケーキミックスを用意して、フルーツやアイスクリームなど自分で好きなものをトッピングする。
全員参加型にすれば、料理の腕前に関係なく楽しめるのでは。
回答ありがとうございます。
料理は、下手というよりあまり得意じゃない、苦手って感じですかね。何よりめんどくさがりなのかも^^;
サンドイッチは、確かに切り方次第で見え方が変わりますね!手巻き寿司は、ご自由にどうぞって感じでいいかも!
ホットケーキも、自分で好きにやることで、それもまた楽しかったりしますよね^^
全員参加型で考えてみます^^
No.6
- 回答日時:
私が良く作る簡単料理料理「いなり寿司」に就いて述べます。
但し、普段からの前準備(煮付け+冷凍)が必要です。(2・3人前の調理時間15分~20分程度)1.普段から「パックご飯」(1人当たり180~200グラムの白ご飯)を用意しておく。
2.「いなり寿司用」の味付け揚げを買って、冷凍して置くか、「いなり寿司用」の四角いお揚げを買ってきて、甘辛く数分煮込 み、荒熱が取れたら、半分に切り、酢飯を入れられる様にお揚げを開き、冷凍して置きます。
3.「寿司酢」は「液体の酢」では無く、「すしのこ」とか云う「粉末の寿司酢」を買って置きます。
上記食材が準備出来れば、「白ご飯」と「冷凍いなり寿司用お揚げ」をチンします。次に、熱々のパックご飯を寿司桶に取り、粉末酢を振りかけ(すり胡麻があれば、軽く煎って置く)て、寿司飯を作ります。(粉末酢を使うとベタつかない)
次にチンした「いなり寿司用お揚げ」に、寿司飯を詰め込みます。これで「出来上がり」です。(細く切った生姜を加えても良い)
回答ありがとうございます!
冷凍ごはんを常備してあるので、おいなりさんはできそうでいいですね!
おいなりさんという手があったかー!と思いました^^
No.5
- 回答日時:
ロコモコはどうかな。
ご飯にレタス、ハンバーグに目玉焼き、フルーツを乗せて・・・・・豪華に見えるし、レトルトでOKだし。
あとは、簡単にホットケーキとかをプレートで焼く。
同じようにお好み焼きでもいいかな。
あまり自分を偽らないほうがいいですよ。後が大変だから。
最初から「料理苦手なんだよね」って言っておいた方が良いよ。
回答ありがとうございます。
急な来客だと難しいですが、あらかじめ遊びに来る日がわかっている時でしたら、ロコモコはちょっと凝っていていいですね!
ホットケーキも、焼いたらメイプルとかかけるものはご自由に~でいいかも!
友達には「超簡単なものしか用意できないから(笑)」と伝えてあります^^
No.4
- 回答日時:
私はちゃっちゃっと作るのが苦手な方なので、あらかじめ作っておいて顔を見てから盛り付けたり、最後の調理にかかる方法にしています。
(失敗したくないので(^_^;))ちらし寿司は気が楽でした。ちょっとお高めのちらし寿司の素(道場六三郎のは美味しかった)を混ぜるだけでベースは完了。1歳半の子の食べられるトッピング(卵は大丈夫…かな?、桜でんぶ、ゆでインゲン、などなど)できれいに盛り付ければOK。大人用には刺身をつけてもいいですね。
ラップで子供用に手まり寿司にもできます。あとはお吸い物やサラダも作っておけば賑やかです。
パスタも簡単でよかったです。
ミートソースやクリーム系のソースを作っておき、お客さんの顔を見てからパスタを茹でればOK。これもサラダをつければいいですね。あ、でも1歳半の子連れでミートソースは危険かしら。
友人はパエリアをご馳走してくれました。見た目がインパクト大!
話を聞くと、並べて炊くだけだから簡単だと。2~3回練習すれば上手にできるそうです。
回答ありがとうございます。
私もちゃっちゃと作るのは苦手です><
あらかじめ、ある程度用意しておいて盛り付けだけの方が、離席する時間も少なくていいですよね^^
パスタは時間がかからなくていいですね^^
パエリアはレベル高そうなので、数回練習してからですね^^
No.3
- 回答日時:
エビのトマトクリームライス
http://cookpad.com/recipe/903352
料理が苦手な私が、お友達を招いてランチするために、クックバッドを見てはじめて作ったメニューなんだけど、とっても好評だったので。
No.2
- 回答日時:
ピザはいかがですか?子どもも食べやすいですし、簡単にできるものもありますよ!
http://cookpad.com/recipe/1637199
http://cookpad.com/recipe/798567
http://cookpad.com/recipe/418632
あとは、下記のレシピのビーフストロガノフも簡単で、ご馳走っぽくみえるのでおもてなしにオススメです!
http://cookpad.com/recipe/364127
回答ありがとうございます。
ピザいいですね!簡単ですし、材料もそんなに必要ありませんし、友達の家でホットサンドを食べたことがあるので、チーズやウインナーなどは食べられるということもわかっているので^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ここ1年くらいお昼は毎回冷凍食品を食べていました。料理が苦手で、作る気力がなくて。。 今は時間に余裕 4 2023/06/16 00:11
- 統合失調症 ロゼレムについての質問です 私は中学2年生でロゼレムを 一年以上服用してるのですが 今現在おばあちゃ 2 2022/11/19 13:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 料理上手になりたいけれど、、 5歳と1歳の子供がいる専業主婦です。 料理は嫌いではありませんが、 ク 5 2023/01/09 23:34
- 友達・仲間 友達との関係について質問です。 自分は結婚をしていて妻と2人暮らしです。 遠距離恋愛から結婚したとい 1 2023/02/24 21:57
- その他(悩み相談・人生相談) 25歳 僕、土日基本1人で過ごすのですがやばいでしょうか? 土日はラーメン屋、温泉巡り 料理、プラモ 6 2022/07/17 09:34
- 夫婦 来月、私の両親、弟家族が私の家に遊びに来る予定でした。 もともと先月私の家に来る予定が急遽キャンセル 2 2023/01/15 22:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲をしているものです。 少しモヤモヤしているので皆様の意見を聞かせてください。 私は料理が苦 6 2022/09/20 00:50
- レシピ・食事 あなたが作っていて面白い料理はなんですか? 4 2022/08/11 07:26
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
子連れの友人のおもてなし
子育て
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
カニに合う料理
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
ローストビーフの味見で血の味...
-
生春巻きの作り置き
-
ドレッシング嫌いな人ってなぜ...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
オートミールを初めて食べたの...
-
「マックチキン」と「チキンフ...
-
サニーレタスっていくら洗って...
-
紫たまねぎと普通のたまねぎの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
カニに合う料理
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
ローストビーフの味見で血の味...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
生焼けのハンバーグについて
-
生焼けのハンバーグについて
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
-
ひき肉料理で肉を固くしない方...
おすすめ情報