dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に3人目を出産しました。

3人目は母乳育児をどうしてもしたくて、
桶谷のマッサージが良いと言われ、週2回通っています。

思うようにいかず
母乳で子供のお腹を満たすことは無く
おっぱいの後でも、ミルクを60位飲んでいました。
どれくらい飲めているか体重も量りましたが、10gも増えていません。
乳首を離すことはなく、離せば大泣き。
ミルクをあげなければ、お腹が空いてずっと泣いています。

現在、子供はおっぱいを吸わせようとするだけで
大泣きするようになってしまいました。
「吸わせていれば、必ず出る」と言われますが
出ないので、怒って吸ってくれさせしません。
にじむほどしか出ないので、ミルクばかりです。

経済的にも、年齢的にも子供はもう産まないかと思うと
どうしても母乳育児がしたくて
あきらめ切れない自分が居て、
先の見えないマッサージに通っています。
週に2回、1回3500円なので、経済的にもかなりの負担です。
ミルク育児と変わらない量のミルクも消費しています。

どんなに授乳の感覚があいても、張るという感覚も全くありません。
張るタイプのおっぱいでは無いらしいのですが
搾乳してもほとんど出ません。

このまま通い続けて良い物なのか?
もうあきらめた方がいいのか?
頑張ってもっと後に出たと言う人は居るのでしょうか?
頑張りが足りないのでしょうか?

たくさんの先輩ママ達の意見を伺いたくて・・・。
桶谷に限らず、マッサージの経験など、聞かせて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

上のお子さん、双子なんですね。


一人ずつ抱っこしておっぱいを吸わせてあげたかった、その気持ち凄く分かります。
私は4歳の双子の母です。離婚していますので出産することはもう二度とありませんが、もしもう一人授かることになっていたら、同じように考えていたと思います。
ミルクで赤ちゃんが育つのは経験でわかっていらっしゃいますよね。そして、そのほうが赤ちゃんにとっても楽だし、気持ちさえ吹っ切れれば、親もそのほうが楽だってことも、十分に分かっておられると思います。
それでも母乳で、というところは、母乳にこだわっているのではなく、スキンシップや、育て方、母親の関わり方というところにかなりこだわっていらっしゃるのではないでしょうか。
上の双子の時には出来なかった。と後悔することがあるのではないですか。よそのお母さんが普通にしていることを、私は出来なかった。せめて三人目だけは、他のお母さんと同じようにしたい。
双子は特別ですもんね。私は凄く思いました。友達が一人の赤ちゃんを抱っこして母乳を与えている。凄く羨ましくて、泣けました。
私は、出産後、子どもが入院している間は、自己流のマッサージを続け、溢れるくらいにお乳が出ていました。3時間に一回、300cc以上搾乳出来ていました。
でも、子供たちが退院してくると同時に出なくなりました。ストレスと睡眠不足です。
授乳時間は母子のふれあいの時間とかではありませんでした。目を見つめてミルクをあげる余裕なんてありません。
ただ、生理的な欲求、食欲を満たすことだけを考え
与えていました。
ですから、友達が一人の赤ちゃんを抱っこして目を見つめながら落ち着いて授乳をしている・・・その光景は私にとっては見るのがとてもつらいものでした。

同じような経験はなさっていませんか。
もう、そのような思いは二度としたくない、だから母乳にこだわっておられるのではないでしょうか。

母乳以前に、それを自分で分かる事が出来たら解決の糸口は見えてくると思います。
多分自分でもわかっていらっしゃるんですよね。
このまま続けても出るようにはならない(ごめんなさい、これは断言できます。以前産婦人科で働いていましたが、助産婦さんが1ヶ月たっても出なかったら、まず出るようにはならない、と言っていました)
ということも、赤ちゃんにとったら、おっぱいを吸うことがストレスになっているから、ミルクオンリーに切り替えたほうがいい事も。
でも、どうしてもその事実を認めたくない、そのために高いお金を払って、マッサージに通うんですよね。

上手く言えませんが、大丈夫ですよ。
母乳じゃなくても、子供たちは愛情を感じてくれています。
子供の成長する姿をみたら、母乳じゃなかったことで後悔なんてしませんよ。
うちの子供たちは、哺乳力が弱かったこともあり、全くお乳を吸いませんでした。搾乳では飲ませていましたが。
ですので、今おっぱいに興味津々です。
この年になって、と言われるかもしれませんが、今になって、おっぱいくわえています。
それでもいいんじゃないかなって思います。
結局おっぱいって、栄養よりも何よりもスキンシップじゃないですか。
今、あなたは一人の赤ちゃんを抱っこして授乳することが出来る。それだけでも私にとってはとっても羨ましいです。
どうか、優しいまなざしで赤ちゃんを見てあげてください。
少しでも吹っ切れて、三人のお子さんの育児、これからも今以上に楽しくしていってもらえたらいいなあと思います。

この回答への補足

回答有り難うございます。

私の気持ちを分かってくれたみたいで有り難うございます。
読んでいて涙が止まりませんでした。

小さく(1500g)産まれた双子は、ミルクで普通の子供と変わりないくらいに大きく成長しました。
帝王切開で10日の入院で、搾乳機で絞った私のおっぱいは
30分でわずか3~5cc。
それを試験管のようなものに入れ、二人で分け合い
ミルクと混ぜて飲ませていました。
「こんなに小さく産まれて、もっと大きくなりたいのに
こんなんじゃ足りない。ごめんね。」といつも思っていました。
まだ赤ちゃんだった頃、友人の子を預かったことがあって
泣くのでだっこしたら、私のおっぱいを探すんです。
その姿の何とも可愛かったこと!!

うちの双子はほ乳瓶しか知らないので、
吸わせようとしておっぱいを与えても、吸い方すらしりませんでした。
この瞬間、親として何とも言えないショックを感じました。

友人が遊びに来ることが多かったので、
私はいつも、赤ちゃんをだっこしておっぱいをあげる「おかあさん」の姿を見てきました。
そして、うらやましかったのです。

3人目をさずかった事が分かったとき
あんな思いはしたくありませんでした。
なんとしてもおっぱいで育てたかった。
とても母乳が良く出る友人が、ペットボトルに絞った母乳をくれたことがありましたが、とても悲しくて飲ませられませんでした。
溢れる位の母乳は必要ないんです。
この子に必要なだけの、それだけ欲しいだけなんです。

今、楽しいはずの授乳の時間は、
私にとってとても辛い時間です。

栄養面がどうとか、免疫がどうとか、経済的だとか
そういう問題で母乳で育てたいのでは無いことを
自分でも気づいていました。

だから、ミルクにしたくない、出来ないのです。

3人目は、出ないおっぱいを吸うことすら泣いて嫌がるので、
気持ちを吹っ切ってミルクだけに出来たら、どんなに楽かと思います。

3ヶ月以上たって出たとか、4ヶ月ミルク育児だった人が
母乳オンリーに出来たと聞くと、
私もまだ望みは捨てない方がいいかしら?と思ってしまいます。
捨てきれないでいます。

このままもう出ないと言うことも分かっています。
もう母乳育児はこれで最後。
だっこしておっぱいをあげる姿を夢見てマッサージに通っていますが、もう止めようかと思っています。
ただ、助産婦さんに事実をぶつけて、
真実を聞くのも怖いんです。
なので、ここで相談しました。


本当にありがとうございます。

補足日時:2004/04/21 09:32
    • good
    • 0

こんにちは。

今の体調はいかがですか?

私にも3才の娘と2ヶ月の娘がいます。育児で悩んでいるお母様いると他人事とは思えなくて…。

上のお子さんは元気に笑っていますか?新生児も見ながら二人のお子さんを育てられて大変ですよね。3才だとまだ「ママ、ママ~」と言われますよね。ウチは幸い下の子はよく寝てくれるのですが、上の子のケアに苦労しています。それでも双子ちゃんのママに比べたら苦労とは言えないかもしれません。

3歳神話という言葉がありますが、母乳神話がお母さんを苦しめているように思います。お母さんの納得いくまでおっぱいを吸わせてあげたら、ミルクに切り替える時期を決断してはいかがですか?今すぐでなくてもいいと思います。いつか「自分は母乳を与えることに出来る限りのことをしたんだ」と思えたときでいいと思います。明日かもしれないし1ヶ月後かもしれませんが。

十分な愛情で母乳にトライされてこられたことを、私はすばらしいと思います。今までよく頑張りましたね。3人のお子さんをもたれたことに胸を張って「笑顔のお母さん」でいてください。
    • good
    • 1

#6です。

補足をありがとうございました。

私の印象ですと、お母様が桶谷の授乳の方法、システムをあまりご存じないと思いました。
機械的に桶谷の母乳相談室に通って、手技を受けたら必ず母乳が出るようになるわけではないのですが、どうやら、「マッサージを受ければ出るはずだ」と誤解されていらっしゃいます。それは、担当してくださる先生にたいへん問題があると言わざるを得ません。

ご存知だとは思いますが、人間は哺乳動物ですから、母乳が出るのが普通です。
しかし、皆が出るわけではないのはなぜか?

一つの大きな理由は、ホルモンアンバランスです。
母乳の為の女性ホルモンがなかなか分泌しないのです。その為に、わいてこない。
次の理由は、乳房自体に問題がある。乳腺が細くてつまりやすい、開いていないなどです。

この主な二つの条件を残念ながらお母様はクリアできていらっしゃらない。
陥没乳首なら尚更です。
ここでこんな批判をするべきではないのですが、やはり担当の方とのコミュニケーションができていないと思うのです。お母様の悩みを解決してくれるから、桶谷は「母乳相談室」と銘打っているはずですから。

ミルクでも大丈夫よ、と、たくさんの方からの励ましの言葉で母乳を諦めてミルクにすることができるのならばいいのですが、お考えのように、今までお金を払って受けた分、なんとか母乳を、と言うのもよくわかります。当然です。

自分ではどうにもできないぐらいに頑張ってこられたのですから、思い切って担当の方に思いをぶつけてください。そこで「あなたの努力不足よ」というニュアンスが返ってきたら、もう潮時だと思いますよ。
他の桶谷を探すか、経済的なことを考えるとマッサージをやめてミルクにするか。

陥没の他には何もトラブルはないのですよね?
それで3ヶ月放っておかれたとなると、それは本当に問題です。

「ここでやめたら後悔すると思う」と、お考えならば、まだ全ての道は絶たれていないと思いますよ。
とことん話しを聞いてもらって、実際にお母様のおっぱいに触っているプロにアドバイスをもらってください。
    • good
    • 0

♯11です。



あなたは、もう自分の欲求を叶えていますよ。母乳じゃないかも知れないけど、抱っこして赤ちゃんの眼を見て授乳できるじゃないですか。ミルクだって、立派な授乳です。
目を見つめて一人の赤ちゃんのことだけを考えて授乳できるなんて、とっても幸せなことだと思いませんか。
それだけでも、上の双子ちゃんにしてあげられなかったことは十分してあげていると思います。双子なんて、抱っこして授乳なんて出来ないですからね(私だけでしょうか?)
二人を寝かせて私はただ機械的に哺乳瓶を支えているだけ。もう少し大きくなったら、マグで自分で飲ませていました。
そうじゃなかったですか?
もし母乳を諦められたら、マグを使わなかったらいいんです。
哺乳瓶を使っている間は、しっかりと抱っこして飲ませてあげる。それって、お母さんの姿ですよ。立派な母の姿です。
つらい授乳時間は、双子ちゃん育児の思い出にしまってください。何よりも今、もう一人宝であるお子さんをせっかく授かったのに、また授乳でつらい思いをしている、それって母乳が出る出ないとか以前に、もっと辛くないですか?
哺乳瓶に入っているミルクをごくごく飲んでくれて、無くなっていくのを見るのが私はとても嬉しかった。
哺乳力が弱く、100cc飲むのに30分かかっていた子供たちなので、あの哺乳瓶に残っているミルクが少なくなっていくのを見るだけでも幸せだと思っています。

母乳で後悔するより、育児で後悔するほうがよっぽどつらいですよ。
もうお子さんを産まないつもりなら、今のお子さんの姿を目に焼き付けるように関わっていてはどうでしょう。
嫌な思いをして、親子ともに頑張るより、ミルクをしっかりと飲んでいる姿をほほえましい気持ちで忘れずにいることのほうが、自分の糧になると思います。

双子育児も、勿論赤ちゃんの育児もまだまだ大変ですが、そのうちもっと大変になるし、もっと楽しいことも出てきます。
またまた上手く言えませんが、今までよく頑張りましたね。
もう、自分を解放してあげましょうよ。
そして、これからはもっと楽しいことを探して、日々過ごしていって欲しいなと思います。
私もやんちゃ盛りの双子とともに毎日頑張っていきます。

この回答への補足

再度回答を頂けて嬉しく思います。

> 双子なんて、抱っこして授乳なんて出来ないですからね
二人を寝かせて私はただ機械的に哺乳瓶を支えているだけ。そうじゃなかったですか?


双子の時、タオルを丸めた物を顔の横に置き、そこにほ乳瓶をのせ、赤ちゃんの頭を横に向けて飲ませていました。
ミルクを必ずと言っていいほど良く吐く子だったので、洗濯物も大変でした。主人は私の状況をとても理解してくれ、協力してくれました。だからこそ、家事の方もなるべくこなしてと思っていたので、頼る親も兄弟もいない中、家事の為に双子を二人ともこの方法でミルクを飲ませていました。
どんなに申し訳ないと思ったことかしれません。

そのうちに双子は数ヶ月したら、ガラスのほ乳瓶を自分で押さえて飲むようになりました。

> 哺乳瓶に残っているミルクが少なくなっていくのを見るだけでも幸せだと思っています

そうです。そうでした。
ほ乳瓶のミルクが無くなって、最後に満足そうにしている顔を見るのがとても幸せでした。
空のほ乳瓶を外すと口がまだ乳首の形になっていて、チュッチュしていました。

少し贅沢になったのかもしれません。
双子の時、初めての妊娠で、二人お腹にいるという身体的な辛さ(寝返り打てない・足の爪切れない・掃除が苦痛・一人で起きあがれない)で、
体の辛さから、胎動を感じてお腹の赤ちゃんを思う余裕すら無かったです。

3人目は一人でしたので、自分にかなり余裕が持てました。
臨月に入ってもあんなに体は辛くなく、こんなもんかと思っていました。
胎動にも毎日応えていました。
それで、出来なかった母乳育児も出来るんじゃないかと思いました。

それが出来ないショックと、なぜ自分だけと思う思いと
もう最後なのにと思うと、どうしてもかなえたかったですね。
やはり贅沢だったのかもしれません。
もっと楽しく育児をしたいです。

いろいろと、貴重なご意見有り難うございました。

補足日時:2004/04/21 16:49
    • good
    • 0

milk_cakeさん、はじめまして。


あなたの質問を読んでいてもたってもいられなくなりました。というのも、あまりにも私と状況が似ているからです。私は先輩ママではありません。新米ママです。初めての子供をどうしても母乳で育てたく、良いと言われることは全部やったつもりです。超頻回授乳(とにかく寝る暇もないほど子供に吸わせました)、食事、水分、母乳が出るといわれているハーブティー、そしてマッサージ、またさまざまなインターネットのHPを参考にしたりと・・・。そんな生活を出産後の1ヶ月半続けた結果、子供の体重は一日あたり数グラム、平均値の10分の1しか増えていませんでした。子供のために良かれと思ってやったつもりですが、結果的には子供にひどいことをしていたのです。
母乳にこだわったのは子供のためではなく、もしかしたら自分のためだったのかも知れません。授乳室で母乳をあげるお母さんがうらやましくて、自分も・・・と思っていたのかも知れません。自分自身がミルクで育っていますので、ミルクでも十分に育ち、母乳で育った子と何ら変わりはないことは、良く知っているはずなのに。

そして授乳の度にミルクを足すようにしました。それから3ヶ月が経ち子供はみるみる大きくなって、とても元気にしています。今はほとんど母乳を飲んでくれませんが・・・。

milk_cakeさんも上のお子さんをミルクで育てたのですよね。ミルクでも十分育つということはよくご存知だと思います。

結局、母乳の最大の利点はお母さんと赤ちゃんのスキンシップなんだと思います。母乳をあげられない分、いっぱい抱っこして、笑顔がいっぱいのお母さんの方が赤ちゃんにとって幸せなのではないでしょうか。

私もミルクを足したときから、授乳間隔が開くようになり、その時間を子供とのお散歩や抱っこ、絵本を読む時間として使うことができるようになり、今は育児がとても楽しいと感じられます。

きっとmilk_cakeさんのお子さんも、覚えてはいなくても、母乳で育てようとあらゆる努力をしてくれた、お母さんの愛情をたくさん感じているはずです。だから、もうこれ以上がんばらなくてもいいと思います。本当にがんばりすぎるほど、がんばったと思いますもん。ずいぶんとつらい授乳時間を過ごしていたのではないですか?こんなにやさしいお母さんでお子さんはとても幸せだと思います。

長々と書いて申し訳ないと思いますが、最後に一言だけ。
ミルクで育てるのは、「悪いことだ」と言うような、情報をたくさん見たり、聞いたりすることもあるかと思います。でもそんなことはありませんよ。ミルクで育った私が自信を持って言えます。それにミルクで育ったということに対して何のコンプレックスもありません。両親には「ふ~ん、ミルクなんだ。ずいぶんお金かかったでしょう。ありがとう」という気持ちです。

milk_cakeさんの気持ちが少しでも楽になることができたら、とてもうれしいです。双子のお子さんと1月に産まれた赤ちゃんと楽しい時間を過ごしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

母乳で育てると言うことは、スキンシップの部分が大きいと私も感じています。

確かに免疫面では良いのかもしれませんが
うちの上の子はミルクだけでしたが、病気らしい病気もせずに育っています。
まだ標準より小さいですが、産まれたときの大きさを思うと、ずいぶんと大きくなりました。

子供には今だけのかわいさがありますよね。
生まれたては生まれたての、歩く頃は歩く頃の
今しか感じる事の出来ない、二度と戻っては来ないかわいさがあります。

私は、親の愛情を満足に受けずに育ちました。
父親の顔も知りません。
なおさら、母子の絆を思うのかもしれませんね。


> ミルクを足したときから、授乳間隔が開くようになり、その時間を子供とのお散歩や抱っこ、絵本を読む時間として使うことができるようになり、今は育児がとても楽しいと感じられます。

有り難うございます。救われる気がします。
余裕が出た時間を有効に使えたらと思います。

有り難うございました。

お礼日時:2004/04/21 17:21

ごめんなさい。

先ほどのアドレスからは入れなかったですね。以下からは大丈夫だと思います。その中のおっぱい&いくじ掲示板になります。

参考URL:http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/keijiban.h …
    • good
    • 0

何度もごめんなさい。

上のお子さんは3歳の双子ちゃんなんですね。すごいかわいい時期ですね。ただまだ手が離れない大事な時ですね。ということは保育園にも預けられず、ずっとお家で見ておられるんですか?それだったら、赤ちゃんにかかりっきりの時間が持てないのではと思いました。ただ夜中はどうですか?お乳は夜中に多く作られるので分泌が多いようです。夜中に眠っている赤ちゃんの口元にお母さんのおっぱいを近づけてみたりしたらどうかなあと思いました。たぶん双子ちゃんが眠ってからの方が赤ちゃんとの時間がもてるのではと思ってしまいました。ただmilk cakeさんの体がまいってしまうのでは・・・とも気になりますが。
あと下のサイトはご存知ですか?たくさんのおっぱい育児について悩んでいる方が利用されていますよ。こちらもすごく参考になりますよ。過去ログをご覧になったらどうかと思いました。桶谷式も先生によってずいぶん違うこと書かれてあります。ほかに自然育児の山西先生って方もいらっしゃるようです。

お母さんひとりが頑張らず、ご主人にも理解してもらって育児を楽しんでいただけたらと思います。

参考URL:http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bb …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを教えて頂き有り難うございました。

少し覗いてみようと思います。
双子は保育園にも預かって貰えず(満員のため)幼稚園にはまだ2年あります。
家で見ていますので、ゆっくり赤ちゃんに接する時間は夜しかないですね。
それでも、自分の体も辛いので思うようにはいきません。
(一度過労で倒れて入院しました)

出来る時間でやってきましたが、正直限界も感じています。

もう少しおっぱいを吸わせることを頑張ってみようとは思いますが、
もっと楽にミルクの力を借りようと思っています。

有り難うございました。

お礼日時:2004/04/21 17:29

#7です。

何度もごめんなさい。
頑張れ!意見が多い様なので再度。
もう年月の過ぎたことなのでサラっと書きましたが
母乳を出すために
もうホントにありとあらゆることをしました。
ここに出ている多量の水分補給だとか、食べ物とかも全部試しました。
通ってた医院とは別の母乳専門外来にも行きましたし
もう心身共に変になりそうでした。
でも結果は全然です。
きっと努力とか方法では補えない体質みたいなものがあるのでしょう。
正直言って3ヶ月過ぎて
赤ちゃんがちゃんと吸っているのに
搾乳しているのに
誘発してこないってゆーのは
ちょっと難しいと思います。
そもそもどうして母乳がいいのですか?
それはもちろんいろんな意味でいいに決まってるのですが
長い子育てのうち母乳か否かなんて
本当に取るに足りないことです。
せっかくの子育て、
もっと自信を持って余裕を持って
楽しんでください。
本当にいいお母さんだと思います。
その一生懸命な気持ちがきっと赤ちゃんに通じてます。

この回答への補足

回答有り難うございます。

確かにミルクでも母乳でもどちらでも同じ事かもしれませんね。
人に会うと、かならずと言って良いほど「母乳?」って聞かれますが、私は堂々と「ミルクですよ」と言えます。

ただ、本当にもうダメなのか、
私の周りの人はみんな「出過ぎて困る」以外の苦労なく、母乳だけで育ててるので、混合からミルクに切り替えた人が居なかったのです。
ちょっと聞いてみたかったんです。

補足日時:2004/04/21 08:04
    • good
    • 0

ごめんなさい。

サイトを紹介し忘れました。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2002
    • good
    • 0

こんばんは。

6ヶ月になる子どもを母乳だけで子育て中です。わたしの経験が参考になればと思い投稿させてもらいました。

ひとつ気になったことがありました。わからなかったことでもありますが、どれくらいの間隔でおっぱいを吸わせておられますか?桶谷式では、夜中であろうが時間を問わず3時間ごとにあげなさいと言われていますよね。わたしもおっぱいのトラブルが起きて通った時に頻回授乳をするよう言われました。(今は子どもが夜9時から6時くらいまで寝てくれているので夜中の授乳はしていません。そのかわり、トラブルがおきやすいですが)それに3時間という時間に関係なく、子どもが欲しがった時に欲しがっただけあげるというのはもうご存知ですよね。
ただ思ったのは、それが上2人の子どもさんを育てながら可能かどうかというところです。2人が理解できてある程度手が離れたなら大丈夫かもしれませんが、そうでなかったらかなりしんどいのではないかと思いました。例えば、お母さんがどうしても母乳で育てたいとあせっていたら、上のお子さんにもそれが伝わってお互いのストレスになってしまうのではないか、またそのストレスが母乳にも悪影響をおこしかねないのではと思うのです。

でも、母乳育児というのは正しい知識をもって実践し、軌道に乗せてしまえばそれほど難しくないと思うんです。もちろんそれまでがすごい大変だと思います。特に3ヶ月たってしまっているので、時間がかかると思います。でも同じようなお母さんの話も聞きますし大丈夫ですよ。多くのお母さんが母乳でされていますよ。

下記にひとつのサイトを紹介しています。母乳育児のことが詳しく紹介されています。その中でも書かれているように、やっぱり時間があったらおっぱいを吸わせてみることが大事だと思います。差し乳タイプの人は15回と書かれていますよね。何回も吸わせることでお乳も作られてきます。それと乳管開通マッサージをお家でもされた方がいいと思います。あと今すぐできる方法としては、哺乳瓶の乳首をピジョンの母乳相談室(実感というのが出ていますが、相談室の方です)に換えて、1回のミルク量を60mlにして直接授乳の回数をかせぐことだと思います。最初は嫌がるかもしれませんが、赤ちゃんもおなかがすいたら飲んでくれると思いますよ。母乳相談室のことはもうご存知ですよね。桶谷とピジョンが合同で作られた話なので。あとハーブティーとかは母乳分泌促進作用があるという話を聞きます。

桶谷式は先生によってずいぶん違うと話を聞いたことがあります。あまりあわないと思ったら、ほかの先生のとこに行かれるのもいいと思います。ただ基本的なことは実践していただけたらと思います。あと搾乳器を使う方法もありますが、乳管を痛めるそうなのであまりおすすめできません。手で搾るのが一番いいそうです。桶谷の先生のマッサージでおっぱいの分泌があるなら大丈夫です。あとは頑張りです。
えらそうに長々とすみません。ストレスをためすぎないようにして下さいね。

この回答への補足

回答有り難うございます。

サイトは妊娠中から見ていたところで、知っていました。
有り難うございます。

まだ1ヶ月頃でおっぱいを吸ってくれていた頃は
吸ったら離さない、授乳に30分以上は当たり前で、
途中で疲れて寝ちゃっていて
おろすとまたすぐに泣き出す・・・の繰り返しで
何回とか何時間とか、授乳間隔なんてなかったです。
もう、何回吸わせたか分からない位で
乳首がぐるっと1週、パックリと切れたこともあります。

ほ乳瓶は母乳相談室を使っています。
時間のあるときはカップやスプーンで飲ませています。
ただ、反抗期わがまま真っ盛りの双子がいますので
思うようにはいきません。
出来ないで、ほ乳瓶でミルクをあげることがほとんどです。

搾乳は手でしています。

> 桶谷式は先生によってずいぶん違うと話を聞いたことがあります。あまりあわないと思ったら、ほかの先生のとこに行かれるのもいいと思います

そうなんですか。
他の場所もあるので、一度相談してみようと思います。
有り難うございます。

補足日時:2004/04/21 08:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!