
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
古くなった青焼きの図面は紙の経年劣化・変色等もあり、そのままだとさらに見づらくなってきますね
スキャナーし修正することも可能でしょうが、なかなか大変みたいです
大切な図面や貴重な資料がこれ以上ひどくならないうちに、電子化してはいかがですか
いまなら青焼きの図面等を電子化してくれるところがあり、劣化した青焼きでも対応してくれます
青焼き 劣化と検索すれば色々出てきますよ
No.2
- 回答日時:
原理的には難しいでしょう。
化学物質を塗った用紙に原紙を重ねて光を当てることで、原紙の黒の部分以外の化学物質を分解、現像処理をすることで残った化学物質を発色させるというものです。ただ、発色した化学物質もやはり光などで分解してしまう。これを何らかの方法で戻せるとなっても、最初に分解した地の部分まで復活して全体が真っ青となるのでは。ありがとうございました 素人考えでは専ら薬局からアンモニア買ってくればいい 程度の話で 私はいくらなんでもそれではだめだろう と思っているのですが 難しいのですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 汗がアンモニア臭いのは酒のせい?普通のこと? 3 2022/08/15 08:54
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- プリンタ・スキャナー canonプリンターで4色個別のカートリッジインクタイプ 5 2022/04/30 15:35
- DIY・エクステリア 目隠しフェンスを自作したいのですが耐久性について 4 2022/10/07 14:47
- iPhone(アイフォーン) 現在iPhone7plusを使っています。最近になって充電ケーブルに接続させた時、約1秒ごとに充電オ 4 2022/08/13 22:11
- 日用品・生活雑貨 A3の200ページくらいある図面をすぐ見やすく 4 2022/05/16 14:47
- テクノ・ハウス スタジオのドラムが臭い 1 2023/07/30 19:05
- その他(自然科学) 詳しい人教えてほしいのですが 1 2022/10/09 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報