dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カナダに在住する娘のパソコンに日本のウイルスソフトを入れたいと思うのですが可能でしょうか。
勿論登録があると思いますがADSLには入っております。
ソフトは今話題の1,980円のものです。メーカーに聞けばよいのですが・・・聞きずらいので。
確かシマンテックと思います。

A 回答 (3件)

シマンテック社で、1980円の物って出していましたっけ?


販売店が採算度外視で、安売りしていれば別ですが…
こちらではありませんか?
http://sec.sourcenext.info/products/

これでしたら、シマンテック製品ではなく、ソースネクスト扱いです。
ウイルス対策ソフトは、現在は大手二社製品(トレンドマイクロ、シマンテック(ノートン))がほぼ市場を席巻しており、他社は価格の安さを武器に攻め入ろうととしている状況にあります。

ですが、安いなりの内容となっており、新種のウイルスに対するパターンファイルの完成の遅れも懸念されますので、正直言って現在の所、大手二社製品以外の物はあまりお勧めできる状況にありません。

可能であれば倍以上の価格になりますが、大手二社製の物をお勧めしたいです。

登録自体は海外であろうと可能であると思われます。(インターネットに国境はありませんので)
日本語環境のOSであれば、問題無い物と思われます。
http://sec.sourcenext.info/products/system.html
一応、「これと決めているのであれば」、ソースネクスト社に問い合わせてみてください。
http://sec.sourcenext.info/support/
(ソースネクストに質問する)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2004/04/26 09:53

娘さんのパソコンが日本語環境で、入れたいと思っておられる日本のウィルスソフトが娘さんの使用しているパソコンのOSに対応していれば問題ありません。



逆にシマンテックはアメリカの会社だと思いますので、日本語環境のパソコンでも現地で売ってるシマンテックの英語のウィルスソフトを入れても問題ありませんし、設定や使い方が分からなければ、現地の方々(カナダ人の知り合い)に聞くことが出来て良いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うぞざいます

お礼日時:2004/04/26 09:54

娘さんのパソコンのOSが日本語であれば可能でしょう。


英語版であれば英語版のものをインストールしたほうが無難と思います。
1980円といえば、ソースネクスト? マカフィ?
環境によっては色々リスクがあるようです。

最近のウィルス対策ソフトはメモリーに大きい負担をかけるものが多いので、娘さんご自身が自己責任で対応することが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座います

お礼日時:2004/04/26 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!