プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たまには質問してみます。お正月特別企画と気楽にお答えください。

歴史上の人物ひとりに、ひとつだけ質問をしてそれに彼は正直に答えてくれるとしたら、誰にどんな質問をしますか?

ちなみに私は、明智光秀に「で、本能寺の変の黒幕って誰なんですか?」ですかね。「黒幕はいたんですか?」ではなく、「誰ですか?」と聞くのがミソです・笑。

A 回答 (30件中1~10件)

南光坊天海にあなたは明智光秀ですか。


と問いたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あ、私もそれは興味あります。もしそうだとしたら非現実的に長生きな人だったということになるそうですが、できればそうであって欲しいという部分がありますね。

お礼日時:2014/01/02 09:22

面白い質問ですね。


私も混ぜてください。 ちと、欲張って。

卑弥呼に、あなた天照大神とも言われたでしょ。

源頼朝に、政子のどこが気に入ったのですか。

徳川家康に、あなた源氏の血は流れていないでしょ。

と聞いてみたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

政子さん?フフ、ああいう女を好む男性もいるものですよ・笑。

お礼日時:2014/01/16 10:57

DEAR えろえろ様☆



私、歴史の知恵が浅いので… 柴田勝家について少し調べてみました。

お市さんと勝家の年齢差に驚きましたが、織田家を守るために再婚したものの、直後に秀吉に滅ぼされてしまいますね。

浅井長政とも柴田勝家とも夫婦仲が良かったとの事なので、やはりお市さんは美しく聡明な女性だったと感じますが、できる事なら愚痴の1つでも聞いてみたいものです(笑)

このカテで回答できる者ではないのですが… 少し歴史の勉強もしてみようかと思います(^^;)

えろえろ様のIDが変わってしまうのですね、寂しいです。でもIDが変わっても、きっと私はえろえろ様を見つけ出します!
あっ、やっぱりあまり自信ないので “仇士” はそのままにしておいてください(笑)

質問に合わない回答で、失礼しました☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎度の回答ありがとうございます。

お市さんはねえ、典型的な運命に翻弄された女ってやつですね。夫浅井長政とはかなり仲が良かったみたいですが、戦国の運命で夫は死んじゃった上に頭蓋骨に金箔貼られて酒杯にされちゃうしねえ。
プライドが高いのは織田家の血筋でしょうねえ。それだけに典型的な成り上がりタイプである秀吉は生理的に最も嫌いなタイプだったのでしょうね。それで、武骨な勝家を選んだってのがいかにもね。
大河ドラマの「江」では、勝家を大地康夫さんが不器用な男として描いていましたね。あれはいかにも女性脚本家らしい描き方だなあと思いました。男なら、勝家をもっとカッコよく描いたと思うのですよ。

歴女ウケする人物いうたらやっぱり土方歳三さんじゃないですか。剣の腕は滅法強く、しかもイケメン。そして新撰組という組織を保つためにあえて憎まれ役を受けて「鬼の副長」と恐れられ、そんときゃとにかく非情で怖い存在。
鳥羽伏見の戦いに敗れて関東に落ち延びて以降は剣士のはずだったのに近代戦術をみるみるうちに吸収。世間のイメージとは違って、頭が柔軟な人だったんですな。野戦指揮官として敗残兵を率いながら鬼神のような活躍をするのですが、新撰組時代はとにかく非情な人だったのですが、この辺りから強面だけじゃない優しさを見せ始めるんですな。戦場で逃げようした兵を「逃げる奴はこうだ!」とあえて見せしめのために斬ったけど、「戦場のこととはいえ、可哀想なことをしたから」と遺族に金を渡して「これで葬式をあげてやってくれ」と。後に函館に渡ると若い従者に例のあの洋装の写真を持たせて多摩の実家に「形見だ」と送らせるんですね。若者の従者は「嫌です、僕も付き従って死にます!」と訴えるのですが「いうことを聞かないならこの場で切り捨てる!」と一喝されて多摩に向かうんです。函館の頃にはもう何をどう頑張っても戦争で死ぬってことはもう歳三さんも分かっていて、あたら若い命を道連れにするに忍びなかったのでしょうね。それで、あえて実家に使いに送らせることで彼の命を助けました。
ちなみに司馬遼太郎の「燃えよ剣」では武士の女以外には興味を持たない不器用な男として描かれていますが、実像はむしろ陽気な人だったようで、新撰組時代に実家に「面白いものを送る」と添えて送られてきたのは京都の芸者のラブレターの束。それを見た実家筋の人たちは「こりゃ歳三さんらしいや」と笑ったそうです。仕事がデキて非情なまでに厳しいのだけれどそれは組織のためで、実際は思いやりのある優しい男でそれを私にだけポロッと見せるだなんていったら、そりゃあモテますわなあ・笑。

お礼日時:2014/01/16 10:56

明治天皇に聞きたい。


天皇は神ですか、特別な何かが備わった人間ですか。
それとも、ただの人間ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

思想的なアレがありますので、これ以上のコメントは差し控えておきます。

お礼日時:2014/01/06 10:51

秀頼さん


あなたの父上は大野治長ですか?
(そこらへんの所は間違いなく母の淀殿から聞かされていたはず)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

でもそれは母親に聞いた方が確実じゃないですかね・笑?私も未来の人から「アンタの父親は戸籍上の父親なのか?」と聞かれたら「オフクロに聞いてくれ」としか答えようがないし・笑。

お礼日時:2014/01/05 13:12

徳川綱吉に「身長124センチって本当ですか?」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

野暮を承知で申し上げますが、歴代将軍は上野の寛永寺に葬られているのでそれを調べれば分かるかとは思います。誰か調べてるだろと思ったら、今まで発掘調査をされたことはないそうですね。

お礼日時:2014/01/05 13:10

えろえろ様、あけましておめでとうございます。



織田信長の妹、お市の方に聞きたいです。

“信長の妹として、妻として、母として、女として、幸せでしたか?どんな思いを抱えてましたか?”

↑ かなり愚問だとは思いますが…(^^; 政略結婚の末に、悲劇の最期ですよね。

それと“お淀の方の父親は誰ですか?” とも聞きたいです。

信長って話もあったような…。

歴史には詳しくありませんが、たまたま通りすがりで回答させて頂きました☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら、こんなところでマイハニー。あけましておめでとうございます。

お市さんはねえ、美人薄命を地でいった人ですね。秀吉の愛人を断りあえて柴田勝家を選んだってのが彼女のプライドだったんでしょうね。

ところで私のこのID、gooの無料メールから入っているのでもうすぐ使えなくなります。今後どうしようかは現在考え中です。

お礼日時:2014/01/05 13:08

豊臣秀吉の側室・淀の方に



「秀頼の父親って本当に秀吉?それとも他の誰か?」

って聞いてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あらあら、皆さんそんなにその質問が大好きなんですね・笑。

お礼日時:2014/01/04 12:24

信玄公は何故早いうちに勝頼に家督を譲り、後見しなかったのか?


家督=実権ではないのだから。

まぁ家臣育成はともかく実子の育成は今ひとつのようには見える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

勝頼はその名の通り「信」の字をもらえない立場だったので、家督は継げなかったのでしょうね。武田宗家の家督はあくまで勝頼の子供の信勝に与えるもので、勝頼はそれまでの「暫定政権」にすぎないというのが武田家内での扱いでしたからね。武田家が清和源氏の血を引く「名家」ゆえの悲劇でしょうね。
弱肉強食の戦国の世において、義信は「今川派」だったので自害に追い込まれたといわれていますが、実際は家臣団の「北進派」「南進派」の主導権争いもあったようで、近年は武田二十四将というのは信玄公が家臣を育てる能力が優れていたというより、我々が思っている以上に主君信玄に権力はなく、信玄公といえど家臣団の意向(支持)抜きでは存在しえなかったという説が有力になっていますね。

お礼日時:2014/01/04 12:23

桂小五郎になぜかくれんぼがとくいなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「なぜ」と聞かれても本人も答えづらいでしょうなあ。

お礼日時:2014/01/04 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!