dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんが好きな給食はなんですか?
今学生の人でも、大人の方でも
誰でもOK!

その地ならではの給食が好きだって構いません!
好きな給食は何でも自由!
と、中3の私は思いました。給食を食べるのがもうラスト!という日が遠くはないので…何故かこのタイミングで聞くという。

ちなみに私はー…キムチチャーハンが好きですかね。←ご当地でも何でもない笑
小学校と合同なんであんまり辛くないですけど美味しいですね!
中3 女子

こんな感じで、理由なんかも教えていただければ嬉しいです。

聞いて何になるわけじゃないんですが…
教えていただけると嬉しいです!

A 回答 (80件中31~40件)

揚げパンです。


給食以外でなかなか揚げパンを食べる機会がなかったので。
書いていたら食べたくなってきました。
    • good
    • 0

カレーうどんですね。


冷めていないどころかアツアツなのがよかったです。
    • good
    • 0

最近は「キムチチャーハン」なんて出るのですか。

おいしそうですね。
定番のカレーは当然好きでしたが、エビフライも嬉しかったです。
というのも、母が余り料理上手じゃなかったので、揚げ物は給食でしか食べられなかったからです。
    • good
    • 0

ソフト麺です。


袋のまま箸で切ってたべたなあ…
    • good
    • 0

私は給食が大好きだった 50歳代前半の♀です。


小学一年の数ヶ月間は
脱脂粉乳も飲みました。
吐き気がするほどまずかったです。。
一番好きなものはベタですが
(1)鯨の竜田揚げです。。
レーズンパンが不味くて嫌いでした。
大人になって当分は食わず嫌いで食べなかったんですが パン屋のレーズンパンを食べてみたらおいしかったんです。でも給食のレーズンパンは今、食べてもきっと不味いハズです。
    • good
    • 0

わかめごはん



すごく好きだった。
…食べたくなってきてしまった。
    • good
    • 0

揚げパンとシューアイスが好きでした。


揚げパンのカリカリっとしたところ
シューアイスはめったに給食に出ないレアなところ
    • good
    • 0

私の年代は(50代)は、ソフト麺と揚げパンが好きだったという人が多いです。


もちろん私もです。毎日コッペパンか食パンなので、たまに変化があると嬉しかったものです。
ちなみに嫌いな給食というものがありまして、それはレーズンパンです。干しブドウをパンの中に
どーして入れるの?ってかんじで小、中の9年間食べられませんでした。
    • good
    • 0

給食を食べてたのはずいぶん昔の話ですけど


給食じゃないとまず食べないであろうっていうような組み合わせはいいですよね。
筑前煮をパンと牛乳で食べる事なんて大人になったらまず遭遇する事はないですからね。
カレーみたいな人気のおかずよりそういうものの方が記憶に残ってますね。
    • good
    • 0

私が学生だったころに好きだった給食は皿うどんです!


他の地域では皿うどんがでないところもあったそうですが一番おいしかった記憶があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!