IV地域の断熱について質問です。
TOTOのユニットバスを使用しています。
床は断熱材の入った〈ほっカラリ床〉を使用しています。
浴室は北西の角部にあるのですが、北側と西側の基礎コンの内側には断熱材が
貼られていません。南と東側は断熱材が貼られています。
基礎パッキン+気密テープで外気を遮断しています。
外壁部は断熱材が施工されています。
ユニットバスの上は断熱材がなく、1階と2階の間の空間とつながっています。
ユニットバスの床が冷たく感じます。
室温が13度、ユニットバス下(基礎内)8度、床表面温度8度、外気0度です。
ほっカラリ床はもっと温かく感じるものだと思っていました。
お湯をかけて座れる温度にしても、しばらくすると冷えてきて冷たく感じます。
基礎全面に断熱材を施工していれば、これほど冷たくならないのでしょうか?
工務店に言っても普通の施工だと言われています。
IV地域の施工としてはこれが普通なのでしょうか。
もし、正しい施工方法があればそれが記載されている資料を教えて頂きたいです。
DIYでユニットバスの上面に断熱材を施工して、1階と2階との空間を遮断すれば
室内の温度は現在よりも暖かくなりますでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>>外壁部は断熱材が施工されています。
文面からは正確な断熱材の施行状況がわかりません。基礎断熱で外気と接する外壁側の基礎が断熱施行されているのであれば、室内側の基礎部分には断熱材の施行は不要です。
外気に接する基礎が断熱されていないのであれば寒いのは当たり前なので改善しましょう。
外気に接している基礎に断熱材が施行されていても断熱効果に乏しいのであれば、水平方向の断熱補強(スカート断熱)を追加する。単に断熱材の厚みを増すよりは、スカート断熱を併用するほうが断熱効果は高くなります。
床断熱であれば下記URLを参照してください。
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/mini …
http://www.house-support.net/toi/yokusitudannetu …
>>1階と2階との空間を遮断すれば室内の温度は現在よりも暖かくなりますでしょうか?
今よりも暖かくはなるとは思いますが、浴室を温かくすることが目的であるのなら
1.床下の断熱状況の確認+必要なら(可能なら)改善。
2.浴室の窓の断熱強化。
の方が効果を実感できると思います。
この回答への補足
水先案内人さんのAの浴室は断熱区画とするほうになります。
洗面と浴室の間の開口部は断熱材が施工されています。
浴室の基礎パッキンは気密テープで外気を遮断しています。
気密パッキンかどうかは見た目では分かりません。
工務店に対応をしてもらえなければ、開口部の断熱材を取り除き、ユニットバス下に入って、基礎外周部に断熱材を貼る必要があるのかと思っております。
何か断熱の仕方はこうしなければならないといった法などがあれば、工務店にも納得してもらえるのですが、現在は今までこれで施工してきたと言われている状況です。
No.10
- 回答日時:
室温が13度ではとても室内が暖かいとは言えません。
せめて18℃以上くらいにしないと床は寒いでしょう。UBの断熱材の問題以前に、UBの室内温度を上げることから考えましょう。
しかし、室温が13度って家の中にしては凍えるような室温ですね。
No.7
- 回答日時:
書かれている内容からして「基礎パッキン」はどうなっていますか?
(1)「気密型パッキン」が使われいるのでしょうか?
(2)それとも普通の「通気型のパッキン」なのでしょか?
通気型を「気密テープ」で塞いでいるのならば、
まだ冷気が入り込んでいる可能性がありますね。
多分相談しても工務店の側は「嫌だ!」と言うでしょうが
この様な「施工の方法」もありますから、参考にしてください。
「基礎断熱の外断熱工法」です。
シロアリの「食害」には注意が必要ですが、
後から「断熱工事」する場合には、この方法しかありません。
「補足」があれば「追記」が可能です。
この回答への補足
玄関は気密型パッキンだったのを確認したのですが、浴室はどちらか確認できませんでした。
ユニットバスの側面のカバーをはずし、のぞいてみても
気密テープで覆われているので、今は確認ができません。
基礎の外断熱はしないと以前言っていました。
No.6
- 回答日時:
システムバスの高級機種ではすべてを断熱しています。
しかし値段が非常に高いので採用していない建物が多いのです。そこで、これをカバーするためにも基礎断熱や不通気バッキンや天井遮断や壁空間密封が行なわれるのです。風呂空間を覆うと建物が腐ると思っている工務店が多いのですが、システムバスからは水漏れしません。覆わないことで建物が寒くなっていることが多いのです。これが普通だと言っている工務店は断熱の知識レベルが低いのです。
1階と2階の空間を遮断することは、風呂よりも建物の断熱には効果があります。システムバスと建物壁の隙間をグラスウールで塞ぐのも効果があります。基礎バッキンの通気遮断も今からでも出来ます。基礎断熱は今からでは無理です。
この回答への補足
ユニットバスと建物壁の隙間をグラスウールで塞ぐ件ですが、どこかのホームページで袋にグラスウールを入れて、空気を掃除機で吸って隙間に詰め込み、カッターで袋に穴を開けて膨らまして通気止めにするとあったのですが、穴はテープなどで塞ぐのでしょうか?
グラスウールを充填したあとに、透湿?防湿?シートを施工して、湿気対策は必要になりますでしょうか?
No.5
- 回答日時:
私の家でも同じような状況で、夕方6時頃入れたお湯がよる9時頃には冷めて、さらに浴槽底が冷たくてとても不快でした。
床下基礎の通気口はないのですが、同じように1F天井と壁面の通気は自由にできる状態でした。
ちなみに循環追い炊きはとりつけてありません。
http://www.picoi.co.jp/lp/picoidragon/index.html
を施工してもらいました。基礎に穴を開けて入っていき相当量のウレタンを充填してあります。
開けた基礎も発泡ウレタンでふさいで帰りました。
ついでに窓にもペアガラスの内窓を取り付けたら快適になりました。
通気が悪いとうんぬん・・言われる方がおられますが背に腹は替えられません。今度何かあったら解体して入れ替えでしょうが。
No.4
- 回答日時:
我が家もTOTOのほっカラリ床ですが以前のお風呂(タイル張り)
に比べたらとても暖かいです。
床下の温度を上げたいのでしたら基礎にある通気口を断熱材で蓋を
すると多少効果がありますが、ずっと塞ぎっぱなしは良くないかもしれません。
ハウスメーカの取説には寒波が来る前には塞ぐと良いでしょうと書いてありました。
この回答への補足
ほっからり床で赤ちゃんを座らせられるイメージでしたが、床がヒヤッとするのでとても置くことが出来ません。
床下断熱+基礎パッキンですので、残念ながら通気口というものがありません。
ほっからり床をシャワーで暖めなくてもいきなり座れるぐらい暖かいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通の雨戸でも、断熱効果はあ...
-
1階と2階の間には断熱材は入...
-
1階部分の天井断熱について
-
防気カバーについて教えて下さい。
-
断熱玄関引き戸で隙間風ってあ...
-
ガラスブロックにアルミ枠は必...
-
断熱シートをホットカーペット...
-
[建築] 断熱材の代わりにプチ...
-
粘土の断熱効果
-
断熱材の施工ミス
-
なぜ空気層あると、断熱効果が...
-
土間には断熱材を入れてもらえ...
-
アルミ箔を入れると・・・
-
住宅基礎パッキンだと冬寒いん...
-
マンション内壁下地の施工方法...
-
施工中のネオマフォームの雨ぬれ
-
コンクリート打ちっぱなしの家...
-
タマホームとオープンハウスは...
-
玄関土間の断熱
-
YKK LOW-E ガラスの色について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断熱玄関引き戸で隙間風ってあ...
-
防気カバーについて教えて下さい。
-
軽量鉄骨造りの2階は暑いですか。
-
タマホームとオープンハウスは...
-
普通の雨戸でも、断熱効果はあ...
-
1階部分の天井断熱について
-
すぐ埃が溜まる家 築30年、木造...
-
施工中のネオマフォームの雨ぬれ
-
基礎部の水抜き穴の処置
-
ガラスブロックにアルミ枠は必...
-
水に浮く硬くて軽いボードを探...
-
粘土の断熱効果
-
新築中の床下にカビ
-
断熱シートをホットカーペット...
-
1階と2階の間には断熱材は入...
-
現在、私は資格試験「第二種冷...
-
20年前に建てた積水って断熱性...
-
ロックウールの上からウレタン...
-
スパーウオールかFPの家は
-
新築、土台敷きの雨濡れ
おすすめ情報