dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
わたしは今、湿った咳に鼻づまりなど風邪の症状に苦しめられています。
これは昨年の30日から症状が出始めました。
しかし、熱は出ないので市販薬を飲んでいましたが、ひどくなる一方です。
今も呼吸するのさえ嫌になるぐらいしんどいですが、3日の為、市がえいぎょうする、緊急診療所しか空いていません
そこで質問です。
熱はないが、酷い風邪の症状で休日緊急診療所に行ってもいいのですか?
因みに伊賀市です。
宜しくお願いします

A 回答 (28件中11~20件)

いっていいと思います。


あまりにも醜い咳で呼吸するのも嫌になるくらいしんどいだと
万が一のこともありますから
マナー違反ではないと思います。
    • good
    • 0

はっきりしたノロウイルスの症状とかであれば病院は避けるべきでしょう。


感染力が強いし、ノロは地獄の苦しみですが、回復はあっという間なので。

ただし、原因もわからず咳であっても苦しいとなれば迷わず病院に行きましょう。
風邪と判断しても、診察してもらえば何か予想外の病の可能性もあります。
    • good
    • 0

さらに悪化する可能性もあるので


早く病院で診察をお受けになったほうがいいと思います。
お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

こういう場合は、緊急診療所に行かれても問題ありません。


なにも遠慮することなく、緊急診療所で治療を受けてください。
お大事に。
    • good
    • 0

症状がひどく呼吸もままならないのであれば、


遠慮することなく行くべきです。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


呼吸困難であることを伝え受診しましょう。
    • good
    • 0

駄目だってその程度じゃ

    • good
    • 0

行って診察してもらってください。

    • good
    • 0

症状がひどいと思えば当然行くべきです。

何の遠慮もいりません。お大事にされてください。
    • good
    • 0

もちろん大丈夫です


そのためにある二ですか遠慮なく行ってください

お大事にされてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!