dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乱文になるかもしれませんが宜しくお願いします。

ある掲示板で知り合った同姓のメルトモと仲良くなり、
会って遊ぶようになりました。
もう3回は会っていると思います。
毎回メールで「今日は楽しかったありがとう」などと言ってくれていました。

過去にリストカット・自殺未遂、恋人がパチンコ狂など、これからも仲良くしたいからと言って
カミングアウトしておく。と言われました
私は全て受け止めました。

そして昨日、私の父親が自殺未遂をしました。
不安で不安で私はたまらなくなって、メールしてる最中だったので友達である彼女に伝えてしまいました。

すると、返事が、

貴方と友達を続ける自信がない、知り合ってまもない人に身内の事悪く言わないほうがいいよ(^∀^)
やっぱり年末にきっぱり縁を切っておくべきだった。
私は女大嫌いだし。女の友情大嫌いやから。私はレズビアンなのにおかしいよねぇ(笑)パチンコやる奴はクズだと思ってる。
もっと色々言いたい事はあるけど、言わないでおく。
まぁ今まで楽しかったよ。さようなら。
画像はビジュアル系の人物の画像と文字で「どうか見捨てないでよ」とあんたの腰にすがっても結局毎回同じ「さよなら」という意味不明な画像付きでした。


返事をしようと思ったら私からのメールはこないようにメール拒否されていました。

私は彼女がカミングアウトして「これからも仲良くしたいから何でも言っておこうと思ってカミングアウトした!」
と言ってくれたので、私も少しパチンコをする事や、父親の事などを話してしまいました。
毎回長文なメールや、遊びたい、明日も暇やから遊びたい、これからも友達続けたい。
などメールしてきていたのに。

最初から、これからも仲良くしたい、カミングアウトしておくなんていわないでほしかったです。
私も悪い部分はあると思いますが、これからも続くと思って色々話してしまいました。
私が返事に言いたい事は聞きたくないからとメール拒否はすごく腹が立ちます。

それに、もっと言いたい事があると残されてたので、もっと不満があるということでしょう。
なんだか怖くなりました。
表面では
いい事ばかり言って、最後にはメールでどーんと返されて凄く嫌な気持ちになりました。

人間の考えてる事がわからなくなりました。友達っていうものが怖くなりました・・・。

一応、他の掲示板で違うアドレスで友達募集してたので言いたい事をそこから改めて私自信言いたい事とさようならメールをしました。
私メール拒否してないので、また返事にボロクソ言われて言いたい事言って拒否されるかな
と思っています。それか削除してみてないか。

皆さんはどう思いますか?私自信、友達が多いほうではありませんので
こうおう経験をしても、普通の人は不愉快になるものでしょうか?
皆さんだったらどういう対応しますか?
傷つくのと腹立つのは、私がおかしいでしょうか?

A 回答 (24件中11~20件)

その人は変な人だったのだと思います。


やり返しても仕方がないので忘れるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
スッキリしています。

お礼日時:2014/01/04 16:35

その人はちょっとかわっているようなのであまり相手にはせずに


気にせずやっていきましょう。
こんなのは今回だけ。。と思ってやるといいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
今はスッキリしています。

お礼日時:2014/01/04 16:35

その人最低だね。



ネットで知り合う人間って、まあいろいろだけれど、彼女の場合ちょっとおかしい人なんじゃないかな。

だれでも、すごく不愉快になるとおもう。

自分はいいたいこといろいろ言っておいて、なんだそりゃって感じだね。


まあ、へんな人に出会ってしまったな、って感じで、もう彼女のことはスルーしましょう!

その掲示板も、絶対もう見ちゃ駄目!

ただ不愉快になるだけだからね。


新年そうそう大変だったね。

あまり気にしないほうがいいよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、人間として最低な行為をされ、腹立ちがありました。
回答をもらって本当にスッキリしています
ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/04 16:37

人それぞれなんでほっておきましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
スッキリしています。

お礼日時:2014/01/04 16:38

人間関係を上手くやっていきたいなら、相手の弱みは知れば知るほどよくて、自分の弱みは何も知らせないのがベストです。

人間関係は、情報量が多い方が優位に立てますからね。

人は自分のことを知って欲しい、わかって欲しい、という願望を持っているので、自分の話を親身に聞き、受け入れてくれて、あなたのことはわかっているよという接し方をしてくれる人に好意を持ち、信用するんだけど、たいていは自分のことで精一杯で、他人のことはそれほど知りたいわけじゃないんです。

自分は秘密を打ち明けたんだから、あなたの秘密も聞かせてって空気は出してくるでしょうが、自分の弱みになるような話は絶対にすべきじゃありません。どうでもいい話を秘密っぽく言っておけばいいんですよ。

友達は、あなたの深刻な問題を解決してくれるわけじゃありませんから、1人で解決できないような、1人では抱えきれない問題は、医者か弁護士か警察か、その問題を扱う専門家にお金を払って相談すればいいんです。

ちなみに私は、友達も多いし、周りの人に頼りにされているし、信用されてるし、慕われているので、よく相談事をされるし、相談されたことについて手を貸したりもするし、みんなのことはものすごくよく知ってますが、私のことを詳しく知っているのは家族と弁護士と税理士と金融機関の担当者だけですよ。友達に超個人的なことを話したって何の得もないですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても勉強になりました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/04 16:39

正直その人はかなり不愉快なやつだと思います。


ですが、元々情緒不安定な人なのでしょうから、特別な関係ではないのなら関わらない方があなたのためです。
自殺未遂した人に対するあなたの言い方が気に入らなかったんでしょうね。
その方にあなたの悩みや不安を受け止める余裕はないんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の悩みは沢山カミングアウトされ、V系のマオ?という人物の画像を大量に送ってきたり
と、受け止めていた私が馬鹿だったようです。
不愉快といってくれてありがとうございます。とてもスッキリしました!

お礼日時:2014/01/04 16:41

きっぱりと忘れるのが一番のような


気がします。
今後は関わらないほうがいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
スッキリしています。

お礼日時:2014/01/04 16:42

そんな人友達でもなんでもないです。


早めに縁が切れてよかったと思いましょう。

ネットで知り合ったとか関係なく、その人が特殊なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口だけの人でした。
縁がきれてよかったです!!

お礼日時:2014/01/04 16:43

言っては悪いけど父親の自殺未遂で あなたが救われた様な気がします


 どうも その友達は詐欺まがいの様な気がして(文面を見た限りでは)
父親の事であなたからお金を引き出すのは難しいと考えメール拒否設定し
 あなたとの関わりを絶ったのでは無いでしょうか?そうじゃ無いにしても もう返信も出来ないんだし 次の友達探しましょう・・
  嫌な事は忘れるのが一番V
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
友人にも相談したら、もっといい友達作ったほうがいいよ 時間の無駄だよといわれました。
次の出会いに期待します。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/04 16:45

不愉快になって当然です!


大変な目にあわれましたね。
そんな人は友達ではありません。
もっと素敵な友達ができると思いますよ(*^o^*)
その人のことは忘れてデータも全部消してスッキリしましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
V系の画像なども即効削除しました。

お礼日時:2014/01/04 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!