dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消費税増税前に、何か買う物ありますか?

買うとしたら電化製品とかパソコン周辺機器とか?
と私は思ってますが、日用品でもまとめて今のうちに買っておいた方がよいものってありますか?

実際、家電量販店やドラッグストアなど日用品を安く売ってるところは、消費税増税で価格はどのように変わるのでしょう?

単純に値上がりしてしまう感じでしょうか?
であれば今のうちに買っておいた方がよいですよね^^

参考までに色々皆さんの意見、買うものなど教えてください。

A 回答 (35件中21~30件)

パソコンを買う予定です。

    • good
    • 0

パソコンや車などの高いものはやっぱり増税前に買わないと損かな。

と思っています。。
    • good
    • 0

地味ですが定期とか回数券は増税前に買った方がいいでしょうね。


増税後は単純に値段が上がるだけですから。
    • good
    • 0

自動車を買おうか悩んでいます。


高額ですし、円安が進んで高くなりそうですし。
ですけど、インフレが続くようでしたら、
お金を貯めておいて、
デフレになったときに買ったほうがいいかもと考えると
何も買いたくならなくなってしまいます。
 通常、お店は増えた税金分を価格に反映させると思います。
させないとその分が費用になってしまうと思います。
    • good
    • 0

やっぱりパソコンですかね

    • good
    • 0

家や車などを購入する人もいますが、あわてて購入すると後で後悔すると思います。

ティッシュやトイレットペーパー、洗剤などの日用の消耗品など比較的多めに購入しておいても使ってしまうし、後、流行がないような下着類、寝具類などの買い替えもいいのではないかと思います。この機会に部屋の模様替えはいかがでしょう。
    • good
    • 0

実質、商品は値上がりしていないのですが、消費税が上がるだけで値上がりしたみたいで嫌ですよね。


私は旦那と相談して一戸建てを購入しました!
参考になるかわかりませんが(^^;)
    • good
    • 0

住宅や車などは増税後の縮小に懸念して、必ず政府が何かしらの施策を打ってくると思います。


家電製品は量販店の決算セールと重なってるので
今が買い時だと思います。
    • good
    • 0

お酒とパソコンです。


使っているパソコンのOSがXPなので買わざるを得ません。
    • good
    • 0

呉服は買っておいた方がいいですね。


家電は商品が入れ替わるサイクルが早く
値崩れしやすいので買わない方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事