
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
以前、専門書の出版社で編集の仕事をしていました。
編集と言っても、大半は誤植との戦いです。本来読者の方から誤植を指摘されてはいけないようチェックするのが編集の仕事なのですが、やはり見落としはあります。そういう場合、ご指摘は大変ありがたいものです。が、お礼と言われると「は?」となります。私の知る限り、誤植に対してなんらかのお礼をして頂ける出版社は聞いたことがありません。更に言えばよっぽど分かりやすい誤植であれば、おそらく大勢の読者から報告があるのではないでしょうか?
もしあなたが、善意のみで誤植を指摘したいのであれば、その連絡のみで(礼儀として出版社も返事があると思いますので苗字くらいはあった方が良いかと思います)良いでしょうが、お礼を期待されるのであれば、嫌な思いをしないためにも、このまま連絡しない方が良いかも知れませんね。
No.11
- 回答日時:
資格に関する本ではありませんが、それに近い著書で2件ほど出版社にメールでお知らせしたことがあります。
いずれも誤植ではなく原稿自体のミスのようでした。
1件目は、著者から言い訳がましいコメントが届きました。
2面目は、再版レベルの間違いでしたが、著者から出版社へ率直に誤りを認める訂正要領のコメントが転送されてきました。
いずれもそれで終わりです。
何か謝礼とかかすかな期待はしていたのですが、ありませんでしたね。

No.8
- 回答日時:
地図の間違いはお礼が出ると聞いたことがありますね。
地図以外では謝礼がでるかどうかは分からないと思います。
仮に謝礼がでるとしても、今回の場合は誰かがもう指摘したあとの可能性があります。
No.7
- 回答日時:
セッコイ話しでんな。
出版に関して致命的な誤植やったら「あんがとさん!これお礼ですわ!」はありま。
再版レベルやったら「ほぅ~そうでんな!次ぎ直しときますわ!連絡あんがとさん!」で終わりま。
要は出版社はんが「えらいこっちゃ!」と思う誤植かどうかですわ。
>今回どうも誤植と思われるところがあります。
どうでもえぇ誤植(話しの本筋は理解できる)とちゃいまっか!
あんさんが「心優しゅぅ~お人」やったら連絡したら宜しいのとちゃうやろか?
No.5
- 回答日時:
以前ライトノベルで誤植を発見しました。
出版社に問い合わせたところ、着払いで送ってくれとの要望があり、送ったところ
後日誤植を直した本と謝罪の手紙が送られてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の教科書って誤植や誤字脱字が多くないですか? 5 2022/10/29 17:29
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 これは「コバノズイナ」でしょうか。 1 2022/06/07 16:07
- ヤフオク! ヤフオク!で落札した人から「商品説明と違う。返金してほしい」と、言われた。 5 2022/06/11 20:25
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- エッセイ・随筆 少し笑える誤植を教えてください。(実際にあったものでも自分が考えたものでもOK) 2 2022/08/11 22:14
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 世界情勢 世界は日本はいつからなぜ夢や希望をなくした世の中になったのか、誰が原因か?? 8 2022/07/10 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報