アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の女子です。

私は現在、月・水・木、土で塾に通っています。
水曜は一時間、ほぼ9年間通っている英会話の塾へ。(以後、A)
月・木は3時間、夜10時まで数・英・理・社の塾、(以後、B)土曜日はBに二時間数学と自習に行っています。

Aに関しては問題は無いのですが、Bを今辞めたいと思っています。

Bはパソコンを使う学習と個別指導です。
中一のタッチタイピングの体験を機に、そのまま「ここなら、、、」と自分で行って入りました。何人か友人もいたので気は楽で、すごくオープンな雰囲気だったので、秋からはいり、一年が経ちました。

まだ入塾する前ですが、私は140人中75位をとってしまい、まずい!と感じて勉強した結果、次のテストで35位まで上がるという経験をしました。
そして、私の志望校がレベルが高かったので、もっと成績を上げなくては!と、タッチタイピングを習得するのと、成績を上げるのを目的に入塾しました。

が、、、一度40位代に落ち、なんとか30位代をキープするのが精一杯で、なぜか上の順位の人たちがすごく成績が落ちたときに21位、25位をとったとき意外はその状態。さらに内申点は落ち、なんとか回復しましたが、これ以上上がらない。

塾の方では英語が個別から4.5人の集団授業になり、しかもその先生の授業は塾仲間からも不評。満点取らせる!と言われましたが、逆に落ちました。

さらに、私は体が弱い方なのですが、塾に入ってから、眩しい光とパソコンの光のせいか、睡眠が浅くなり、学校でも集中力がかけたりもしました。
週3日というのもあり、週末は疲れがどっと、、、。

せめて志望校に少しでも近づきたいし、体に負担がないような塾に変えようと考えています。
週一回とか、、、 。
実際、振り返ってみると入塾後、知る限りで私の知り合いが5人いなくなりました。正直、みんな成績はイマイチです。

幸い、私の住んでいる周辺にはたくさん塾があり、交通の面では心配はありません。

ただ、うちの親が教育熱心?で、一時期週四に合わせて家庭教師も、、、と言われるほどでした。


長文、すみません。
どう親に切り出すべきか、どう塾に言うべきか、また意見など、お願いします!

A 回答 (5件)

元塾講師です。


パソコンを使った指導は賛否両論あるようですが、そもそもパソコンが体に負担をかけているなら、それを親御さんにきちんと説明して、辞めさせていただくべきかと思います。
また、受験直前の追い込み期でもないのに、週3は少し多い気もしますね。

親御さんの教育熱心というか、過干渉な問題は少し厄介ですが、「週末自分で勉強したほうが成績が上がること」「パソコンで疲れてしまっていてはなんにもならないこと」を説明し、パソコンを使わない塾に、週2程度通ったほうがいいと思います。
もちろん家でしっかり予復習をし、成績をあげることが第一です。
塾に極度に依存していた生徒(質問者さんのおっしゃるように、週4塾+家庭教師つきなど)は、高校に入ってから自主的に勉強する癖がついていなくて、成績がガタ落ちすることがままあります。何十人もそういう生徒を見てきました。
自主性をしっかり育ててください。

頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塾の先生の立場(言い方が悪くてすみません、、、)からの意見、参考になります。
学校で友達とも話し、考えたのですが、
英語は外国人の方で、通っていて損、と感じたことはないですし、週一時間で負担はありません。なので、英語は続けようと思っています。
私はどうしても数学だけは、、、好きなのですがテストになるとできないので、数学のみの塾、または通信制で対応、とも考えました。
とりあえず、今の塾は辞めたいと思うので、なんとか親に伝えようと思います。
あと、重ねて質問なのですが、塾は退会する時にお金とか、その他何かあったりするんですか?

お礼日時:2014/01/09 18:33

No.3のものです。


塾を辞める時に退会金が発生する塾はそんなに多くはないですが、半年分や一年分払い込んだお金が返ってこないことはよくあります。
    • good
    • 1

親がカネをかけることで、自己満足してるだけちゃうの? カネのむだやな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん、、、、 確かにそうかもしれません。
うちの父は結構私に勉強以外に関しては甘いので、、、
そんな発想はありませんでした。
親には、しっかり私の現状を見て欲しいと思います。

お礼日時:2014/01/09 18:41

賢明な奴は、


「塾依存」はしないけどね。時間がもったいないので。
ドーしても塾の助けが必要、という科目は
塾行く感じだよね。それが賢い。
あとは、科目によっては進研ゼミとかがいい、
という場合もあるよね。
「こんなの自力でやったほうが早いでしょ」
という科目もあるよね。

---

はっきりいって、
理科と社会は、
塾いるか??????
特に社会は、完全にいらないだろ。
だって完全に暗記だから。
だからこれは、家でワーク形式の問題集をひたすら解いたり、
もしくは進研ゼミスタイルがやりやすいのであれば
それでもかまわない。

本屋に行くと
大判の書き込み用の解説型問題集で
「教科書ワーク」とかくもんの「基礎固め100%」とか
何種類かあるんだけど、
科目によっては、
こういうので、こと足りないか?
本屋でみてきてみてよ。
---

とりあえず塾の「社会」「理科」をなくして自力で勉強してみて
様子みてみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社会と理科、国語は塾入りませんよね。
親の教育熱心なこともあり、基礎がためなどは家にあるので、覗いてみようと思います。
今通っている塾は、辞めたいと思います。

お礼日時:2014/01/09 18:36

意見ですが、体は大丈夫ですか?


志望校に関しては、あなたも本気でここに行きたい!という志望校なら
それはすばらしいことだと思います。

ただその過程で力尽きては仕方ないですからね。
今、その塾で「もう厳しい」と感じているのなら、恐らくそのまま続けても
有効ではないと思います。

親御さんはあなたが言って了承してくれるのでしょうか?
週四+家庭教師をやろうとしている時点でそうは思えませんが。

このままでは辛いのなら、とりあえず親に言ってみる。
あんまり言っても了承してくれないのなら、
その状況の中でなるべく自分で休息を増やすようにするしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの親は、父の方が正直成績が下~の方だったらしく、どうしても私に高望みしているようなんです。そのため、家庭教師も、、、。
母はそこまでやることない、と言っているのですが、、、。
とりあえず、近くテストがあるので、終わってひと段落着いたら親に話してみようと思います。

お礼日時:2014/01/09 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!