dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

栄養専門学校に行こうと思っている高校3年生です。
栄養の専門学校について↓こんな話を聞きました。本当のところはどうなのでしょうか。

Q.栄養専門学校は校則(染髪・ピアスの禁止、身だしなみ等)が厳しいと聞いた事があるのですが、本当ですか?学校によりますか?

栄養専門学校に通っている、通っていたという方 回答していただけると助かります。

A 回答 (2件)

こんにちは。

通っていました。

先の回答者様と同じで、調理の実務実習中のみアクセサリー類は一切禁止というのがどこの学校も鉄則です。勿論長い爪は不衛生なので、禁止です。
私の学校では爪を伸ばしている生徒は実習室には入れず、入り口に爪切りが準備され、先生が毎日必ずチェックしていました。
髪型については学校により違いがあると思いますが、実習中に三角巾・帽子などで完全に覆う点では一緒でしょう。
染髪まで完全に禁止されている学校は少ないと思いますが、男性のひげが禁止など、他の専門校よりも身なりに関する規則が多いのは必至でしょう。身なりに関して口うるさい先生が多いのも事実です。

厳しいように思われるかもしれませんが、食品衛生に関する資格ですからこれらは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答有難うございます。
私よく爪が長いって学校の体育教師に注意されるので、ちょっと大変そうですね(^^;)
でも、栄養管理をする方が不衛生な感じじゃあ・・・って思いますもんね!!

とりあえず、学校見学で学生さんたちの身だしなみもチェックしてみようと思います。

お礼日時:2004/05/02 12:15

私は短大で食物栄養科でした。

専門学校もやっていた学校だったから、おおよそ規則は同じかと思います。
調理実習の時はアクセサリーは一切だめでした。後は爪は伸ばしてはいけません。が、その他は厳しくはありませんでした。実習中は髪は完全に隠すように三角巾を被らされましたがそれは衛生管理も学ばなければならないので、しょうがないかな。
学校によってはこれ以上のとこもあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり調理実習時はアクセサリーは駄目なんですね。あと爪が長いのも。
でも栄養調理に関することを学ぶ以上仕方のない事ですね;

お礼日時:2004/05/02 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!