重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在マンションの購入を考えているのですが
お目当ての物件は『先着』ではなく、『抽選』になります。

もし『抽選』に申し込むということは仮に当たった
場合必ず購入しなくてはならないのでしょうか?
(キャンセルは可能でしょうか?)
『先着』時の契約ではなく申込金での一時仮押さえ
などは不可能なのでしょうか?

教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

契約というのは、双方の合意がとれて成立します。



そして、その「合意」時点がいつになるかというと、通常は、書面にサインまたは押印の時点と考えられています。

よって、抽選に受かって、その後キャンセルしても、それまでどんな書類にもサインをしていなければ、契約上は何にも問題はありませんし、キャンセルしたら、次点の人のところに話がいくだけのことですから、販売会社にも損失はほとんどないと思われます。

もっとも、抽選の前後で、一時金(申込金などの名目で)を支払うことはありますから、ケースバイケースで、その一時金が100%戻ってくる、こない、は違ってくるでしょうね。
もちろん、抽選前後(本契約前に)何らかの書面にサインしていれば、それが有効になるのは言うまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり書面にサインの有無が全てになるのですね
抽選の応募時にはそれを確認してから行いたいと
思います。

ご丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/29 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!