プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

部屋の電気が一週間ほど前からたまにびりびりするようになり、電球の寿命かなと思っていたところ昨日全くつかなくなってしまいました。
とうとう切れたと思いサイズやワット数を調べて新しいものに交換したところ、どうしても電気がつきません。
オレンジ色に光る豆電球だけはつきます。
賃貸なので不動産会社に連絡したところ、グロウランプというのがあり、それを交換しないとつかないと言われたのですが、それがどうしても見当たりません。
不動産会社の方がお仕事からの帰り際に替えのグロウランプを持ってきて、これと同じものがあるはずなので交換してみてと言われたのですが、どこにもそれらしきものはありません。

しばらく時間を置いてもやはり豆電球しかつかず…
この場合どのような原因が考えられるでしょうか。
こういうことに関しては全くの無知なので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

切れたのは、リビングの照明でしょうか?


通常は、賃貸の場合は、照明はトイレ・浴室・廊下・キッチンの流しなどが貸主設置で、その他は借主が設置するはずです。
リビングの照明はシーリング(天井面に直付けされているもの)もしくは吊り下げペンダントだと思いますが、サークライン(丸型蛍光灯)もしくは直管蛍光灯でも、ほとんどはインバーター点灯方式となっています。
この場合は、グローランプは設置されていません。(グローランプがある場合は、ナツメ球(豆球)の周囲に管の数だけ設置されています)
渡されたグローランプは、20W未満に使うねじ込み型の物ではないですか?
だとしたら、流しの直管用のものだと思います。
使用されている器具がインバーター点灯方式の場合は、インバーター自体が故障しているので、器具自体を交換する必要があります。
壊れた照明器具が貸主設置のものかを不動産会社に確認するか、部屋を見に来てもらうのが良いでしょう。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

切れたのはリビングの照明です。
渡されたグローランプはおっしゃる通り20wとあるねじ込み式のものでした。流しの照明を見てみると同じものがありました。
この度はご回答をいただいてから不動産会社に連絡したところ、明日来てもらえることになりましたので相談してみようと思います。
おかげさまで照明は貸主設置のものであることが確認できました。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:25

切れたランプを交換しても点灯しない場合


順番に点検します。
1、スイッチが切れていないか(スモールが付くのでOK)
2、ランプの装着方法が間違っていないか
3、グロー点灯方式の場合グロー管不良でないか
  (たまにグローケースの中に入っている場合があります)
4、交換前に点灯していたか切れてしまっていたか
交換前に点灯していなった場合は、以上で付かなければ
器具不良(故障)と考えます。
    • good
    • 7

インバーター方式の照明器具で複数の蛍光管を使っている場合、全部の管を取り替えないとダメなことがあります。

全部取り替えているのにつかない時は器具の故障でしょうね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

すべて取り替えたのにつかないので故障かもしれません。
明日不動産会社に来てもらうことになりました。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:03

点かなくなったのは蛍光管ですね・・・


カバーのついている器具であれば四角いタイプであれば少し持ち上げて横にずらせば
外れますし、丸いタイプでは回転またはクリップで留まっていっるでしょう
カバーを外せば管球がソケットにはまっていますから直管なら半回転、丸なら留め金から
外してランプの端の方に記載されている型名をメモしてスーパーまたはホームセンターで
同型を購入して交換しましょう・・・グロータイプであれば透明また白色のグローランプが
黒くなっていると思いますので同じものを買って交換します・・・
    • good
    • 10
この回答へのお礼

つかなくなってしまったものの型番をメモして買ってきたのですがつかなかったです。
無知な私のミスなのかそもそも故障なのか…明日不動産会社に来てもらえるそうなのできちんと確認してみます。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:05

蛍光器具の不良です。



まず、びりびりするのは漏電であって、照明器具はアースしませんから漏電ブレーカーは動作しないのです。
グロー球が見当たらないのはグルー方式ではなく、おそらくはインバーター方式あるいはラピッド型の蛍光器具だからです。
不動産会社は器具を見ずに当てずっぽうで言ったのです。

いずれにせよ、蛍光管が点灯せず、しかもびりびりくるのであれば、照明器具の不良です。
その器具が家主持ちなら、交換してもらいましょう。

なお、蛍光管はグロー方式、ラピッド方式、インバーター方式によって違いがありますから、よく調べてから購入しましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

びりびりするというのも常にではなく、つけ始めに数回点滅してからつく、と言った感じです。
恥ずかしながら方式によって蛍光管が違うということを今日初めて知りました。
もう一度よく確認してみようと思います。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:08

豆電球の傍にグロー球が付いてませんか? 普通の蛍光灯なら その辺りにグロー球があるのだが?

    • good
    • 7
この回答へのお礼

それがどこにも見つからないんです。
外からでも見えるところにあるはずだと言われたのですが…
明日不動産会社に来てもらえることになったので、相談してみます。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:10

こんにちは。



電球というのが、蛍光灯の「蛍光管」だとすると蛍光管の電極端子と蛍光灯器具のソケット端子、或いはコネクター端子が完全に接触してない(蛍光管の取り付け方が悪い)ことが最も怪しいです。

なお、インバーター式蛍光灯器具なんかではグロースターター(グローランプ)を使ってないので、探しても見付かるはずがないです。

まぁ、失礼ながら照明器具に無知な人は電球と蛍光管の違いも分からないでしょうし、蛍光管の正しい取り付け方が分からなくても不思議じゃないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

インバーター式やグロースターターなど、方式が複数あること自体知りませんでした。
実家を出てからこういった経験がなく本当に無知で質問にすらなっていないようで申し訳ないです。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:01

蛍光灯の場合、蛍光管に型番が印刷されています。


http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/fluo …
同じ型番を使わないと点灯しませんので。

何処がびりびりするんでしょ??
それも問題です。

灯具の故障も考えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にURLまで載せていただきありがとうございます。
びりびりというのは、スイッチを入れたときに数回点滅してからつくような感じです。
大元の故障かもしれないので、明日不動産会社に来てもらうことになりました。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:11

付かない照明器具の写真があると分かると思います。


1.電球というが蛍光管のことなのか、白熱電球なのか

2.グローランプが不良の場合、グロー自体が異常な
点滅を繰り返すことがある

3.グローは照明器具の内部に隠れていることがある

4.安定器が壊れて点灯しない

5.グローが死んでいた場合、電子点灯管がお勧め
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真を載せられるといいのですが…添付機能がなくて残念です。

1.蛍光管のことです。
2.グローランプが見つかりません。
3.内部を開けて見たのですが、やはりグローランプは見当たりませんでした。
4.今のところそれがいちばん考えられるかと思います。
5.電子点灯管…初めて聞きました。早速調べてみます。

確認するべきことをわかりやすく教えていただき助かります。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:17

補足を書いて頂いた方がいいと思います。


電球だとグローランプは使いませんし、蛍光灯によってはグローランプを使わない物もあります。書いてある内容からは状況が読めません。

今まで付いていた蛍光灯の型番を書かないと分からないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どういった情報をお伝えすればいいのかすらわからず申し訳ないです。
あれから不動産会社に連絡して、明日来てもらえることになりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!