
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>漬け物の味が薄い
一度漬けた漬け物はもう味を付け加えるのは無理でしょうか?
↓
現物・現状を確認しなければ分かりませんし、材料・漬け方・時間・味覚の好み等にても違うと思いますが、ダメ元で粕を購入や奈良漬の中の粕で行うとか、事情を言って伯母さんにお礼の後の、所で相談ですが・・・と更に漬け込む場合のアドバイスを求めたり、必要なら粕を送ってもらい、試しに一部を再度漬け込み(漬け直し・延長)してみてはいかがでしょうか?
ぬか漬けの場合は、漬け方が浅い場合に良く漬け直しするのですが、粕漬けでは申し訳ありませんが経験が無いので、一部を試してからが良いと思います。
ripuchan55 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、美味しく期待通りの粕漬けが出来上がり楽しめますよう、心より祈念申し上げております。
※粕漬け
http://www.tukeru.com/00tukeru/c_faq_7_1.htm
No.2
- 回答日時:
水分を抜いて二度漬けすればいいですよ。
もしくは塩か醤油を少し掛けて食べてもいいですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
4ヶ月前の日付のシーフードミッ...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
ごはん
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
ナスのからし漬けを使ったレシ...
-
チェーン店の調味料について し...
-
だし汁カップ1杯などのだし汁...
-
麻婆うどんを昨夜から14時間ほ...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報