
結婚して丸9年
でき婚で、現在3人の子供がいて、3人目はまだ4ヶ月です。
昨年の年末に些細な事で主人と喧嘩になり、主人の中で今まで積もりつもった不満が爆発し離婚したいと言われてしまいました。
色々な話し合いの末、今は別居しているのですが、主人は私に『興味関心がなくなった。お前が何をして誰といようが、どうでもいい。子供もお前の事が好きだったから可愛かったけど、どんどん可愛くなくなってきている。未来が見えない』とまで言われてしまいました。
私は主人の事が好きで、離婚したくはないのです。
興味関心がなくなった場合、もう一度好きになってもらうのは難しいでしょうか?
補足ですがこうなった今私も改めて主人の大切さを感じ好きだと表現できるのですが、正直ここ2~3年忙しく主人への愛情表現が薄く、蔑ろにしていました。今更気付いても、もうどうにもならないのでしょうか。深く反省しております。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
つい先日、主さまと同じようなことを言われました。
私も、「主人が大好き!!」とまではいえませんが、
このまま、この家族で楽しくやっていきたいと願っています。
今までも、何度かケンカ・離婚・・・という話になりました。
いま、35歳ですが、若いころは、平謝り。
しおらしく、めげずに、けなげに(←わざと演じているのではないですが)謝り、
許してもらってきました。
でも、今回は(1月中旬のころです)、開き直りましたよ。
もう、結構ですと・・・
いくら私に不満があろうと、この結婚生活を破たんさせるのはあなたなのだから、
(私は、修復を願っているのに、主人にはその気がない)
その重さを考えてほしいと。
うちにも、小学生の子供が4人いますから、養育費についての話もしました。
すると、主人は、ことの重大さに気づいたようで、
「こどもが大きくなるまでは・・・(離婚)やめとこうか」
と言い出しました。
私も、表向きは素直に「私のイヤなとこ、なおすね!!」と言えないのですが(^_^;)
態度で示しました。
主人は、私の変わりようにビックリです。
気味悪がっています(笑)
主人から、「最近、変わったけど、どうしたの??!!」と聞いてきました。
それでもまだ素直になれない私なのですが、
「どうせあと数年で離婚するんだから、それまで楽しく暮らそうと思って~」とか言っています・・・(^_^;)
今までは、子育てで気にしなかったのですが、
キレイに化粧をし、ミニスカートをはいたりしました。
これにも夫はビックリで、
「どうしたの??!!」というかんじで聞いてきました。
私は、
「だって、あなたと離婚した後にまた誰かと再婚するかもやし、女を磨いてるんだよ~」
と、返しました。
それで、ちょうど昨夜・・・また、今後についても話し合いになったのですが、
主人は、
「このままのメンバー(妻である私と、こどもたち)で、楽しく暮らしていければいいと思ってる」
と言いました。
ただ、「今までの不満が積もり積もっているので、今すぐに私を愛せないけど、
今は、(たった2週間ほどの変化だけど)、私にイヤなところはない」と・・・。
>興味関心がなくなった。お前が何をして誰といようが、どうでもいい。
・・・私も、2週間前、まったく同じこと言われましたよ!!
でも今は、「私が、昼間に他の男性とエッチしてても、なんとも思わない??!!なんとも思わないなら、するよ」
と言うと・・・無言でした。(無言ということは、素直になれないときです。)
主人の心理として、過去に、不満をもった「私」なら、
どうでもいいし、離婚したい。
でも、今の(たった2週間ですが)キレイで明るくかわいげのある「私」とは
離婚したくない。
・・・という感じだと思います。
男なんて、単純ですよ!!
優しくされれば、すぐ心は変化します。
ですが、最初は、こちらがどんな態度をとっても、
今までのことがありますから、ご主人はそっけない態度をとるかもしれません。
それに対し、心折れてはいけません。
1週間もたてば、変わるはずです。
ただ、主さまのマズイところは、別居してしまったことです・・・
別居していては、変わったところを見てもらう機会がありません。
どうにか、別居を解消できませんか??!!
嘘でもいい、
「離婚について話し合いたいから、いったん別居やめよう。別居してたら、離婚話もできないじゃん」
とかでもいいです。
うちは、たった2週間で変わりましたよ!!
頑張ってください!!!!!!
演技でいいんです、本心じゃなくても、どうか、「変わって」ください。
別人のように!!!!
ただ、お願いしたり、謝罪したりしすぎるのは、よくないです。
それよりも、態度で表せばよいのですから。
「追えば逃げる」
「逃げれば追う」
の、かけひきが難しいですが・・・
ご検討を、お祈りします!!
No.7
- 回答日時:
ご主人にうんざりされてしまったのかもしれませんね。
例えば、口を開けば「勉強しなさい」と言うお母さんは、子供からするとうんざりしますよね。
子供は「もう放っておいて。私に関わらないで。」と思います。
その感覚に近いような気がします。
うんざりすると相手との距離をおきたいと思います。
それが現在の別居という形でしょう。
大切な部分では放ったらかし、どうでも良い部分では口うるさい。
これでは気持ちが萎えてしまいます。
全てが嫌になるんです。
そうなったとき、貴女はどうしてもらいたいですか?
一般的には当分の間はそっとしておいてもらいたいと思いますね?
その後は?
反省や謝罪には的確な分析が必要です。
どういった箇所が問題であったか。
なぜ自分はそれを繰り返してきたのか。
改善策は。
相手の気持ちを真に理解したうえで、初めて謝罪となる。
「これからは貴方に優しくするわ」だけだと、神経を逆なですることになりますよ。
No.5
- 回答日時:
男女が長く付き合える方法・考え方の一つをご紹介します。
「パートナーに期待しない」
「期待しないのに良い事をしてくれたら感謝する」
それだけです。
「期待しない」って難しい事ですね。
旦那さんに期待したから結婚してお子さんを産んだ訳ですから、今更他人行儀な期待しないなんて出来ませんよね。
でも多くのと言おうか全ての夫婦喧嘩は「期待したのにしてくれなかった。」から怒るんですね。
期待しなければ夫婦喧嘩の種を生まないわけです。
更に書けば、「夫婦といえども赤の他人」「紙切れ1枚でつながっているだけ」なんですね。
もっと深く追求すれば、恋愛・結婚はパートナーの幸せを願ってすることなのか?
実はこれが恋愛・結婚についての大きな誤解の元なんですね。
恋愛も結婚も男女とも自分の幸せのためにします。
夢にもパートナーの幸せを願ってするものではありません。
これは旦那さんもそうですし、質問者さんもそうなんですね。
所が「パートナーの幸せを願って結婚する」という先入観によって、現実と理想の違いに苦しむんですね。
結局は「夫婦といえども赤の他人、身内はお子さんだけ。」
という考え方を持つと男女が死ぬまで付き合えると思います。
ありがとうございます。
奥が深いですね!
でも確かにそうなんでしょうね。
いい意味で主人を他人だと思って接し、期待をせず、してもらった事に素直に感謝できればもっといい関係を築いていけるのではないかと思います。
そこに辿り着くまで道のりは長く険しいと思いますが、私は主人の事を本当に大切に思っているので乗り越えたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
もう一度、前と同じように好きになって貰うのは時間がいるかもしれませんが、やり直せるかもしれません。
私にはご主人の言葉にはまだ、貴女への思いが残っているような気がします。怒りに満ちているので、その怒りの分だけまだ気持ちがあるように思えるからです。元来、ご主人は甘えん坊で貴女に対する愛情を求める気持ちが強かったからその反動で関心ないという言葉が出ているように感じます。本当に本当に関心がなくなったらもう少し、冷たく、寧ろ優しい取り繕った言葉をかけるでしょう。
子供よりも自分をかまって欲しかったんでしょうね。男性の本音と言えます。亭主と思わず、この人も子供だと思って接したら良かったです。
詫びを入れてどんなに酷いことを言われても温かく接してみてください。徐々に怒りがとけて再び、家族の絆を取り戻せるようにと思います。
ありがとうございます。
そうだといいのですが。
主人は確かに甘えん坊で愛されていたいタイプでした。付き合っていた頃からそう感じていた筈なのに、私が妻としての立場に甘え主人の願いや想いを疎かにしてしまったんだと思います。
今は辛いですが、してしまった事をしっかり詫びて、主人との未来を夢見て乗り越えられればと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私はあなた(主人)が大好きなのに・・・
と 言ってみた?
もう1度好きになって貰えるかどうかは^^;
ただ子供がいれば 子供優先になるのは
当たり前だと思うけどね。
まぁ 男ってさ(全ての男ではないにしろ)
結婚して子供がいても 良く 奥さんから
子供がもう1人いるみたい(旦那の事)と言うじゃん?
適度に構ってあげないと・・・・なのかもね。
しばらく お互いの時間を持ってみて
旦那が質問者様や子供の事を気にかけてくるかどうか・・じゃない?
別居してるなら 質問者様から 連絡を一切しないで1ヶ月生活してみなよ。
旦那から何も連絡がなきゃ難しいかも^^;
今は 頭に血が登ってる状態だから ここで何か言っても
火に油を注ぐ状態かも。
私の気持ちは伝えました。
私には主人しかいないし、大好きだと。
それでも『今は何も考えられない。お前が変わろうが何しようが興味もない。』と言われてしまいました。
もう悲しくて。気付くのが遅すぎた自分にもイライラしてしまって。
連絡取らずに一ヶ月。耐えなきゃいけない時期なんですよね。
その間に私も変わらなければいけないですね。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
先日、×2の男性から聞いた話です。
「私の離婚原因は、一言で言うと、『結婚後、妻に無関心になってしまった』ということです。
仕事が忙しくて、新婚時代すら、私は家にほとんど帰りませんでした。
最初は、甘えていただけだったんです。きっと妻はこんな僕を母性で許してくれるだろうって。
でも、違うんですよね。愛って育てなければ、すぐに枯れてしまう。
ええ。最初の妻も、二番目の妻も、あっさりとしたものでした。
最後はケンカすることもなく、憎しみもなく、『あなたのことなど、どうでもいい』と。
マザーテレサの名言なんですが、『愛の反対は憎しみではない。愛の反対は無関心である』って、
本当だなと、実感したわけですよ・・・」
>もう一度好きになってもらうのは難しいでしょうか?
…これはちょっと難しいと思います。憎しみすら感じないとしたら。
>離婚したくはないのです。
それであれば、別居はやめることです。
そして離婚の条件は、旦那様が3人のお子さんの養育をすることにするのです。
可愛くないと言っても、置いて家を出てしまえばいいのです。
それで旦那様も「う!!!3人の子持ちで再婚できるわけないだろ。仕事もできない。
こりゃ、妻にいなくなられたら、お終いだ!好きだとかなんてどうでもいい」と気づくことができると思いますよ。
ありがとうございます。
私もその名言悲しいですが聞いた事があります。
興味関心がなくなるとは、末期の症状なんでしょうね。
その手がありますね!
子供達の事を考え最終的には私が引き取るしかないと思っていましたし、主人もそのつもりでいたようです。どうしてもとなった時には最終手段でやってみます!
No.1
- 回答日時:
10歳、7歳、3歳の子を持つ父です。
32歳です。一度離れてしまった心を取り戻すのはできたにしても、また同じく悩むときがやってきますよ。
考えただけでゾッとしませんか。
子供優先になるのは当たり前。
あなた様が反省することありません。
妻として、母として義務を果たされてきたのでしょう?
僕は何となく、旦那様が隠し事をしているように感じますけどね。
設問から、あなた様の鈍さを強く感じますし、そこに突け込んで離婚を切り出したように思うのは僕だけでしょうか?
ありがとうございます。
浮気にしろ、本気にしろ、他に女性がいる可能性の事でしょうか?
私もそれを疑って、調べる限りは調べつくしました。これと言った証拠はありませんでした。でもたぶんいるのではないかとも思っています。
ですが、男なのでこの際浮気はどうでも良くなってしまって(笑)
些細な喧嘩も職場の女性とのやり取りが原因です。
まだ主人も私も20代で若いので遊びたくなったのかもと諦めてはいるのですが、出来る事ならこちらを見てもらいたくて…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- 浮気・不倫(結婚) 妊活中でも風俗通いがやめられない主人を許す方法を教えてください 16 2023/02/14 15:11
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛離れと結婚離れ 7 2023/07/08 14:24
- 離婚 私の本気の悩みを読んでアドバイス頂けたら嬉しいです。 私は今年で結婚11年目になります。 昨年主人の 8 2022/09/07 23:25
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 子供 産後鬱と主人の浮気 子供を置いての離婚 3 2022/04/24 10:04
- 夫婦 旦那との関係に悩んでいます 3 2022/12/26 19:19
- 夫婦 夫婦の擦り合わせには何が効果ありますか? 2 2022/06/30 12:30
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
妻が私に興味を示しません。
兄弟・姉妹
-
優しいけれど私に無関心な夫。離婚を考えるのはおかしいでしょうか?
その他(結婚)
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
6
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
7
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
8
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
-
9
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
10
新婚ですが旦那に興味が持てません。
夫婦
-
11
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
12
私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。
離婚
-
13
旦那が愛情表現を全くしてくれません
夫婦
-
14
夫から結婚式前に「好きじゃない。」と言われました。 昨晩旦那とささいなことで久しぶりに喧嘩になりまし
夫婦
-
15
私に対する夫の無関心に、心が崩れてきました(長文です)
その他(結婚)
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
妻は私(私の過去)に興味が無いのでしょうか
兄弟・姉妹
-
18
旦那えっちの時 キスも前戯も全くしません いきなり挿入します 愛されてないと分かっていて わたしも愛
夫婦
-
19
新婚ですが夫に冷めたといわれてしまいました
夫婦
-
20
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
妻が不倫しました。その後…
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
結婚なんてくだらないのになぜ...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
生活音が不快で離婚したい
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
40代独身男性がうらやましいで...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
至急 旦那のカバンに入ってたコ...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報