dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在派遣社員の登録を2社していて就業していない状態です。

2年前新卒で契約社員として、会社に勤めていたのですが、職場になじめない、上司に仕事をさせてもらえない、人間関係が悪くなり、去年の4月に退職しました。
そして、11月~年末まで派遣でコールセンターの発信業務をしていましたが、1月は再就職を使用と思い、就活していまいた。
しかし中々決まらず、今月の中旬から始まるコールセンターの仕事を紹介されてエントリー中です。

ただ不安なのが、先日別のコールセンターを紹介されてそちらの方が自分にとってやりたいと思える仕事でエントリーしていましたが、今日になって企業側から断られてしまいました。
なので今回も後々になってやっぱり「ダメだった」という結果になるのではないかと不安でいっぱいです。
なので、仕事開始日まで日数があるので、今のうちに個別で契約社員の募集を受けようとも考えているんですが、派遣のエントリーが通った場合、その派遣の仕事は断ることはできますか?

選んでいる状況ではないと重々承知しているのですが、新卒で失敗している分凄く慎重になってしまいます。
何かいいアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 派遣のエントリーが通った場合、その派遣の仕事は断ることはできますか?



法律上は可能ですが、個別契約上で他の就活が禁止事項にされていた場合などは、損害賠償請求の対象になる等、何らか問題が生じる可能性は否定出来ません。

但し、あくまで可能性に過ぎず、また損害賠償請求されるとしても少額で、まず係争費用にもならないので、訴えられたりする可能性はほぼゼロです。
仮に訴えられたとしても、基本的には契約より法律が優先されますので、さほど心配は不要かと思います。

法律上は、労働者には「職業選択の自由」が認められており、また労働者は自分の意に反し、強制的に働かされることは無いと言うのが、基本中の基本です。
即ち、「仕事を断ることが出来ない」などと言う局面は、「殆ど有り得ない」と考えて下さい。

失礼ながら、派遣会社なんてのは、社員(登録者)を利用して儲ける仕組みで、社員を利用しているワケですから、労働者側も派遣会社を遠慮無く、「自分のため」だけを考えて、派遣会社を利用すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまいすみませんでした。
回答ありがとうございます!

とりあえず派遣のエントリーが通り来週派遣先訪問になりました。
ただ、その前に今返事待ちの会社から連絡来るので、もし通ったらそちらに行こうかと思ってます。

お礼日時:2014/02/07 03:04

こんにちは。


派遣が長かったものです。

派遣の「エントリー中」というのはまだ何も確証がなく、進んでいないのも同然ですよ。
私はエントリーだけならバンバン入れていました。

そのうち「書類選考対象です」と一歩目のいい返事がくるのはひと握りです。

そこからさらに、書類通過して相手先と面接できるわけですから、何の問題もないですよ。(*^^*)

面接がセッティングされて、その面接の前にほかで仕事先が決まった場合は、必ず面接だけは行ってから断らないとです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
経験者の意見とても参考になりました。
とりあえず、契約社員で明日面接してくださるところを見つけたので、行ってきます!

お礼日時:2014/02/04 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!