これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

現在高2で最近センターの過去問をやるようになったのですが、点が全然取れません。
参考書は青チャートを使っています。
青チャートの問題については難なく解けるのですがセンターとなるとほとんどわからずIAで5割、IIBで4割がやっとです。
8割は取れるようになりたいのですが、どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

数学において大切なのは問題を解けることも重要なんですが、どうしてこういった答えになるか導ける(証明できる)こととそれにいたるまでの考える力です。


ただチャートの問題が解けるから他も解けるとは言い切れません。数学には一つの単元にいろんな問題があります。そのいろんな問題に対応できるだけの応用力を身につけることが大切です。

あなたは基本的なことは身についてると思います。ですがその基本を磨けてないんだと思います。
つまり問題慣れしてないということです。

まだ高2ということでセンター問題よりいろんな問題を解いて問題慣れして、身につけている基本を磨いて行って下さい。
そしたらセンターどころかもっと上のレベルの問題も解けると思います。
    • good
    • 0

何が解って何が解って無いのかも解らない


状態ではあるかもしれません。

でもここから変えていくことは不可能ではありません。
勿論、先天的に不可能であると
言い切れる方やそういう分野もあるでしょうけれどね。

因みに自慢でも何でもなく
(むしろ全然できていないことを自覚しています)
8割とれる可能性はあるということの証拠に
私は3年生夏まで赤点ギリギリ、
模試でも20点~30点、
IIBなら10点を切るとかあり得ない点数でしたけど、
あまり自分でも勉強していないなという状態でも
本番でIA79点とIIB50点までは上げることができました。
センター直前の模試ならそれ以上です。
(IIBは本当に勉強してないので、参考にならないですね)

しっかり対策を組めば8割は可能ですよ。
というより数学IAは平均点高いのですから
8割取らねばという感じですね。

何にしても8割は不可能ではない、
そこだけしっかりと伝えたいと思いました。
    • good
    • 0

>青チャートの問題については難なく解ける


本当にそうなら数1A、数IIBとも満点の筈です。
解けているつもり、どこが悪いのか
何が解って何が解って無いのかも解らない
最悪の状態です。
それは貴方に数学的な才能が無いからです。
これは先天的なものです。
多分来年の本番でも1Aで6割 IIBで5割程度が限界だと思います。

>8割は取れるようになりたいのですが、
まず可能性は有りません。

>アドバイスお願いします。
数学120/200でも大丈夫な大学を選択しましょう。
    • good
    • 0

数1aで5割ならば、中学数学の基礎がためからやり直しましょう。

もちろん、もちろん今の時点で2bなんて無駄の極みです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報